美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

欲望の翼( Days Of … New! 雨里2006さん

この夏、美瑛の大自… machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2009.01.16
XML

札幌市内の大きなデパートでも、

お土産には喜ばれるだろうけど、とてもじゃないけど、
そんなにまでして買う気はなく・・・・・・

そ、
花畑牧場 の生キャラメル

帰りの 新千歳空港 でも、午前中についたのに
花畑牧場のお店(2F)に入ろうと、
生キャラメルの入荷時間に合わせて、既に物凄い人が
所定の場所に並んでいました。

で、それを横目に我々は1Fへ。

これが、新しく1Fに出来た sweet0280
その名も
花畑牧場生キャラメルカフェ

午前中、しかもUターンラッシュが多少落ち着いていた
1月5日だったからでしょうか、
あまり並んでいなくて、店内も空いていました。
なので、私の両親とともにすぐに入店。

店内からレジ並びを見たところ。 sweet0281
ショーケースに製品が並んでいます。

レジのところに、   sweet0283
生キャラメルやトリュフが飾られていてます。

これは外から入り口を見たところ。 sweet0284
このエリアは、以前はなにか別の喫茶店があったんだけど
ほとんど行くことが無い場所でしたね。
千歳空港のメインは2F。
搭乗手続きが終われば、そのまま膨大な数のお土産を見て歩くのが
この2Fでしたんでね。
もしくは、その中央にあるエスカレーターで3Fへ。
そうすると、食事できるエリアですから。

でも、その広いホールの中央に、1Fに向かうエスカレーターが出来、
おりてすぐにこのカフェがあります。


さて、店内。     sweet0285
おー、 里田まい ちゃんと 田中義剛 の図・・・
しっかり飾られていました。

内容から言って、結構な高額? sweet0282
そしてこの店の最大の売り、
生キャラメルカフェセット

が、これを注文するとですね・・・
1セットに付き3個まで
生キャラメルを買うことができるのですっウィンク

店外で延々と並んで買うより、
ちょっと1回買えればいいやっ
って人には十分じゃないでしょうかね?

一応、現在5種類の味がある生キャラメルですが、
このシステムではそのうちの3種類の味しか買えません。
なので、買うことが出来ない
チョコ
抹茶
の生キャラメルがどうしても欲しい方は、ちょっとダメですが・・・


さて、これが生キャラメルカフェセット。

sweet0286
のメニュー看板にもあるように、
飲み物と、
生キャラメルロールケーキ
本日の生キャラメル2個
生キャラメルトリュフ
生キャラメルクリーム
(ホットなど頼めば、入れて飲んでもOK)
クラッカー
・・・・・といったセットです。
私はアイスコーヒーにしてしまったので(空港が暑い)
クリームが溶けないかな、と思って
クラッカーにつけて食べたけど・・・・・・激甘!!!!!!!

この日の生キャラメルは  sweet0287
プレーン(右)といちご(左)でした。

sweet0288  トリュフの中身。
クリームの周りに生キャラメル、そしてチョコ。
生キャラメル自体がチョコのように口どけてしまうので、
全体もほろほろーーっと融けちゃうトリュフ。

で、購入した生キャラメル。  sweet0289
12個入りでひとつ¥850もしますので、
4つで十分。
我が家は私とダンナと紅実がセット頼んだので
9個までは買えるんだけどさ、、、、、
キャラメルに何千円もかけられないっすっ


ダンナの実家にひとつ、  sweet0279
ピアノの先生にひとつ、あとは近所の友達などと一緒に
お茶したときに出したりしました。


でもねぇ、確かに美味しいです。
本当に口の中でとけちゃって、チョコみたいなのだ。

借金などもかなりしたんでしょうが、本当に田中義剛は商売上手っ
カフェのセットだってさ、飲み物以外はお皿にセットして冷蔵してあるものを
ただもってくるだけ、の状態になっていて
かなり手間とコストを削減してる感があるし。


実は、隣のエリアにあった、
ホエー豚亭 の豚丼が、めちゃ食べたかった・・・・

最近かなり話題になってきているホエー。
私の地元も、結構酪農農家が残っている地域で、
ホエーを使った食品加工などは、いろいろあるようです。



ということで、もし新千歳空港に行くことがありましたら、
長い時間並んで生キャラメル買うよりは、
ここでささっとお茶してキャラメル買って、
お店がかなり入れ替わってリニューアルした3Fエリアで食事したり、
お土産をいろいろ見たりするのが楽しいと思いますよっ

新千歳空港の活気たるや、
ハンパじゃないからねっウィンク









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.16 16:17:39
コメント(0) | コメントを書く
[酒・ドリンク・スイーツ・スナック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: