美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

欲望の翼( Days Of … New! 雨里2006さん

この夏、美瑛の大自… machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2011.03.16
XML
カテゴリ: 美作日記




都知事、結局"天罰"発言を撤回しましたね。
まあ誤解を招く言葉でもあるし、立場的にもしかたがないんでしょう。
そして、その言葉を一番身をもってかみ締めるべき人間には
きっと届かないんだろうな・・・

被災された地域の知事が不快感を示すのは、納得できますし。


今朝、やっと福島の友達から無事の連絡が入りました。
ご家族ともに無事とのこと。
ものすごく安堵しました。
友達一人の連絡で、こんなに肩の荷がおりるなんて思わなかった。
岩手の友達とはまだ連絡がとれないままですが
きっと現地で大変な思いをしているだろうと、こちらは引き続き
気長に連絡を待とうと思ってますが・・・
まだしばらくは、もやもやと不安な気持ちを持ち続けることになりそうです。

福島の友達は、住所のある自治体は被災した地域としてしょっちゅう
名前があがっていて、非常に心配でしたし、加えて原発の問題もあります。
あの原発、東電のもので、そこに暮らす東北の人たちの電力供給は
東北電力なんですよね?
なんというか、、、、矛盾を感じてしまいます。

友達の住む町は、福島でもかなり南側なので
原発の避難地域にはまだ含まれていませんが、
余震に津波、火災、そして原発と心配事が絶えず
家族が無事ではあるが、とてもしんどいようです。


友達一人の安否がわかっただけでも、本当にホッとしましたが
家族や親戚、友人知人と連絡が取れずにいる人はものすごく多いでしょうし
たとえ自分が被災していなくても、連絡をただ待つだけでも
とてもしんどいですよね。身にしみてわかりました。

被災された方の、体力や健康状態だけではなく、
精神的な辛さがとても心配です。
今後どうしていけばいいのか、命が助かっただけでもよかった、とは思っても
先行きを考えると物凄く不安だと思います。

また、原発関連で、避難しろ、といわれても
どこに避難すればいいのか当てもない人も多いのに
政府や東電は避難しろ、とだけ言う。
そういったことに苛立ちを感じている人もとても多いと思います。
とりあえず、あてはないけど新潟方面にいく、と車を走らせている、
そんな映像を見ました。



今朝、学校の児童会が募集している募金をもって
紅実たちは学校に行きました。
いろんな形で募金をしていますが、それがいつ、どのような形で生かされるのか
少し気がかりではあります。
今すぐに、水や食料、医療品や日用品を必要としている人がたくさんいるのに
なかなか行き届かないようなので、、、、
道も街も分断されて思うように人が動けないんでしょうが、
孤立して物資がなにも届かずに避難生活をしているひとも多いようだし
自衛隊やボランティア、海外からの救援、なにもかも導入して
なんとか救援がうまく機能してくれるといいのに、と思います。



あーー、思います、ばかり言ってますが。
本当にいろんなこと考えてしまいますね。

私の街では、甲子園の選抜高校野球をどうするか、ということも
いろいろ言われています。
昨日、一応対戦相手を決める抽選会が行われたけど
宮城代表の東北高校は欠席。
部員たちは避難所で水の配給など手伝っている状況で
今の段階では野球のことは考えられない、と監督のコメントが
読み上げられました。

東北高校の試合は、日程の一番最後ということになりましたが、
実際問題23日から開催されるのか、されたとしても
東北高校が出場するのは難しいのでは、と思います。
また、他が出場できるのなら、、、、他の東北地方の学校は
甲子園入りして練習に参加していたりするので、、、
開催して、その機会を利用して募金を集めることもできるだろうし
なにか役立てることはできるのかな、とも思います。

阪神淡路大震災の年も、開催した甲子園大会。
市としても、震災も経験してるからこそ、難しい判断だとは思いますが・・・
開催をどうするかは今週末に決定するようですが、
もちろん中止もありうる、との大会本部の見解のようです。


昨夜は静岡震源で大きな地震もあって、
日本中が揺れてるようです。
列島の下にでかい龍がいて、そいつが目を覚ました・・・
と、ありえないことを考えて、現実逃避したくなる・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.16 10:29:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: