遊びに来ている海外赴任から帰国した友人が行きたいと言うので・・・・・
いざ善光寺へ
ガイド資格をもつ自分がプランニング
家から高速利用して1時間ほどで善光寺到着

お寺の裏の大型駐車場に置くのが普通ですが・・・・・・・・
お寺の手前にあるコインパーキングに止めるのがGood
その方が仲見世通りのお店を見ながら仁王門を通ってお寺に行けます


車を止めて目の前のケーキ屋さんに妻と友人女性は吸い込まれ・・・・
早速カステラを購入・・・・・・・・

買い物大好きなレディースです
お戒壇巡りとは、瑠璃壇床下の真っ暗な回廊を巡り、中程に懸かる「極楽の錠前」に触れることで、
錠前の真上におられる秘仏の御本尊様と結縁を果たし、
往生の際にお迎えに来ていただけるという約束をいただく道場です。
帰り際におみくじを引くと・・・・・・

他の3人は吉、末吉、中吉なのに自分だけ
でも途中のお店で買った焼きおにぎりで気分も一新

これからランチに行くのよく食べるね~って友人に言われながら食べました
善光寺でお参りした後はランチの予定の小布施へ・・・・・・

着くなり早速名物の栗を食
ここでもレディースは色々なお店でショッピング・・・・・
ランチの予約時間になったので「寄り付き料理」をコンセプトにした蔵部へ・・・・・・

自分と友人男性は信州牛ステーキ膳、妻はわさび丼、友人女性は焼き魚膳・・・・・・・

お肉はもちろんですが大きい窯で炊き上げるご飯も絶品で・・・・
自分と友人女性は同じく窯で炊き上げる栗ごはんを堪能
日本酒に凄く合うランチでした~
ランチの後は風味堂の栗尽くしアイス

別腹に入っていきました~
帰り道に日帰り温泉でゆっくり・・・・・・・・
小諸市にある菱野温泉 常盤館・・・・・・・・・・
ここは専用ケーブルカーで温泉に向かいます


テラスにある露天風呂からは眼下にある街や・・・・・・・
遠くに見える富士山、八ヶ岳、蓼科山、荒船山が眺望できます
1時間ゆっくり温泉に入った後は新しくできた焼肉屋へ・・・・・・

GGさんが良くいかれるお店の姉妹店の焼肉屋 炎(えん)

値段は安いしお肉は上等だしウインナーは美味しいしお勧めの焼肉屋さんです
信州牛上カルビ2人前、なかおちカルビ3人前、上ロース2人前、ウインナーセット・・・・・・・
焼き野菜2人前、キムチ2人前、石焼ビビンバ1人前を4人で食べつくし・・・・
お腹いっぱいで帰宅して妻と友人女性で作った・・・・・・・
フルーツポンチ杏仁豆腐&ナタデココ入りを食べ・・・・・・
昔話やほかの友人情報で盛り上がり就寝いたしました~
PS:みんな体重計が怖いと申しております