あるのおはなし帳

あるのおはなし帳

2023.11.28
XML
ネットでサブスクを退会しようとしたら…… DAZNの退会手続きに「不親切」「意味不明」と批判 - 記事詳細|Infoseekニュース
サブスクを退会しようとしたら、ネットから電話やチャットに誘導され……DAZNの退会手続きに「ひどい」「不親切」と批判が集まっています。きっかけとなったのは、X(旧Twitter)ユーザーの係長さんの投稿。「お前流石にいい加減にしろよ!!」と退会時に表示された画面のスクリーンショットを添えて投稿しまし…

​「退会しますか?」「はい(ポチ)」で済むのにね​

大手サブスクリプションのDAZNの退会方法が話題となっている。
まずホームページで退会手続きをするところが見つけづらい。
また退会するには電話かチャットで手続きをしないといけないらしい。



(#゚Д゚)y-~~イライラってなるw
スマートに済ませたいのにね。
ここで引き留めようとしても、逆に反感を買うだけなんじゃないの?
自分がそういう対応されたら二度と契約したくなくなる。

自分がDAZNに入会した時はコンビニで一ヶ月分のカードを買った。
なので引き止められることもなく、自動で退会となった。

コンビニに行く面倒はあるかもしれないけど。
少なくとも一ヶ月で退会する気がある人にはオススメなやりかた。

だたこれ、DAZNだけじゃないよね。
色々なとサイトで退会の仕方が分かりづらい。
あえて だろうけど。
そのやり方が反感を買うなんてことは分かりきってるのにやめない。
やめないという事は、引き止めの効果があるということ。
DAZNは月額料金が3,700円(税込み)
これを放置は大きい!

クレジットカードでサブスクを契約してる人は、明細をよ~くチェックしたほうがいいね。
自分も数年前だけど、アマゾンプライム会員でやらかした事がある。

配送を選ぶ時に、やらかしたんだろうと推測。
それでプライム会員特典を使わずに数カ月間の料金を取られてしまった。
月にワンコインの時だったけど、損した気分は大きかった。
気づいてからは、数カ月分の料金を埋めるように利用したけどw






これを機に分かりやすい退会方法が多くなればいいな。

視聴者の目線にたてる企業だけが生き残ればいい。
あ!できれば料金も安めでw🙏

ここまでお付き合い、ありがとうございました
それでは次のおはなしで


ブログのランキングサイトに登録しています。
クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)
応援お願いします🙏

ブログランキング・にほんブログ村へ


​​​​​ 「欲しい!」​ に出会える楽天市場のショッピングSNS。​
​あるの 「楽天ROOM」 はこちらから
​​​​​


楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.28 00:00:11コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そりゃあるさ

そりゃあるさ

サイド自由欄

楽天ROOM始めましたのでよろしければ
楽天ROOMとは「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNSです


データ無制限(月/税込み3,278円)Rakuten最強プランはこちら♪




ビジネスや出張・旅行のご予約は楽天トラベルで!



ブログのランキングサイトに登録してます
ポチッとな!してくれると嬉しいです(・´з`・)
ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング



PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

雑記

(54)

ゲーム

(21)

音楽

(21)

マンガ

(10)

映画

(48)

はじまり

(1)

スポーツ

(19)

たべもの

(33)

ニュース

(0)

ファッション

(6)

冒険の書

(21)

ドラマ

(10)

ショッピング

(0)

アニメ

(8)

特撮

(1)

時代劇

(1)

楽天ROOM

(4)

芸能ニュース

(253)

国際ニュース

(86)

ゲームのニュース

(37)

ガジェットニュース

(171)

社会のニュース

(347)

生活のニュース

(412)

スポーツのニュース

(269)

楽天ROOMで経由購入されたもの

(0)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: