美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

道内最大級規模60団… New! machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2009.08.03
XML

テーマ変更・カテゴリ移動ほか、必要に応じて加筆修正しています・・・
懐かしい記事も多々ありますが、当時を思い起こして、
暖かい目で見てください・・・・



これがラストでございます~

宮藤官九郎と100人のあべさん
-「あべ一座」旗揚げへの道-

稽古初日 d-tv0028

冬冬:いよいよ、あべ三昧の日々が、始まりました。
   宮藤さんならではの歌謡バラエティーショーに向け、
   まずは、お芝居の稽古です。


しばらく、舞台の稽古の様子。当然ながら、みんな下の名前で呼ぶ。
サダヲ 兄さん、そして代役の人が稽古してました。
稽古では、 アベディーン さんの台詞のときに、
母国語で話して、と クドカン からの注文。
それが妙におかしくて、冬冬くんは笑い崩れてました・・・
しかーーーもっ!!またもや「あさみ」ちゃんのことを
「まみ」ちゃんと言っちゃって、「あさみだよ
とか 安部麻美 ちゃんに言われてる冬冬くん。
すいませんごめんね、あさみちゃんっ・・・ 誤る冬冬くんでした。

以下、冬冬くんのインタビューです。    d-tv0029
冬冬:今回初めて、官九郎さんと会って・・・なんか、、、、
   今までこう、テレビとかで見てきた、、、のと、自分が思ってたのは・・・
   なんだろう、なんか、結構背が高かったんですよね。
   それに、この間、本読み
のときに初めて会って、
   ちょっとびっくりしたんですけど・・・
   いや、でも・・・ホントに、あの~・・・・官九郎さんもそうなんですけど、
   サダヲさんとか、皆さんとこうやって仕事が出来て、すごく嬉しいです。



苗字が一緒だと、なんか親しみやすい、って言っていました。
一人違いますけどね、と、チラッと 田辺誠一 のほうを見る・・・
その田辺さんもコメントを。
あ、アウェー・・・あべーですよね・・・(うまいっ)

でも、みなさんあべなので、呼ぶには下の名前しかなく、
ちょっと恥ずかしい、とも言っていました。
普段は、「あべ」と苗字を呼ばれる人が多いらしく、
あまり下の名前で呼ばれないとか・・・
女性は言いやすいかもしれないけど、、、 d-tv0030
なんて話している後ろに冬冬くんがいて、
阿部サダさんに、「あさみ」さんですからねっ
と突っ込まれて、「 ハイ、すいません 」と笑っちゃう冬冬くん。

本番10日前    d-tv0031

冬冬:お芝居のほかに、今回のステージをにぎやかに彩るのが、
   歌謡ショーのパート。当日は、バンドの演奏にあわせて、歌います。

芸能部のあべさんたちが、マツケンサンバの替え歌を歌ってるところが映り、
冬冬くんもジャージに白いクロックスで歌の練習。
クドカンが阿部サダさんに、マッチで歌ってくれ、と注文を・・・

冬冬:サダヲさんは、宮藤さんの演出に、すぐに反応できる、
   本当にスゴイ役者です・・・
バックで阿部マッチが熱唱!!!
また舞台稽古の様子が流れ・・・

冬冬:ここでしか見られない競演も、あべ一座の魅力の一つ。
   ひときわ輝いていたのが、あべ静江さんです。
   僕達の大先輩ですが、とっても可愛らしい女性です・・・
なんか、ペットボトルで作ったボディースーツを着る あべ静江 さん・・・

冬冬:大スターに、こんな姿をさせてしまうのも、宮藤さんから
   静江さんに対する、尊敬の気持ちの表れなんです・・・
まだまだ稽古の様子が流れます。いい味だしていた、という
あべこうじさんの紹介画面。さらに、司会の 阿部渉 アナも紹介。

冬冬:とてもノリのいい方で、みんな安心しました。
(みんなであべコール!!!)

冬冬:たった一人、あべではないメインキャスト、憧れの田辺誠一さんとは、
   素敵な思い出も、出来ました・・・

(インタビューコメント)
冬冬:自分が、その、着てたTシャツが、 d-tv0032
   19・・・69っていう、字が書いてあっ・・・デカク・・・・
   で、田辺さんが、稽古の日に、あれ、ってなんか興味を持ってくださって、
   俺、1969年生まれなんだよね~、っつって・・・で、だから、そういう、
   なんていうんですか?その年のものとかを、集めているってのを聞いたので、
   その・・・・・自分が着た次の日に、綺麗に洗って(笑)、
   良かったら、これ、着て下さい、って言って、あげました!
   (笑)・・・なんすか、それっ(笑)

それから、番組リサーチ、 100人のあべさんに聞きました
というデータ(得したこと、損したこと、呼び名、なぜか好物とか)。

本番3日前 全体稽古

冬冬:本番まであと3日。芸能人と、一般のあべさんが合流しての、
   全体稽古です。阿部義晴さんも登場して、本格的な歌のレッスン。


阿部義晴 さんの曲、  d-tv0033
We abe the World は、
ちゃんとコードもA・B・Eコードを意識して作られていて、なるほどーーー!
クドカンも絶賛でした。

冬冬:そしてボクは、     d-tv0034
   一般のあべさんたちと一緒に、ダンスユニット、あべグザイルに
   挑戦しました・・・

冒頭に映っていた、あべさんたちとの「あべグザイル」!

冬冬:ボクは、このままずっと、回っていてもいいくらい、
   あべ一座に熱中してしまいました・・・
   結束も固まり、明日はいよいよ、NHKホール入りです。

2009年7月10日 本番前日

お茶の間セットが出来てる舞台。
冬冬:そしてこの日ついに、われらが阿部の兄貴分、 阿部寛 さん登場。
   背の高さも、オーラもありすぎて・・・まぶしかった!

そして、いきなり田辺誠一さんと相撲の稽古・・・
さすが宮藤さんです、と冬冬くんの語り。

2009年7月11日 本番当日

冬冬:そしてあべ一座は、旗上げ当日を迎えました・・・
本番15分前には、歌う格好をした出演者もスタンバイ。
そして、謎のロバもスタンバイ・・・・?
クドカンが、突然舞台袖から舞台に向かい、そしてみんなに一礼。

冬冬:ボクは、こんなに律儀で、優しい宮藤さんが、大好きです!
そして舞台の緞帳が上がったところで番組は終わり。

冬冬:みなさん、いかがでしたでしょうか。 d-tv0035
   見知らぬあべ同士が、力を一つにして、
   作り上げた奇跡のステージ、あべ一座。
   ここから先の、舞台本番は、特別番組として、放送されます。
   笑いあり、涙アリ、踊りあり、歌アリ、あべアリ、あべアリ、あべアリの!
   1時間半、存分にお楽しみください・・・・絶対見てね!
   あべ一座、劇団員、阿部力でした!

・・・そして自分で拍手・・・
(笑)おれ、ひとりしかやってないよ

ていうことで、、、、     d-tv0036
金曜日の放送が楽しみですっ
OAは1時間半なんだけど、、、、
その数倍、会場では見ることが出来たんでしょうねぇ~

ウラヤマシイ・・・・

それにしても、 あべ でよかったねっ、冬冬くんっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.26 12:44:10
コメント(2) | コメントを書く
[冬冬くん!番宣・作品紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: