全4件 (4件中 1-4件目)
1
買ったばかりのMyTheresa、今日から一部セール品更に20%オフだって私が買ったのも検索画面ではこの20%オフアイコンついてたけど商品詳細画面ではアイコン無しでどうなのかなと思ったら?カートに入れるとちゃんとディスカウント〇〇円と20%分値引きされてる…対象外だったら諦めもつくのに※更に翌日からlimited time onlyで送料無料になってる…コロナで売り上げ悪いからかと思ったら去年も1/29からこのさらに20%オフやってるわそれで2/7~11にいたっては送料も無料夏は6/9からセール開始で6/16に3日間限定で一部セール品更に10%オフ、6/23から3日間限定で一部セール品更に20%オフ7/7から一部セール品20%オフ7/17から一部セール品30%オフ7/29から全セール品10%オフ途中でちょいちょい送料無料やったり最後の1点のみ30%オフなどやってたそもそものセールの割引率も50%→最大60%→最大70%と進行
2021.01.28
コメント(0)

DHLはほぼ1年ぶりなんだけど、オンラインで設定できる配達オプションが増えてる~置配やPUDOボックス利用など前はオンラインでできたのは配達日時の変更のみだったコロナで進んだのかな?WEBミーティング中にピンポンなっても困るから日中、インターフォンオフにしているので宅配ボックス指定できるのは助かる~(関税先払いだからこそ利用できる宅配ボックス)→2021/3/15よりオンラインで関税支払いもできるようによく考えたら、発送通知メールもいつの間にか日本語になってるし。日本着だから?昔は英語だったけど、大分前はドイツ語だったかも?(記憶不確か)外国人の方にも日本語メールなのかしら??--------------到着予定日が発送から中二日でDHL Expressの割りに遅いなと思ったらちゃんと中一日で届いたわそれならWEBミーティングなくてインターフォンオフにしてなかったのに~
2021.01.27
コメント(0)
ちょっといいなと思った靴があり、セール or Saks Fifth Avenueの関税無料プロモ待ちしていたそうしたらどっちにも出会えないまま春夏入荷の案内メールが来たのでお店に行ってみたら冬物が一層されていたインポートものって入荷遅れが当たり前で五月雨入荷も珍しくないのに~~~仕方ないので、どこかで売ってないかなーと検索したらGoogleがMy Theresaでセール中と教えてくれたついでにharrodsなど百貨店、MATCHESFASHIONやFARFETCH、NET-A-PORTERを検索したけどどこもセールになっていないか取扱い無しでMy Theresaほど魅力的な価格ではないMy Theresaはサイトの表示上、日本円で関税込みとなっているけど実態はどうだったっけ?と過去のブログを確認(どうでもいいけど300件以上も書き溜めてたことにびっくり)表記の日本円価格+送料で決済してたけどシステム変わってるかもしれないので手元で関税を計算表示価格にその関税を足しても日本で百貨店の優待適用で買うよりも1割以上安かったのでまぁいいかな実際に決済に進むと表示金額のうち、いくらが本体で、いくらが関税諸税と出てきてやはり表示価格の他は送料しかかからないことが判明関税安い!!靴なのに~前回バッグを買った時は関税がDDUより割高に計算されたけど靴でこの金額なら文句なし🎶通関料が無かったものとしても手元計算の4割位で済んでるしかも、DHLの通関手数料1100円も含まれていると考えたら手元計算の4割未満の金額に収まってる個人的にはラッキーだけどお店は大丈夫なのかしら?全体で高かったり安かったりでバランス取れて大丈夫なのかな送料もDHLで2400円(前回は3500円これは為替の差?)だし靴買うのにはいいわ~欲出して、saksでもカート入れて決済に進んでみたけどこちらの関税はほぼ手元計算と同じで残念(100円位の差はあるけど、端数の丸め方の問題かなと言う感じ)
2021.01.26
コメント(0)
いつも郵便で送ってくるUKのショップだけど今回はFedEX!(£50がボーダーなのかも?)突然FedEXから到着予定日のお知らせメールが来て、フィッシングメールかと思った~でも、到着予定日(1/4)に届かず、1/5に「お客様の貨物に遅延が生じました」というメールが来た。不在で持ち戻った模様。不在票はセイノー…家の辺りは佐川だったと思ったけど💦宅配ボックスがら空きなのに持って帰っちゃったよー(うちの郵便受けは「DHLさん、宅配ボックスへお願いします」と貼ってあるDHLしか指定してないけど…)FedEXのコールセンターに電話して、再配達の手配時に宅配ボックスへの配達を依頼できるか確認したところ「署名不要のお荷物なので承れます」とのことで本日到着種別はFedEx International PriorityFedExは自社便あるとはいえ年末年始は貨物混雑だし、コロナで航空便も減便してるし、どんなルートかなと思ったけどイギリス→フランス→広州→成田だった水曜日 , 06/01/2021 10:22 XXXXX JP 配達完了火曜日 , 05/01/2021 9:34 CHIBA-SHI JP 配達に関する情報月曜日 , 04/01/2021 11:56 CHIBA-SHI JP FedEx営業所日曜日 , 03/01/2021 15:14 TOKYO-KOTO-KU JP 輸送中/処理中 11:17 TOKYO-KOTO-KU JP 国際輸送許可 - 輸入 9:04 TOKYO-KOTO-KU JP 輸送中/処理中金曜日 , 01/01/2021 7:35 NARITA-SHI JP 仕向国仕分け場所 4:11 GUANGZHOU CN 輸送中/処理中 3:29 GUANGZHOU CN FedEx経由地を出発木曜日 , 31/12/2020 23:33 GUANGZHOU CN FedEx経由地に到着 5:15 ROISSY CHARLES DE GAULLE CEDEX FR FedEx経由地を出発 4:09 ROISSY CHARLES DE GAULLE CEDEX FR 輸送中/処理中 2:08 ROISSY CHARLES DE GAULLE CEDEX FR 輸送中/処理中 0:45 ROISSY CHARLES DE GAULLE CEDEX FR 輸送中/処理中 0:01 ROISSY CHARLES DE GAULLE CEDEX FR FedEx経由地に到着水曜日 , 30/12/2020 22:06 STANSTED GB 輸送中/処理中 21:55 STANSTED GB 輸送中/処理中 14:44 CHELMSFORD GB 出荷地のFedEx営業所を出発 12:01 CHELMSFORD GB 集荷完了月曜日 , 28/12/2020 5:00 貨物情報はFedExに送信されました。
2021.01.06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
