>煙草の吸える喫茶店!!これは将来を見越したナイスアイディアですよ!!

隙間産業的?貴重な存在になって流行るかもね。

>う~ん、うちの近所にも一軒欲しいところです(笑)

そういえば蛍ちゃんだったわね。 (2009年12月04日 23時36分43秒)

夢がいっぱい♪♪

夢がいっぱい♪♪

PR

プロフィール

Lovebritain

Lovebritain

お気に入りブログ

近大薬用植物園の実… だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

ちょっと御相談があ… New! 夜桜2026さん

監査 New! エンスト新さん

コメント新着

だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆  新年1月も今日で20日! その後いかが…
らぶです@ Re:こんばんは!(^_-)-☆(10/28) だいさん、本当にいろいろとありました。 …
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ あれれ? 入院されたり、お身体の調子も…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ その後、いかがお過ごしですか? (^_-)-☆…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ その後お変わりありませんか? お元気な…

フリーページ

カレンダー

2009年12月03日
XML
カテゴリ: 県内散策

心を捉えた建物です。

いわゆる虚弱児だった私は医院通いが日課だったと、
母がよく言っていました。

たぶん、こんな医院だったんだろうなーと思って

0911大正ロマンの医院.jpg

玄関の灯りがなんとも懐かしい感じでした。

ちょっと離れた寺院には徹底的に剪定されたイチョウの木が大笑い
091203イチョウ.JPG

ま、暖冬だから、風邪はひかないでしょう。
そうだ私もあったかいうちに 散髪 美容院に行って来ようっと。

歩かないとわからない、こんな風景を最近は楽しんでいます。
ゆったり出来るって、いいなぁ~

本日のお・ま・け

禁煙室.JPG

って、おいおい。

本日 別館 には、だいぶ前に行った、
金沢らしいお茶屋さんを改造したワインバー載せました。
ワチキは飲めないのでランチしてきたざますよ。
元芸妓の女将の静かな気配りが素敵なお店よん。

仕事と家の往復だけの昔と違い、活動範囲がひろくネタてんこ盛り、
当分、こんな形で両方使い分けて載せますです。


ゆうりちゃん.jpg

皆様のご協力ありがとうございますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月04日 10時51分47秒
コメント(19) | コメントを書く
[県内散策] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


煉瓦造りの建物っていいですね(*^_^*)  
Velvet†Room  さん
煙草の吸える喫茶店!!これは将来を見越したナイスアイディアですよ!!
う~ん、うちの近所にも一軒欲しいところです(笑)
(2009年12月04日 09時37分14秒)

大変ごぶさたしちょりました。^^  
過去ログ どんどん読んでいたら なくなって・・(笑)
新規開店だったんですね!(って いつから来てないんや!)
ご無沙汰をお許しください。m(_ _)m

それにしても ラブさん、段彫り 素晴らしい~~!!
うらやましいなぁ、こういうの。
私の憧れの世界です。
ホラ、うちは 色つきのしか できないから。。。ブツブツ。(。-_-。)

将来 金沢旅行して 押しかけ入門しよう!!^^ (2009年12月04日 10時33分20秒)

Re:懐かしの風景(12/03)  
闇 天  さん
空が青いねえ。
大正ロマンにひたらなくても、自分が生まれた時代が一番ノスタルジックじゃよ。
ワシも先週、断髪してきた(こういう言い方がワシ的)
姐はまた、いつぞやのように短く刈り込むのでは・・?
でも寒いからほどほどにね。 (2009年12月04日 10時38分44秒)

Re:懐かしの風景(12/03)  
武魂  さん
昔の町医者の家は独特な形をしたものが沢山有りまし



私の近所の医者は小児科・内科

かかりつけ医です

飄々とした風貌の先生で私は随分可愛がってもらい

夕食をご馳走になったり 当時は普及していない

テレビを見せてもらったり

今はここも無くなってしまい ふぐ料理屋さんになっ

たのですが 建物は昔の医者の形を残してします

(2009年12月04日 11時54分54秒)

先日より観光大使ですね  
山口の侍  さん
金沢へ観光客が増えそうですね。
もっともっとPRしていきましょう!
そして金沢サミットしましょう! (2009年12月04日 12時12分12秒)

Re:懐かしの風景(12/03)  
skyblue3149  さん
私も子供のころに診療所に連れて行かれたことがあったのですが、レトロな建物だったことを記憶しています。今は無くなったらしいですが・・・。

Loveさんはワインがダメなのですか?それともアルコールはダメなのでしょうか?私の家系は酒に強い人が多く、皆、よく飲みます。でも、私はダイエットのこともあり、飲まないようにしています。そのせいか、10年前に比べると、ワイン1本は平気で飲めたのに、今はグラス一杯で酔いが回るようになりました。 (2009年12月04日 17時38分05秒)

昔からの建物、タバコの吸える喫茶店、いいですね。  
ちぎれ雲  さん
那須のきょうは、ちょい寒でした。ひまわり、取材した記者の、不勉強でしょう。ひまわりは、ロシアの寒冷な地が、確か原産地で、種をまけば、いつでも咲きます。中国山地(広島県の三次の近くの町)では、今ひまわりが、咲き誇っていると思います。クリスマス前に収穫し、油にするのですが。きょうは、枯れ木の花を、もう一度、ブログに載せてみようかと思っています。元気に咲いていますよ。 (2009年12月04日 19時21分32秒)

Re:懐かしの風景(12/03)  
航勇  さん
まだ雪が降ってない仙台です。
あと1週間は暖かいらしい。
懐かしい医院!あったあった^^
(2009年12月04日 19時27分23秒)

こんばんは! (@_@;)    
 あれれ? おもしろ看板?
禁煙室で? タバコの吸える喫茶店?
家内も元、小さな医院の看護婦さん「○○診療所」って名前でした。
それでいいん?なんて?  (@_@;) 
(2009年12月04日 19時33分07秒)

ベルちゃん♪  
Lovebritain  さん

さくらさま♪  
Lovebritain  さん
>過去ログ どんどん読んでいたら なくなって・・(笑)

あはは、お引越し挨拶したつもりなんだけどぉ、ごみんに。

>新規開店だったんですね!(って いつから来てないんや!)

ほんの数日前よん。シーズン2だよ~ぉ。

>ご無沙汰をお許しください。m(_ _)m

なんのなんの。お互い様ってこってすな。

>それにしても ラブさん、段彫り 素晴らしい~~!!
>うらやましいなぁ、こういうの。
>私の憧れの世界です。

あ、そうだったよね~。ほんと自由で融通が利くのよ。

>ホラ、うちは 色つきのしか できないから。。。ブツブツ。(。-_-。)

>将来 金沢旅行して 押しかけ入門しよう!!^^

うんうん、来て!来て!
ゴムマット送るから、自分で絵を描いてカットまでしてくれば早いよ。
先生と相談して番号振って彫るだけ!やろう、やろう。砂かけサミット^m^ (2009年12月04日 23時40分41秒)

闇☆天のお師匠様♪  
Lovebritain  さん
>空が青いねえ。
>大正ロマンにひたらなくても、自分が生まれた時代が一番ノスタルジックじゃよ。

いい天気だったのよ。ここは古いままのイメージでペンキを塗り、レンガを新しくしてあったので、なんか嬉しくなって撮っちゃった。

>ワシも先週、断髪してきた(こういう言い方がワシ的)
>姐はまた、いつぞやのように短く刈り込むのでは・・?

その通りざます。刈り込んで芝犬状態に^_^;

>でも寒いからほどほどにね。

それが…寒いっす、軽いっす。 (2009年12月04日 23時44分00秒)

武魂さん  
Lovebritain  さん
>昔の町医者の家は独特な形をしたものが沢山有りました。私の近所の医者は小児科・内科、かかりつけ医です。

私のかかりつけも、モダンな感じ、玄関灯はまさしくこれでした。

>飄々とした風貌の先生で私は随分可愛がってもらい、夕食をご馳走になったり 当時は普及していないテレビを見せてもらったり

いいですねー。赤ひげ先生みたいだ。

>今はここも無くなってしまい ふぐ料理屋さんになったのですが 建物は昔の医者の形を残してします

建物が残ってよかったですね。
(2009年12月04日 23時46分18秒)

侍ちゃま♪  
Lovebritain  さん
>金沢へ観光客が増えそうですね。

ほんながになったら嬉しいがやけどぉ

>もっともっとPRしていきましょう!

金沢へいらっしね。

>そして金沢サミットしましょう!

ほやほや、サミット、いいがいね、絶対しんなんね。 (2009年12月04日 23時48分54秒)

skyblue3149さん♪  
Lovebritain  さん
>私も子供のころに診療所に連れて行かれたことがあったのですが、レトロな建物だったことを記憶しています。今は無くなったらしいですが・・・。

この近くのお風呂屋さんには「健康上の理由で…」と張り紙があり、閉店していました。
医院も跡継ぎがいないと閉めるしかないですものね。

>Loveさんはワインがダメなのですか?それともアルコールはダメなのでしょうか?私の家系は酒に強い人が多く、皆、よく飲みます。でも、私はダイエットのこともあり、飲まないようにしています。そのせいか、10年前に比べると、ワイン1本は平気で飲めたのに、今はグラス一杯で酔いが回るようになりました。

私、すっごい大酒のみに見えるのですが、ものすごーく弱いので、滅多に飲みません。乾杯にお付き合いする程度です。 (2009年12月04日 23時56分48秒)

ちぎれ雲さん♪  
Lovebritain  さん
>那須のきょうは、ちょい寒でした。ひまわり、取材した記者の、不勉強でしょう。ひまわりは、ロシアの寒冷な地が、確か原産地で、種をまけば、いつでも咲きます。中国山地(広島県の三次の近くの町)では、今ひまわりが、咲き誇っていると思います。クリスマス前に収穫し、油にするのですが。きょうは、枯れ木の花を、もう一度、ブログに載せてみようかと思っています。元気に咲いていますよ。
-----
ひまわり、不勉強というか、調べる気もない無責任ショート記事でした。咲いた、近所の話題になっている、それだけの中味の無い記事でした。
山ツツジでしょうか、きれいで可憐な色ですね。
(2009年12月05日 00時08分27秒)

航勇さん  
Lovebritain  さん
>まだ雪が降ってない仙台です。

こちらもです。

>あと1週間は暖かいらしい。

同様です。

>懐かしい医院!あったあった^^

こんな感じの医院、まだありますから、また、撮ってきます。 (2009年12月05日 00時09分36秒)

だいさま♪  
Lovebritain  さん
> あれれ? おもしろ看板?
>禁煙室で? タバコの吸える喫茶店?

なんでタバコが吸えるのに禁煙室って名前にしたんでしょうねー。

>家内も元、小さな医院の看護婦さん「○○診療所」って名前でした。
>それでいいん?なんて?  (@_@;) 

それでいいしゃ、ぷ ^m^ (2009年12月05日 00時13分38秒)

Re:懐かしの風景(12/03)  
himekyon  さん
らぶさんの日記は余裕があるね~こうでなくっちゃね。himekyonはもうヒーヒーだよ~(ーー;) (2009年12月07日 22時42分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: