全587件 (587件中 1-50件目)

明日、静紅のクラスにやって来た ドイツからの留学生ちゃんの 歓迎リクリエーションで 『ハロウィン鬼ごっこ』をするらしく 数日前からハロウィングッズを探して 奔走していた。 しかし、結局いいのが見つからず ハンドメイドするコトに〜❗️ …で、完成したのがコレ⭐︎ 結構いい感じにできたー(^.^)
Oct 7, 2014
コメント(0)

がんばれ〜💦
Oct 4, 2014
コメント(0)

Oct 3, 2014
コメント(0)

Oct 3, 2014
コメント(0)

めっちゃ笑ける〜 (^。^)
Sep 30, 2014
コメント(0)

可愛いすぎやろ〜(^.^) やっぱり ジャンガリアンはいいなぁ。
Sep 29, 2014
コメント(0)

静紅がスコーンを焼きました♪ レーズンのとチョコナッツの2種類! 明日はお友達のお誕生日だとか。 いつもお誕生日のお昼休みは 持ち寄りスイーツパーティー! …なので、その日のお弁当は おにぎりのみでOK〜(^.^) Lucky!
Sep 28, 2014
コメント(0)

Sep 28, 2014
コメント(0)

2年前 宗磨が3年生の時に 学校で育てていた “いちご” 。 ウチに持って帰ってきてからは あたしが引き続き栽培しています。 育て方をネットで調べて 四苦八苦しながら頑張りました! 去年はさほど収穫できなかったけど 今年はまぁまぁの出来♪ 既に 数粒ですが4回ほど収穫できてます! そして今朝はこれだけ摘めました(o^^o) 明日はどうかな?
May 25, 2014
コメント(1)
明日は、いよいよしずっぺが中学校を卒業します! めちゃめちゃ早い3年間でした。 中学校での日々は、大人になってからもきっと一番思い出深い出来事となるでしょう。 しずっぺ 卒業おめでとう‼︎
Mar 13, 2014
コメント(0)

今日も 午前中はお仕事でした。 そして しずっぺはテスト2日目。 帰りはやっぱり しずっぺが先です。 今日は 午後からそうタンの 授業参観があったので いつもより 急いで自転車を走らせました。 キコキコ… キコキコ… 玄関を開けてくれたしずっぺは ニヤニヤしていましたが まさか 今日のお昼ご飯も? なーんてことはないだろ~ …と思いながら部屋に入ると…! ジャーーーン! “豚キムチ・ウィンナータマゴ ・お味噌汁” またまたサプライズが~!! わざわざ あたしの為だけに お味噌汁まで作ってくれました! 主婦って 普段は 自分の家で 自分が作ったのではない 手づくりの食事をいただくことは 滅多にないですよね…。 だから ホントに嬉しかったです♪ しずっぺ 今日もありがとうやで~☆
Jan 23, 2014
コメント(0)

昨日から しずっぺの 中学最後の定期テストが始まりました。 あたしは午前中お仕事で 帰ってきたのは1時過ぎでした。 お腹すいたなぁ… しずっぺも さぞお腹をすかせて 待ってるんやろなぁ… っと 自転車を鬼こぎしながら 家路を急いでいました。 ;^_^A ただいまー! 玄関を開けると 何だかとってもいい匂い… (^ν^)おかえりー! しずっぺが なにやら ニヤニヤしながらお出迎え。 えぇー? ひよっとして…!! …そう いい匂いの正体はこれでした! “しずっぺ特製 しそ梅のパスタ” ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ うわぁー めっちゃ美味しそう!! 作ったーん? いや~ ありがと~~♪ まさか お昼ご飯を作って 待っててくれてるなんてー! しそ梅を叩いて和えたパスタは ノンオイルで ヘルシーやし ハムタマゴサンドも 塩加減がバッチリで めっちゃ美味~!!! いやぁ… 帰宅して すぐにご飯が食べられるなんて… めっちゃ久しぶり。 こんなに嬉しいことはなかったです! しずっぺ ホンマに ありがとう☆ またいつか サプライズよろしゅ~ (o^^o)
Jan 23, 2014
コメント(2)

今 “百万遍知恩寺手づくり市” の真っ最中です❗️ めっちゃ寒いです >_< でも お天気は良いので だんだんと確実に お客さんの数は 増えてきてます❗️ 寒いけど 頑張ります~(*^^*)
Jan 15, 2014
コメント(0)

発熱して学校を欠席している そうタン。 早く治ってくれたらいいんやけど^_^; 勤め先にある “守り神” にお願いしておこう。
Jan 14, 2014
コメント(1)

しずっぺの高校受験まで あと約1ヶ月となりました。 今日は しずっぺの “模擬試験” の後 家族揃って “北野天満宮” へ お参りしてきました。 あたし自身も 高校受験前に お参りしました。 そして 小さい御守りを買いました。 とても可愛い御守りです💕 昔はこんな可愛い御守りは なかったよなぁ~σ^_^; 🍀どうか 合格できますように❗️
Jan 12, 2014
コメント(4)

今や 定番となりつつある “トリコロール” のペットボトルカバー。 とても人気があって いつもお嫁入りしてくれます💕 今回も 各パターン1つずつだけ 編み編みしました~(*^^*) 15日の “百万遍知恩寺手づくり市” に 持って行きます❗️ お時間お有りでしたら 是非お立ち寄りくださいね🍀
Jan 12, 2014
コメント(0)

昨夜から チラチラと雪が降ってきました。 今朝 外を見ると 屋根や葉っぱの上に 少し積もっていました。 なんだかちょっと嬉しいです(*^^*) 今年初めての “雪だるま” です⛄️
Jan 10, 2014
コメント(2)

今日は いいお天気の京都です。 ♪いちごジャムは 昨年12月より、15年ぶりに社会復帰しました!(パートだけど^^;) 京都市左京区田中下柳町(出町柳近く)にある “たかはし鍼灸接骨院” で、 主に受付業務をしています! 院内は、とてもきれいで リラックスしていただける 空間となっています。 待合室と施術室はこんな感じです♪ 腰 ・背中・肩・首・膝の痛み 骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷 スポーツでの痛み 交通事故など 様々なお悩みにお応えします! たかはし院長です! (めっちゃ似てます^^) ♪いちごジャムも 編み編みによる肩こりや ヘルニアによる腰痛がひどく 日々 施術を受けています(*^^*) 生まれて初めて “鍼治療” も ドキドキしながら受けてみましたが 痛みはなく 気持ち良かったです(*^^*) 気になる症状がお有りの方 是非一度お越しくださいませ🍀
Jan 9, 2014
コメント(0)

そうタン(小4)が 初めてお年玉でお買い物をしました。 宝物の “まりも” です。 名前はまだないらしく 決定したら発表するそうです…(*^^*)
Jan 7, 2014
コメント(0)

久々に“麻ひもバッグ”を編み編み。 小ぶりながら 底が円形なので 容量は大です♪ シンプルに お花のモチーフをひとつだけ。 15日の “百万遍手づくり市” でご覧ください!
Jan 5, 2014
コメント(0)

こんにちは(^^) ♪いちごジャムは昨日から 長男のそうタンと二人で帰省中です。 一泊二日だけですが しばらく会ってなかった姪っ子にも会え とても楽しい時間を過ごすことができました。 今朝の日の出です。 実家はマンションの最上階なので 目の前には 遮る物は何もなく 綺麗なフォトが撮れました(*^^*) *・*・*・*・* そしてこちらはまだ編みかけのマフラー。 今年 高校受験をひかえている 長女しずっぺ用に 願かけも兼ねて編んでいます。 でも 毛糸が細くて なかなか進みませんσ(^_^;) 「長いマフラーが欲しい」 とのことだったので なんとか受験には間に合うように 頑張らないと…。
Jan 3, 2014
コメント(2)

🎍あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします❗️ 昨年末、ガラケイをスマホに変えました⭐️ カラーは “シャンパンゴールド” で カバーは「スマホに変えたらこれにしよう☝️」と ずーっと前から決めていたモノに〜😍 こんな感じになりました〜💕 めっちゃ可愛いー♪ …お気に入りです〜💘 まだ スマホデビューしたてなので 文字を打つのも のろのろしていますが LINEも楽しいし ブログ更新するのも 簡単なので とっても嬉しいです❗️ “宝の持ち腐れ” にならないように… ちゃんと有効活用できるように頑張りま〜す✊ 🍀🔸🍀🔸🍀🔸🍀🔸🍀 ♦️お知らせ♦️ 1月15日の “百万遍手づくり市” 当選しましたので出展いたします〜❗️ 寒さ厳しい中となりますが お時間おありでしたら 是非 遊びにいらしてくださいませ〜。 お待ちしています😊
Jan 1, 2014
コメント(2)

おはようございます❗️ 今朝は め〜っちゃ寒いです💦 洗濯物を干す手が かじかんで 真っ赤になりました…😣 今日は 12月から働きだした“鍼灸接骨院” での仕事納めです。 お仕事は少し慣れてきましたが まだまだ緊張が続いています。 でも 頑張りますっ✊ 🍀🔸🍀🔸🍀🔸🍀🔸🍀🔸🍀🔸🍀🔸🍀 handmade*スヌード “イタリア輸入糸”で編みました。 ブラウン系とグリーン系のスラブ糸で 柔らかくてフワフワで… すごくあったかいです(*^^*) 1月15日の“百万遍手づくり市”に 持って行きます! (抽選なので 当たれば出展です!) それでは皆さん 良いお年を〜(o^^o)
Dec 30, 2013
コメント(0)

クリスマス明けの今日、思わぬプレゼントをいただきました。 🎄クリスマスケーキ❗️ あっさりチョコクリームと、とろけるスポンジにイチゴがとっても美味しかったです⭐️
Dec 26, 2013
コメント(0)
昨夜の金曜ロードショー『おおかみこどもの雨と雪』。普段はめったにテレビを観ないアタシが‥‥ハマってしまいましたちよっぴり悲しくてせつない物語‥ママさん必見 超オススメです‥‥‥‥『百万遍手づくり市』の応募ハガキを出しました平成25年1月15日開催の分です(来年の分かぁ。早いなぁ)当たったら‥たぶん極寒の中が‥ がんばりますっ(製作もね‥)
Dec 21, 2013
コメント(0)
“ファーつき麻ひもバッグ” 焦げ茶色のファーをあしらった 冬仕様の麻ひもバッグです。 大きいの 中くらいの 小さいのと 3つ作りました♪ 15日の『百万遍手づくり市』でご覧ください! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 今日の京都は朝から雨模様‥。 もう少し寒ければ 雪になってたのかな‥? 15日は 晴れますように!
Dec 13, 2013
コメント(0)
12月15日(日)の“百万遍手づくり市”に 出展が決まりましたー〓 お時間があれば 是非お越しくださいね。 〓お待ちしておりま~す〓
Dec 4, 2013
コメント(0)
シュシュを編み編み~♪ ふわふわ毛糸や段染め毛糸で。 (携帯で撮影したので 残念ながら綺麗に写ってません(-.-;)) こちらも15日に!
Nov 13, 2013
コメント(0)
今日の京都は さっきまで晴れてたのに 今は冷たい雨が降っています。 “ペットボトルカバー”です。 大人気のトリコロールカラーをはじめ 思いつくままに編み編みしました。 15日の手づくり市に持って行きます。
Nov 13, 2013
コメント(0)
大好きな“極太スラブ糸”で あったかスヌードを編み編みしました♪ 太くなったり細くなったりしている“スラブ糸”は 編んでいて楽しいです♪ この毛糸‥ イタリア製なんですよ~♪ なんだかいい雰囲気です(#^.^#) “手づくり市”に持っていきま~す。
Nov 12, 2013
コメント(2)
f^_^;1ヶ月あいてしまいました。 秋はもう終わり‥? 今日から冬なの‥? っていうくらい寒いです~。 久々に“ミニ麻かご”を編み編みしました☆ そのまま飾るのはもちろん 小さなプレゼントを詰めても可愛いです♪ 11月15日(金)の“百万遍手づくり市”に出展します! お時間あれば 是非お越しくださいね☆
Nov 12, 2013
コメント(0)
またまた久々 1ヶ月ぶりの更新となってしまいましたf^_^; 10月の“手づくり市”は当選したので出展いたします! 2ヶ月ぶりの出展です。 今回は“編みシュシュ”と“ペットボトルカバー”がメインの商品展開となります! お時間おありでしたら是非お越しくださいませ。 お待ちしております!!
Oct 6, 2013
コメント(0)
超久々の更新となりましたが、皆さんお元気でしたか?子供たちの“夏休み”もなんとか無事に終り、やれやれ‥と思っていたところに、今度は次々と“夏風邪”にかかり‥。最後にアタシも風邪をひき、久しぶりに発熱してましたブログの更新を‥とパソコンに向かったのですが、なんとまぁ、キーボードが故障してまして、文字が打てない状態にしょうがないので、携帯からの投稿です‥ 9月15日の“手づくり市”は残念ながらハズレてしまいました~まぁ、9月はいろいろとイベント事が目白押しなので、今回のハズレは良しとするかな‥。なので、今度は10月15日になります(たぶん)。宜しくお願いしま~す(秋物頑張らないとなぁ~)
Sep 4, 2013
コメント(2)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは久々の更新です‥。子どもたちも 夏休みに入りましたが“休み”どころかスケジュールはいっぱいです〜 ( ̄▽ ̄;)しずっぺは ♪吹奏楽コンクールを控えていますしそうタンは“自由研究”が待ち構えております‥。今年は二人とも 宿題が結構多くてちゃんとできるんやろか‥ と少し心配な母です (^_^;)しずっぺはともかく‥そうタンには「夏休みの宿題計画表」でも作らないと ヤバそうです。あーぁ。(; ̄ー ̄川 アセアセ 母には休みが無いのかしらーーー?!“ペットボトルカバー”です。7月の手づくり市のあとは何かとバタバタ忙しくてなかなか製作時間が取れませんでした。‥なので まだコレだけしか編めていません‥ (^_^;)あ、そうそう。8月の手づくり市は 熱中症が怖いのでお休みすることにしました。9月は応募します‥ 当たればいいのですが〜。ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jul 24, 2013
コメント(0)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは当たりました7月15日(海の日)の『百万遍手づくり市』です毎月 月初めに抽選の結果ハガキが届くのですが毎回 ドキドキします‥。そして7月は『祇園祭』があります!15日は“宵々々山”です~。(屋台がいーっぱい出ますよー)まだ観光のお客さんは少ないんかなぁ?でも“海の日”で祝日やしそこそこかも~?!暑いやろうけど 楽しみです『麻ひもミニマルシェ』です。今回のは ホンマにミニサイズです‥‥なので バッグとしてはもちろんですがお家で“雑貨入れ”として使ったりお菓子の詰め合わせを入れたりしてラッピング用にもいいかもです~*お知らせ*6月15日の『百万遍手づくり市』に出展します!!!出展場所はG4です!お時間がおありでしたら‥是非 お気に入りを見つけにお越しくださいね♪(*^^*)/ お待ちしております!!!ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jul 4, 2013
コメント(2)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちはちょっとご無沙汰をしておりました。怒涛の6月がやっと終わり‥今のところは平穏な7月がやって来たかのように思っていたのですが‥‥でも昨夜 そうタンが時間割をしていて今日が『自由参観』の日であることが判明~そして他にも吹奏楽部関係のランチあり手づくり市あり(当たればですが)‥しずっぺの三者懇談ありそしてそして‥『The 夏休み』が始まるんですよね~やっぱり7月のスケジュールも真っ黒になりそうな予感‥。製作も頑張らないとあと2週間しかないーどこまでできるかなぁ“麻ひもミニバッグ”です。まだなんの装飾もしていない素の状態。今さっき届いた 新しい麻糸でコサージュなんかを編もうかな‥と。ぼちぼち頑張ります〜 (* ̄∇ ̄*)ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jul 2, 2013
コメント(0)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは今日は朝から じゃじゃ降りです‥。ずーーーっと降ってます。嬉しいのは カタツムリと紫陽花くらいかな‥?“ペットボトルカバー”編みました。とりあえず3つ‥。(* ̄▽ ̄)v これからがんばって量産します!来月も“手づくり市”当選するかなぁ〜?ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jun 26, 2013
コメント(2)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは〜昨日は そうタンの日曜参観でした。4時間目の音楽の授業を見てきました♪初めて「音楽室」に入ったんだけどめっちゃ広くて綺麗でビックリでした〜!子どもたちは 一生懸命合唱したり3拍子と4拍子の指揮の練習をしていました‥ (* ̄▽ ̄)v音楽室の後ろの方にはなんとも たくさんの鍵盤打楽器が‥!宝の持ち腐れにならなければいいんだけど‥。是非とも 有効活用してほしいものです。“ふりふりの編みシュシュ”ラストひとつ 水色ができました。昨日は忙しくて これだけしか編み編みできなくて‥( ̄▽ ̄;)今日からまた 頑張らなくっちゃ〜**ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jun 24, 2013
コメント(2)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちはやっと雨がやみました!なんだかちょっと ホッとしますね‥。昨日は 朝からお出かけ続きでヘトヘトに‥ (^_^;)でも 頑張って 用事の合間合間に編み編みしてました。“ふりふりの編みシュシュ”いっぱいです。今のところこれだけですがもう少し違う糸で 作ろうかな‥っと。( ̄▽ ̄;) できるかなー???ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jun 22, 2013
コメント(0)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは6月15日の『百万遍手づくり市』ではとても嬉しいことがありました〜♪久しぶりに友達が来てくれたりいつもお世話になっているクリニックの看護師さんがひょこっと来てくれたり〜‥(* ̄∇ ̄*)おまけに主だった商品が ほとんど午前中でお嫁入りしちゃって午後からは スカスカ状態に〜。ちょうど 雨もキツくなったので早々に撤収することにしました。こんなの初めてです〜。でも 次回に向けて1ヶ月で商品を間に合わせなければならなくなっちゃって〜‥なのに ここんとこ 制作意欲がまたまた湧いてきませ〜ん!・・・ヤバイ!!!そんな中‥ とりあえず必死のパッチで 編み編みしました〜。“ふりふりの編みシュシュ”4色です。あかーーーん!こんなテンポじゃ〜とても間に合わなーーーい!!!でも 他にやらなアカンこともいっぱいあるしなぁ〜‥ ( ̄▽ ̄;) アハハー。ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jun 20, 2013
コメント(2)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは最近困っていることがあります‥。カラスがゴミをあさりに来るんです。山に食べ物が無いのかゴミの日は 早朝からカーカーとうるさいです。カラス避けのネットをかけてもくちばしで器用にめくったりしてまるで効果がありません。ずっと見張ってる訳にもいかず困っています。なんかいい対策法はないかなぁ?“編みシュシュ”です先月 結構お嫁入りしたので補充しないと‥。まだまだ編みますよー‥‥って 時間があまり無いんですけど~がんばりますっ*お知らせ*6月15日の『百万遍手づくり市』に出展します!!!出展場所はG4です!お時間がおありでしたら‥是非 お気に入りを見つけにお越しくださいね♪(*^^*)/ お待ちしております!!!ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jun 12, 2013
コメント(2)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは~今週は梅雨らしいお天気になりそうですね‥。でも どうか15日だけは 降らないで〜‥ ( ̄▽ ̄;)今日はこれから そうタンの小学校で役員会があるので出かけます。ちょびっと雨が降ってきてます‥。チャリンコで行けるかなぁ〜 (^_^;)“麻ひもショルダー”です♪ふたの部分は モチーフを編んで付けてみました。ひもが少し短めなので キッズ用にいいかも〜♪ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jun 11, 2013
コメント(0)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは~お知らせです。6月15日の『百万遍手づくり市』に出展します6日の日にやっとハガキが返ってきました~。1日2日が土日だったので3日の消印になってたんですけどそれにしてもちょっと届くのが遅すぎですっ毎月 同じ内容のハガキを出しているので“ひょっとして出したつもりになってるだけ‥?”と 内心ヒヤヒヤしてました。(あー 良かった)やはり‥今月は忙しすぎて 疲れが抜けずなかなか製作モードになりませんホントなら3日間くらいで編めるバッグも5日間くらいかかっちゃって‥。非常にゆっくりペースで作った“ミニマルシェバッグ”です。丸底なので 見た目よりはたくさん入りま~すポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jun 10, 2013
コメント(0)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは~6月に入り 梅雨入りした途端になんだかスケジュールが真っ黒になってしまって‥子ども関係のことで 大忙しの毎日を過ごしております‥‥なので 超久しぶりの更新となりましたが皆さま お元気でしたか?忙しい最中‥ なんとかかんとか一つだけ編み編みしました“麻ひもバッグ”‥(; ̄ー ̄川 アセアセちょっくら大きめをザクザク編みました♪今月の“百万遍手づくり市”の合否ハガキがまだ届きません!!!今日中には届くであろうと思うんですけど‥。何だか 嫌な予感‥ ( ̄▽ ̄;)/どうか当選しますようにーポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
Jun 4, 2013
コメント(0)
今日収穫した苺は そうタンが食べるやつ〓 “うん、おいしい(o^~^o)” 明日は しずっぺの番!
May 28, 2013
コメント(0)
今朝 摘んだ“そうタンの苺”です。 すごく可愛くて ピッカピカ☆してます! 毎日 ひとつぐらいしか採れないけど 順番に食べてます♪ 今日は パパちゃんの番。 美味しかったかな‥!?
May 27, 2013
コメント(2)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは~この頃忙しくて‥久しぶりの更新となりました。今週はホンマにいいお天気でした暑い暑い~お洗濯がはかどったのでちょっぴり嬉しいです来週はお天気があまり良くなさそうなのでせっかくのを有効活用しないと~家事もいろいろとやりたいことがあるなぁ‥(衣更えもまだやしぃ)でも‥ 製作時間も確保しないと後々 大変なことになるしまぁ ぼちぼちガンバロー先日に引き続き‥大と小の“トリコロール”カバーを編み編みしました。注文していた糸が無くなってきたので“トリコロール”は一応終了~あとは いろんな配色で小さい方のカバーを編み編みどちらもブランドタグはまだでもう少し編みためてから一気にチクチクする予定です~。来月の“手づくり市”も当選しますようにーポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
May 25, 2013
コメント(0)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは〜♪昨年‥ そうタンが3年生の時に学校で“いちご”を育てていました。でも残念ながら「実」はなりませんでした‥。そして しばらくたってその“いちご”は我が家へやってきました。葉っぱだけで 花も咲いていない状態のままでした。「これ‥ 育てられないのかな〜?」そう思い‥ ネットでいろいろと育て方を調べてチャレンジしてみることにしました!寒い冬をなんとか越して徐々に株も大きくなり春には お花がたくさん咲きました♪そしてとうとう“いちご”がなりました〜**“いちご”第1号です!↓ちょっとかじってみましたがちゃんと苺の味がしましたよーーー♪(^.^)vまだまだこれから育ちそうなので頑張ってお世話します‥♪そして なんとか来年も〜?!トリコロールカラーの『ペットボトルカバー』です!先日の手づくり市でも やはり人気があったので今回は このカラーから編みはじめています。それから 意外と350ml用のカバーも人気があったのでこちらも量産しようかな‥と。で‥ できるんかいな‥ ( ̄▽ ̄;)とにかく 頑張ってみます。あ‥ もちろん『麻ひもバッグ』もね♪ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
May 20, 2013
コメント(0)

posted by ©♪いちごジャム5月の『百万遍手づくり市』は無事に終了いたしました!とってもいいお天気で『葵祭』を見にいらした方も大勢いらっしゃった模様‥♪(『葵祭』+『手づくり市』ツアーもあるそう‥!)我がブースにもお客さんもたくさん来ていただけました!フォトは撮り忘れてしまいました〜‥。( ̄▽ ̄;)アハハ。そして その中には‥高校時代の後輩も来てくれて 嬉しかったです♪そしてそして〜‥しずっぺの吹奏楽部1年生のママさんも〜!!お二人とも お買い上げいただき(* ̄∇ ̄*)ホントにありがとうでした!!!それからそれから‥“トリコロールカラー”のペットボトルカバーが大人気で大きいのも 小さいのも売り切れてしまい‥その後でお越しいただいたお客様がやはり“トリコロールカラー”がご希望だったようで‥・・・で 初の試みでしたが「後日 お送りしましょうか?」とお声がけさせていただいたら「お願いします!」と嬉しいお返事をいただきました‥ (* ̄▽ ̄)vオーダーをいただいたのが嬉しくて一刻も早くお届けしたかったので早速 昨夜のうちに製作開始‥!・・・が しかーーーし!!!あと数目編めば本体完成〜 というところで糸が無くなってしまうという事態が今朝発覚‥!ガーー (T~T) ーーン‥なので今朝 早速 最短での糸の追加をポチりました!せっかく頑張ったのに いまいち詰めが甘いなぁ‥オーダー主のKさま! 今しばらくお待ちください!宜しくお願いします〜 m(_ _)mその他にも“このカバー 毎日使ってますよ!”なんていうとても嬉しいお言葉を頂戴しました♪お買い上げいただいた皆さまホントにありがとうございました‥ (*^^*)/来月の抽選にも 当たることを祈りつつまた編み編み頑張りますのでどうぞ宜しくお願いします!!!ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
May 16, 2013
コメント(2)

posted by ©♪いちごジャム(*^^*)/ こんにちは〜♪今日は京大近くにある「吉田神社」で毎年恒例の“吉田講社大祭”が行われます。いろいろな演目の中にしずっぺの中学校の吹奏楽部の演奏もあります。出番は1番目で お昼の1時半からです!そして しずっぺは‥アルトサックスでsoloを吹きます〜♪しかし‥ その曲の楽譜をもらったのがなんと! 昨日の午後!!( ̄▽ ̄;) あははーーー。なので昨夜は 部屋にこもって練習してました‥。一応 吹けるようにはなったみたいです‥ホッ。まぁ‥ 完成度はわかりませんが‥ (^_^;)アタシまで なんだかドキドキです。しずっぺ ガンバレーーー!!!今回最後の“麻ひもバッグ”です肩からかけると こんな感じになります〜*これは‥ 底を“よね編み”で長方形にしてみました!もちろん 容量大です‥ (* ̄ー ̄)vそして アクセントにいつもの“イニシャルモチーフ”をひとつ。5月15日の『百万遍手づくり市』用の“麻ひもバッグ”はこれで全部になりま〜す!*お知らせ*5月15日の『百万遍手づくり市』に出展します!!!出展場所はG4です!お時間がおありでしたら‥今のところ お天気も大丈夫そうなので是非 お気に入りを見つけにお越しくださいね♪(*^^*)/ お待ちしております!!!ポチッと応援してくださると嬉しいです♪↓にほんブログ村コントロールキー+クリックで別タブが開きます! depuis 2005 CHEE Tous droits réservésconçu par Chee
May 12, 2013
コメント(2)
全587件 (587件中 1-50件目)


