全20件 (20件中 1-20件目)
1

部屋を暖かくしてひきこもり状態のぽぽを掃除もかねて巣箱から出してみました。やっぱりいつもと違い大人しいぽぽ。たんすの上から動かない。゚(゚´Д`゚)゚。でも凶暴なトラ状態は脱出したらしく服の中でモゾモゾしております。画像悪いのですm(_ _"m)
2006/01/31
コメント(8)

ダイエット・・・よく耳にする言葉です;;若い子に多い『ダイエットしないと!』と言う細い細い子・・・不健康に痩せちゃダメですヽ(`・ω・´)ノ私の辿り着いたダイエットアイテムはこの4点です←ターボセル(バミューダ)サイズダウンしにくい、おしり・太ももにオススメですヽ(`・ω・´)ノにっくきセルライト撃退!! テレビ通販で販売してる頃からずっと気になってたけど・・・1万円・・高かった++ 4,500円 (税込4,725円) 送料込これは買いですヽ(○'ー'○)ノ保温効果が高くかなり汗をかきますがベタつく事はないです。脂肪・セルライトは、温め続けないと燃えません寒い季節の強い味方でもありますヽ(`・ω・´)ノ★税抜3000円以上で送料無料♪★【全品ポイント2倍中】明治プロテインダイエット ココア味 350g明治製菓だから金額的にも安心です。私はココア味を愛用してます。毎日飲むんじゃなくて食べ過ぎた次の日とか『痩せ日』に飲みます。『痩せ日』はアレが終わってから一週間です(ノ´▽`)ノマOキヨで¥1700ー位で販売されてるのに楽天は1280円!←食べちゃう寒天業務用サイズ 楽天さんの最安値の寒天はいつもあっという間に売り切れ><この商品も残りわずかですよーダイエットしよう!と思ったらまずは、腸を掃除してくれる寒天から!寒天は、腸内で脂肪吸収を妨害排泄して、緩下作用・整腸作用・血圧降下作用・コレステロール低下作用血糖値を下げる・・・ets 美容と健康の強い味方ですヽ(`・ω・´)ノ私は、味噌汁の具・スープ・ラーメンにパラパラっといれます。粉寒天も人気があるのですが寒天の食感が好きなんです。食前に【寒天スープ】が特にオススメヽ(○'ー'○)ノ←寒天パウダー楽天さんの最安値の寒天パウダーはいつもあっという間に売り切れ><私は近くの業務用スーパーで購入してます。ご飯に入れて炊くと食物繊維タップリのつやつやご飯の出来上がりヽ(`・ω・´)ノ飲み物にパラパラと入れても味が変わることはないです。色んな、料理に使えるのでアイデア次第ですヽ(○'ー'○)ノ今、目をつけてるのがコレ←スリムソニックスパエステティシャンしているときに超音波美顔器を2台購入;;一台は今も大事に使用してるのですが・・・コレ欲しい。この超音波は、ジェル入らずでお風呂で使える超音波器!超音波がジェルいらずでお風呂で使えるなんてーもっと早く販売して(*・ε・*)超音波で顔をお手入れすると、毛穴どこですかぁぁ??っと・・・衣類の頑固シミも超音波でとれるので、着物のリサイクル購入した時大活躍しました!セルライトをダイレクトにやっつけるのは超音波ヽ(`・ω・´)ノ
2006/01/31
コメント(4)

鳥が大好きないちいの実の画像です。9月頃のいちいの実は、透明感が綺麗な真っ赤実でとっても美味しそうです!地元の子供は美味しいと食べていましたよ。そしてこれが鳥がつついて種だけの状態になったいちいの実。ぽぽにあげてみるとちょと興奮状態でした(ё。ё)自然界では、植物の種を土の中に隠して忘れてしまうしまりすは 森を育てるのに一役かってるそーです家でもアッチコッチに隠すので納得です((´∀`*))ヶラヶラこれは、七かまどです。紅葉シーズンによく耳にするかとおもいます。七度窯にくべても燃えないというところから名づけられたとか・・・美味しそうに見えるのですが『毒』があるのです。だから鳥もまったくつつくこともなく綺麗な実のままでした。 賢いです;;人間は知識と情報で食べ物を選ぶ事が多いとおもいます。テレビで牛肉問題などを見るたんびになんだかなぁーと思います (-ω-;)ウーン 送料込で1980円~!予約しないと食べれないケーキ(ノ´▽`)ノ
2006/01/30
コメント(2)

除雪するジジを、暖かい家の中から窓越しにカシャ。画像の除雪機はこの日壊れてしまいました・・・雪が氷に変わって硬かったからかもしれません。屋根の上も雪が積もってるんじゃなく、大きな凍りが張り付いてる感じで落とすだけでも大変そうでした。 雪が降ると大変ですが、 快晴の日は日差しがポカポカ として気持ちいいです。 犬だって気持ちよさげに 日向ぼっこ((´∀`*)) このわんこの名前は たんぼの中で拾ったので たんぼ と名付けたそーです。 私に最後に会ったのは 9月だったのだけど・・ ちゃんと覚えていてくれて 飛びついて来てくれました ヽ(○'ー'○)ノ ほんとはもっといい顔してる 画像があったのですが パソコン内で行方不明に・・・ たんぼの耳をさわりたい><
2006/01/29
コメント(10)

甥っ子の学校がお休みの朝は ゆっくりとお隣のログハウスで 手作りピザを焼いて食べました! ピザソースも自家製ピクルスたっぷりの 母さんの手作り(ё。ё) この日はお天気もよく眩しいくらい 日がさしてとっても気持ちよかったです。 『電気などのライフラインが止まっても ログハウスなら生活ができる!』 とジジは言ってましたが、内心私は ジジなら無人島でも 楽しく生きてそうだ。。。 と思ってました((´∀`*))ヶラヶラ
2006/01/28
コメント(8)

長野で母さんが、私の大好きな菜の花&イクラが入ってるチラシ寿司を作ってくれました!わぁ━ヽ(○'ー'○)ノ━ぃ!!画像のチラシ寿司はトマトの人(CMのハムの人みたいな感じ)の家へお裾分けwだいこん・みそ・米になりました((´∀`*))ヶラヶラとっても とっても美味しかったですぅぅぅぅー>< あぁーやっぱり母さんのご飯は美味しい!『料理は愛情!』きっとたっぷりつまってるんだ( ´艸`)←浜内千波さん直伝「家族みんなが好きなおふくろの味」
2006/01/26
コメント(10)

長野から帰って来て1週間たちました。綺麗な雪景色が恋しくなってきたりします((´∀`*))日がさすと雪の上がキラキラ光って素敵なんです。玄関先でカシャ! うさぎの足跡発見(*σ´ェ`)σ ぬいぐるみみたいな白ウサギがいるそーです。こんな日の朝 甥っ子は、通勤電車ならぬ通学ソリです。肝心のソリが写ってません(・ω・`;A)アセアセ・・・ 旅行するといろんな発見があってたのしいです。スナフキンになりたいな・・・と思う今日このころ今日此の頃です(ノ ̄д ̄)ノ
2006/01/25
コメント(7)

おまけ画像です。 画像が悪いのですが 載せたくなって 載せてしまいました;; イモリ?に見えるのは 私だけ?りんごのスフレ&エコパエリアのレシピが載ってますよー素敵で実用的なお鍋が色々あって悩みます><ずっと気になってる燃費1/4に抑えられるという調理効率の高い圧力鍋・・・圧力鍋なら調理時間が通常の約1/3で済むので、ビタミンやミネラルといった壊れやすい栄養分を逃がさず、ヘルシーなお料理が楽しめるとありますがお値段が結構するのでなかなか買えない><
2006/01/25
コメント(4)

ふすまをつたってあっという間に天井近くによじ上るぽぽ(ノ´▽`)ノ何処に行きたいのやら・・・もだえております((´∀`*))ヶラヶラわおーしっぽでささえて壁に張り付いた(ё。ё)落下するかとおもいきや上下のターンを無事成功してふすまつたいに降りていきました(・ω・`;A)アセアセ・・・欲しいものがいっぱいなのでお金で買える幸せもあると思ってしまいます;;
2006/01/23
コメント(12)

小布施でみつけたラクダとかぶと虫・・・甥っ子と共に紹介w 叔母バカと言うのでしょうか? これはかなりデカかったです!ムシキングの影響かしら? こーんなに小さかったのにもう小4。私も年をとるはずですねー( ゚Д゚)明日はひさびさにぽぽ登場予定です。面白い画像が撮れたのでお楽しみ!
2006/01/22
コメント(6)

ジジが毎年テレビでやってる火渡りの神事を見たいと小布施町観光へGO!家から車を3分程走らせると山が綺麗に見える場所があります。ジジと母さんが山の名前を教えてくれたのですが。。。(・ω・`;A)アセアセ・・・ 車を走らせること2時間 小布施町に到着!火渡り・だるまのお焚き上げは皇大神社境内で行います。画像の火が消えて、炭になったものを氏子たちが棒でならして歩きやすくし、その上を白装束の行者二人が、小布施町・小布施町商工会などと染められた旗を持って往復するものらしいです。 火が消えるまで時間があったので、観光して戻って来ると・・・ちょうど火渡りが終わってました++なにやら今年は、炭が完全に消えてしまってから行者さんが渡ったらしく『火渡り違う!あんなの俺でも歩ける!』と訴えてる方がいました;;この後、近くのあけびの湯で温泉に入ってまったりまったりしましたぁー露天風呂からの眺望がよくて小布施の町が見渡せて綺麗でした。露天風呂から夕焼けが観れたらよかったのですがこれまたちょうど間に合わず++ なにかとおしい一日でした(*・ε・*)
2006/01/22
コメント(12)

やっと画像の整理ができました;;デジカメだといっぱい撮ってしまうから後が大変です。食べすぎで2kg太っってしまった長野県美麻村での10日間・・・美麻村での出来事【14】までにまとめて画像と共に紹介ていきまーす。屋根から落ちた雪で、増築した漬物&大工用具小屋の扉が開きません><扉のガラス右下に雪の結晶?霜?が扇状にひろがってるのわかりますか?扉の木枠が額みたいにみえて『絵』みたいwジジが『こんな綺麗なのは始めて見た!』とうるさいくらい騒いでいたので寒い中 カシャ(o^-')b どうやって直線ができあがるのだろーか?綺麗だなぁー何にみえるかな?私はくもの巣に見えた((´∀`*))ヶラヶラ
2006/01/21
コメント(6)

長野までは、いつも青春18切符で列車9時間の旅です><ぽぽも小さめのゲージを手作りのカバンに入れてこっそり乗車((´∀`*))ヶラヶラぽぽは、茨城にいた頃からこの方法で何度も旅してるんです。立派な『旅りす』です!ゲージを換えた為チープな箱が巣箱です;;寝てたけど、母さんにコーン・りんご・落花生を貰って匂いで起きてきたぽぽ・・飼い主に似て食いしん坊です。トラ状態のぽぽ;;覗くと睨むとです・・・威嚇されるとです。゚(゚´Д`゚)゚。威嚇ジャンプスタンバイ体勢のぽぽ;;威嚇ジャンプの画像はびっくりしてカメラ落としてしまい撮れなかったです。ぽぽの威嚇もバカにできない!伊丹に帰ってきてラブリーなぽぽに戻りましたー去年の暮れからずぅぅぅーと凶暴なトラ状態からやっと脱出です(ノ´▽`)ノ今も頭の上に乗ってますよ;;姿勢がよくなりそうです(・ω・`;A)アセアセ・・・
2006/01/20
コメント(7)

ひさびさ更新ですが買い物報告(・ω・`;A)アセアセ・・・←購入したのはコレ長野にいる間にプレゼントと思い母さんと悩んでコレに決めましたー。長野の家は山の中なので送料無料はさらに魅力的( ´艸`)ムププ雪の中ちゃんと時間通りに配達してくれました! 箱の中身はこんな感じでーす ロールケーキの開封済み画像食べた感想は・・・うわさ通り、抹茶ロールの抹茶の香りがとても良かったです!チョコロールも中にチョコチップがはいっててひと工夫されてました。ごまロールは、ごまの風味はしっかりある不思議な味wどれも美味しいかったですが、 この美味しさは初めてだなーと思ったのは・・・ (*σ´ェ`)σ抹茶ロール!オススメです
2006/01/19
コメント(6)

岩魚郷という岩魚を養殖?している場所が車で40分ほどのところにあり毎月決まった日にちに1匹100円で販売してるのです!もちろん生きたまま買えちゃいますよ!岩魚の内蔵を取り、そこにある物を入れて焼くとまいうぅぅぅぅぅぅなのです!ある物は企業秘密です ( ´艸`)ムププヒントは春の食べ物です。岩魚を串に刺す前に塩を振っておくとぬめりがましになります。と兄が言ってました ((´∀`*))ヶラヶラ兄は45CMのニジマスを(*σ´ェ`)σゲッツできたそうです。見たかったなぁ;;↓訂正はココ↓兄が45CMの岩魚やでぇーと・・・釣り人としてニジマスと岩魚の違いは大きいのかなぁ?ちょっと画像が多すぎて整理がつかず日記更新サボってます((´∀`*))ヶラヶラ
2006/01/18
コメント(7)
![]()
今回で本当の終了で御座います・・・と何回か販売してるこの商品( ´艸`)期限限定ポイントが600あったのでついつい買っちゃいました。この値段で送料無料はお得!洗濯が大変そうだから、私としては【ボア付き布団カバー】というのを商品化してほしいです。この商品のうりは、毛布と布団が一緒になったようなお布団で肌触り良く、あったか~(*^^*)衿部分もボアで、首元までふわふわでお布団に入った時の幸せ~感が違います!私の商品の使用感想は・・・見た目は、厚めの毛布・うすめの布団といった感じです。軽くてあったかなのでこれ1枚で寝れるから布団干しが楽チンwたての長さがすごく長いので足元は膝くらいまで折り込んで使ってます。↓コレ↓ 送料無料でお得に買い物ヽ(`・ω・´)ノ
2006/01/13
コメント(6)

玄関がつららだらけでデンジャラス玄関に><昼間はお天気だったのですが夕方にはまたパラパラ降ってきました;;80歳のお年寄りも『今年の雪は始めての経験だ』とのこと・・・異常気象かな。。。地球よ大丈夫かい?
2006/01/12
コメント(13)

こんなに降りました。今日は、甥っ子が冒頭のタイピングしました((´∀`*))ヶラヶラ電車で8時間かけて長野にやってきました!10日間程雪かき生活ですね。かわいいリースは母さんの手作りです。使用した、つた・ローズマリー・コットンの花は市販されてるものじゃなく庭で採れたり散歩で見つけたりしたのです(ё。ё)美麻村で手作りの楽しみを満喫してる母さんでした。
2006/01/11
コメント(9)

こんなにいっぱい入って福袋価格 2,206円 (税込) 送料込●やくもブレンド 500g●ありがとうMVPブレンド 200g●プレミアムブルマンブレンド 200g●コーヒーの香り袋 × 1コ●コーヒーバッグ × 2コ●ブルーマウンテンシフォンケーキ × 1コ●出雲 大社 幸せ祈願コーヒー×50g幸せな2006年へ・・・。幸せ運ぶコーヒーの福袋送料無料の半額せーるしまりすにコーヒ豆を食べさせると興奮するらしいです。ぽぽは、父に預けた時に一度食べたらしいです(・ω・`;A)アセアセ・・・面白いほどゲージの中で走っていたそうです・・・最近のぽぽお気に入りはカカオ90チョコです。
2006/01/06
コメント(2)

今年も宜しく御願いしますm(_ _"m)元旦からびっくりでした(ё。ё)巣箱からでてこないぽぽが心配で巣箱を覗いてみると・・・冬眠しちゃってました( ゚Д゚)ヒョエー初めての事で、体が冷たくなってるし(・ω・`;A)アセアセ・・・ブルブルふるえながら目を覚まし今はめっちゃ元気でビニールと格闘中!運だめしにぽちっと(*σ´ェ`)σ
2006/01/02
コメント(12)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
