夢がいっぱい♪♪

夢がいっぱい♪♪

PR

プロフィール

Lovebritain

Lovebritain

お気に入りブログ

タブレット習字 New! エンスト新さん

近大薬用植物園の花… だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

葡萄色とは? 夜桜2026さん

コメント新着

だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆  新年1月も今日で20日! その後いかが…
らぶです@ Re:こんばんは!(^_-)-☆(10/28) だいさん、本当にいろいろとありました。 …
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ あれれ? 入院されたり、お身体の調子も…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ その後、いかがお過ごしですか? (^_-)-☆…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ その後お変わりありませんか? お元気な…

フリーページ

カレンダー

2009年12月02日
XML
カテゴリ: 県内散策

朝からお絵かきして、貼って、切ってと超集中し、
砂をばかけてサンドブラストデーでした。

先生のお宅が観光地東山からちょっと入ったところにあるので、
好天に誘われ、散策してきました。
観光ポスターに使われ、一気に有名になったお店です。

経田屋.JPG

そして、まばゆい金の蔵も
この間「お友達に送る金箔シールを買ってきた」と言ったら、
ダンナが「金の蔵見たんけ?あぁ~ん?見とらんがぁ~?
中庭に金の蔵があって、外も中も金箔貼ってあって、すんごいげんぞ~」
そういうので、きょうは見てきました。
まっぶしいーーーっ

金の蔵.jpg

ひがし茶屋にお越しの節は、観光ボランティア「まいどさん」を訪ね、
こんないろんなところを案内してもらってくださいね。
もしかしたら、愛鰤ハズバンドに会えるかもよ。

え?混んだところは嫌い?
だいじょうぶよ、水曜日は穴場で空いているのよん。

0912ひがし茶屋街.JPG

近江町市場が水曜日定休のところが多いからだと思います。

え?サンドブラストが見たい?
うふふ、もうちょい待ってね。

ゆうりちゃん.jpg
既に何人かの方から募金報告いただきました。
ありがとうございますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月15日 12時35分08秒
コメント(20) | コメントを書く
[県内散策] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


サンドブラストが見たい!!  
Velvet†Room  さん
金色の蔵!!すんごいですねぇ(゜o゜)☆
夜中にこっそり行って削って。。。(そればっか)
金のシールとはご家紋シールでござろうか??^^
行ってみたいな~☆ラブ姐さまダーリンもお会いしたい♪
(2009年12月02日 16時50分30秒)

う~ん  
山口の侍  さん
いい景観ですね~!!
また行きたいな~!! (2009年12月02日 18時51分52秒)

Re:金箔の蔵(12/02)  
武魂  さん
江戸時代そのままの佇まい

こんな良い街並みが残っているんですね

金の蔵

金屏風の親方みたいで 素晴らしい

目がつぶれそうです


(2009年12月02日 18時54分11秒)

こんばんわ  
すごい!金色の建物!情緒溢れる建物!
こういう所を、ゆっくり歩きながら、見てみたいです。

@^^@V

(2009年12月02日 19時03分04秒)

こんばんは!  (@_@;)    
 これが金の蔵? す、す、すごいなぁ~! 
豪華すぎて頭がクラクラするよ。
穴場で空いていても、それも寂しい?
(2009年12月02日 19時46分28秒)

Re:金箔の蔵(12/02)  
航勇  さん
いい通りが残ってますね。
見たいな~^^
(2009年12月02日 20時16分08秒)

Re:金箔の蔵(12/02)  
himekyon  さん
金沢へは3回行きました。東山茶屋街も行きました。でも金箔の蔵はしりまっしぇーん (2009年12月02日 21時35分56秒)

Re:金箔の蔵  
ミッシー さん
強烈ですね~!悪代官みたい。ここであのシールが売ってるんですね。 (2009年12月02日 22時14分31秒)

Re:金箔の蔵(12/02)  
闇 天  さん
チャンのおでこにあの金箔を貼ってみるか・・・^^ (2009年12月02日 22時24分11秒)

おこんばんは!  
宿場町のような風情ですね~
昔見た北国街道の街並みのような感じ。
金の蔵はまばゆいね~(^^)
(2009年12月02日 22時42分30秒)

ベルちゃん♪  
Lovebritain  さん
>金色の蔵!!すんごいですねぇ(゜o゜)☆
>夜中にこっそり行って削って。。。(そればっか)
>金のシールとはご家紋シールでござろうか??^^

へい、その他もろもろでおじゃりまする。

>行ってみたいな~☆ラブ姐さまダーリンもお会いしたい♪

ふっふっふ、特別貸し出しありよん。サンドブラストアップしようと思ったけど、ねむzzzz
(2009年12月02日 23時54分12秒)

侍ちゃま♪  
Lovebritain  さん
>いい景観ですね~!!
>また行きたいな~!!
-----
おいでまっしぃ~ (2009年12月02日 23時56分17秒)

武魂さん♪  
Lovebritain  さん
>江戸時代そのままの佇まい
>こんな良い街並みが残っているんですね

金沢は戦災に遭っていませんし、大地震などもなかったので、かなり残っています。そして、今、町屋保存の動きがあり、嬉しい限りです。

>金の蔵
>金屏風の親方みたいで 素晴らしい
>目がつぶれそうです
-----
この日はお天気がよくて、ほんとにまぶしくて、まともに見られないぐらいでした。 (2009年12月03日 13時09分59秒)

うっちーさん♪  
Lovebritain  さん
>すごい!金色の建物!情緒溢れる建物!
>こういう所を、ゆっくり歩きながら、見てみたいです。

いつか一緒に歩きましょうね。パパさんが定年になるまであとうん十年、生きて待ってますわよん。 (2009年12月03日 13時11分16秒)

だいさん♪  
Lovebritain  さん
> これが金の蔵? す、す、すごいなぁ~! 
>豪華すぎて頭がクラクラするよ。
>穴場で空いていても、それも寂しい?
-----
でしょ?お目目もくらくらしました。
水曜日はいつもすいているような気がします。繁華街の香林坊も定休日なので、なおさらかもです。
(2009年12月03日 13時12分38秒)

航勇さん♪  
Lovebritain  さん
>いい通りが残ってますね。
>見たいな~^^
-----
見にいらしてくださいねー(^^♪ (2009年12月03日 13時13分22秒)

himekyonさん♪  
Lovebritain  さん
>金沢へは3回行きました。東山茶屋街も行きました。でも金箔の蔵はしりまっしぇーん
-----
ここは新しいと思います、他に金箔の茶室もある四、他のお店だけど。またいらしてね。 (2009年12月03日 13時14分21秒)

闇☆天のお師匠さま♪  
Lovebritain  さん
>チャンのおでこにあの金箔を貼ってみるか・・・^^
-----
おほほ、パック用金箔もありましてよ。 (2009年12月03日 13時15分15秒)

おとブーさま♪  
Lovebritain  さん
>宿場町のような風情ですね~
>昔見た北国街道の街並みのような感じ。

旧北国街道・北陸路沿いはあまり古い家は残っていません。茶屋街は古くから保存地区になっていたのでとても保存状態がいいのです。

>金の蔵はまばゆいね~(^^)

マー、まばゆいなんてものではなかったです。天気がいいので、きんきらきんきらまっぶしいのなんのって(#^.^#) (2009年12月03日 13時24分26秒)

ミッシーちゃん  
Lovebritain  さん
>強烈ですね~!悪代官みたい。ここであのシールが売ってるんですね。
-----
すんごい光ってたよ~。シールは先輩の親戚で買ったんだけど、ここにもいろいろ金箔製品売ってて、見てると面白いよ~。
私のキリプレは全部金箔ものにしようかな~。 (2009年12月03日 13時32分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: