美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

道内最大級規模60団… New! machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2007.08.12
XML
カテゴリ: 冬冬くん!WEB掲載

必要に応じて加筆修正しています・・・
過去記事の参考にしてください

カテゴリに悩みましたが、先日のケータイインタビュー第一弾同様、
冬冬くんイベント・WEB カテゴリにアップしています。



続いて、ケータイインタビューの最終回、
第4弾 をお届けします。

ワタシ的には、かなり興味深い内容でした。


第4回
日本と中国、2つの国で
映画に出られる俳優であり続けたい


Q:2005年の「花より男子」、そして
  2007年の「花より男子2」の美作あきら役は印象的でした。

冬:やっぱり 「花男」がなければ、今の自分はここにいないと 思います。
  所属しているホリプロの社内報に載った自分の写真に、
  ドラマのプロデューサーが目を留めてくれたのが始まりなんですよ。
  (中略)
  美作あきら役は、一歩退いたところで、みんなを見ているという感じが
  すごく好きでしたね。

Q:「花男」を 映画化 してほしい!というファンの声も多いようですが。
冬:映画ですか?
  僕はやっぱり、また連ドラで続きをやりたいですね。

Q:当時の共演者との交流は?
冬: とくにない ですけど、作品はいろいろと観てます。
  最近では小栗くんの映画「キサラギ」とか。面白かった。
  同じ作品を一緒にやった人が、今度はどんなものに挑戦しているんだろう?
  という興味はすごくあります。

Q:中国、台湾、 韓国 など、アジア各地で活躍されていますが、
  話す言葉が変わると、演技も変わってきますか?

冬:日本語のほうが、セリフを言う時になんとなく 噛みやすい 気がします(笑)
  中国語は抑揚やアクセントがあるから、言い易いんです、きっと。

Q:中国では、2007年に主演映画「不完全恋人」が公開されていますね。
冬:2006年の4月から夏ごろまで撮影していた映画なんですよね。
  古い時代の映画を撮っている撮影所が舞台。
  内容はオーソドックスですが、僕にとっては初めてのラブ・ストーリーで
  すごく好きですね。
  昨年、東京国際映画祭でも上映されたんですよ。

Q:これからは、どんなペースで、どんな仕事をしていきたいですか?
冬:そうですね・・・ この調子で焦らず
  あと、今は日本のほうが仕事量は多いですが、
  やっぱり中国映画にもずっと出続けられればいいな。
  いい作品があったら、 日本中国問わず参加したい です。

Q:共演してみたい俳優は?
冬: トニー・レオン 。絶対カッコイイですよね。

Q:中国と日本、2つの国の文化、言語を熟知している阿部さんだからこそ
  できることに期待しています。

冬: それを何かの役にたてているのか、と言われたら
  まだそれが出来ていないような気がするので、
  これからは、そのへんも考えていきたいですね。
  頑張ります!

(以上、漢字は私のほうで変換してる部分もあります)



確かに、花男がなければ、
今こうして冬冬くんを知ることもなく、
カレが日本でたくさん仕事をすることも無かったかもしれないですね。
「大停電の夜に」で、フェードアウトして
台湾中心の仕事をしていたかもしれません。

だから、この前までの花男1の再放送は、
なんか感慨深く観てしまいました

他キャストとの交流が今はないみたいで、
それはなんとなく残念だけど・・・しょんぼり
みんな今後を期待され、切り開いていく若手有望カブだもんねー
それぞれ新しい現場があって、そこで頑張っているんだし、
それは仕方がないことでしょう・・・

日本語は噛みやすいかも・・・と自分で認めてるところが笑えます

韓国での活躍 、というのが、
とーーーても気になるんですよね~
以前から心当たりを探しているんだけど、
どうしても確証がつかめず・・・・・
去年、冬冬くんは韓国に行っているんで、 そのときに
ちょっとなにかしてきたのでは、と思っているんだけど、
知ってる人、いませんかねぇ~??
それ以外、ドラマでちょっと出たことくらいしか
韓国での活動がわかりません・・・


トニーレオン も好きな役者としていつも挙げていてますね。
大沢たかお さんもいつも言っていて、
そして共演が叶ったわけで、
言い続けていたらきっといつかトニーレオンとも共演できるのでは・・
と密かに思っています。


今年から来年にかけて、
中国での仕事、中国語が話せるということ、
どうにか活かせる仕事に恵まれるといいなー

そしたら、
北京オリンピックなど、
日中の架け橋になれそうな仕事が、
たくさんできるのにっ



と、ものすごおーーーーーーーく
星期待星していますっ




変わらすマイペースで、
でも、やりたいことには貪欲に・・・


冬冬くん、頑張れ~~っ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.07 12:37:15
コメント(2) | コメントを書く
[冬冬くん!WEB掲載] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: