ともみんの~旦那さんにはヒミツ~なブログ

ともみんの~旦那さんにはヒミツ~なブログ

PR

プロフィール

ともみん0215

ともみん0215

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

markinzai @ Re:迷ったけれど(09/29) とつぜん入ってきました。 人生1回しか…
MOSTWIN @ Re:迷ったけれど(09/29) 訪問ありがとうございます。なんか、深刻…
奈保子4970 @ Re:迷ったけれど(09/29) 奈保子のブログに、ご訪問ありがとうござ…
あんめい214 @ 自分を信じて 訪問ありがとうございます。 仕事が忙し…
熊サチ @ Re:迷ったけれど(09/29) お邪魔します。 ずるくないと思います…

フリーページ

2008.04.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回お話したメールアドレスを交換した方とは、お互いのペースでのんびりではありますが、楽しくメールのお付き合いをさせて頂いてます。

相手の方に許可をもらって、デジログでメールでのお付き合いについて少し書いたら、沢山の方にメールアドレスの交換を申し込まれました。

「フリーメールでいいから」「サブアドで。」「捨てアドでOKだよ。」などなど…。
あくまで私の個人的な意見なのですけれど、フリーメールといえど、その人それぞれに合わせて取得するわけではないし、そんな事をしてたらキリがないし、いくつものメールアドレスを使い分けられるほど器用じゃありません(笑)。
拒否すればいいから軽い気持ちで、といわれはしますが、今まで交流のない人かた突然「交換しよう」と持ちかけられても、躊躇するのが正直な気持ちです。

なので、私はまずサイトの中のメールで少しお話をさせて頂いたり(負担にならない程度ですが)、チャットをしたり、あるいは相手の方のプロフィールやデジログを拝見したりしながら少しずつ交流して、そこでゆっくりお話していきたいなーとか、もっと話してみたいと思った方と交換したいと思っています。

そのことをお話すると、ガードが堅いと思われたり、結局はそれでサイト内のメールを使うように強要してるとか、がっかりしたなんて言われたり。
ガード、堅いですか?

普通はすぐにアドレス交換とか、するものなんでしょうか…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.02 14:35:13
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: