『チロルとチョコとレイト』と私

『チロルとチョコとレイト』と私

PR

2014.10.09
XML
カテゴリ: ネコ
引越し前の部屋で。
テレビの裏から来客を覗く、ここがチョコの定位置でした。

2009.8.1.JPG



正式にはハードディスクが立ち上がらなくなり電源勝手に落ちるのです。
パソコンと同じとは聞いていましたが、こんなにも簡単に使えなくなるとは。

引越し後はリビングですらTVを観ることも付けることすらほぼ無く
このTVに至っては寝室用で更に観てなくて最後に付けた記憶は約1ヶ月前。
(使わないと駄目になるって言うしね、使ってもいないのに相方は欲しがるというね)


洗濯機もオーブンレンジも使いこなせていない現状
私にはもっとシンプルで、その機能さえあれば十分なんだろうなー。
時代に伴い家電も進化し便利になっていくけれど機械にすべて頼るのではなく
出来ることは自分の体を使ってやらないと。出来ることは、ね。
手間を掛ける暮らしもいいじゃないか。














そして猫との『手間 掛かる』暮らし


チョコがほぼ過ごしているフローリングの一室。滑り止めも兼ねて敷物を用意したのですが
一番良かった初年の「ユニット畳」購入時に既に廃盤品、それでもなんとか2年。やっとこ24ヶ月。

次の「切売りカーペット」は敷いた瞬間こりゃダメだと感じる薄さと滑り具合(すぐズレてしまう)
1ヶ月1000円の計算でなんとか半年はもたせようと、無理矢理8ヶ月ストレス感じながら使用。

NEC_0331.JPG

今使用中の「正方形ユニットマット」思っていたより汚れも毛羽立ちも、最近は隙間も目立つ。
1年超えてたか~、でもこの状態で14ヶ月はナイ。が率直な感想。ユニット畳と同じ24000円也。

どれも一長一短で、これは!!というものに出会えていない気がします・・・・


TVの修理代が約30000円。敷物代に充てるor新たなTV買う(相方が)か悩むところ。
そしてチョコがどんどん大きくなっているところ、特にお腹まわりも悩みどころ。



***************************************************************************


2015.1.14 日記より

時間が足りなくて記事がどんどん下書きに溢れていく(๑⁺д⁺๑)


大物はコルクマット、でした。

設置までずいぶん長いこと玄関先に放置され・・・・2016.1~ コルクマット@6800
(正方形ユニットマット実に2年4カ月!毛羽立ちながらも頑張った!)





しかしコルク今までで一番持たなかった、最後なんて見た目もボロボロで1年がやっと。
ペット用にも最適!とありましたが猫は×・・・砥いじゃう、遊んじゃうそして吐き後反返り&繋目の盛上り。
(あまりに酷くて写真が無く探してもこんなのしかない。とても撮れなかった)



しかも、これまた玄関先に9月から放置されてた組立棚もやっと設置。





引越し後から常にあったケージついに撤去し(猫用コタツのみ残し)で部屋広々させました。
フロアマットじゃ冬の間は冷っとしますがド真ん中にコタツ設置で暖かさは確保。














まるっと3ヶ月経過後の感想、人間的には「吐いた後の掃除」が格段に楽になり至極快適v

(自分記録  約2570×約2580 4畳間)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.22 16:06:38
[ネコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: