美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

【6/19~23】東京有… New! machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2014.01.23
XML
カテゴリ: 好き好き!ドラマ

いや、見てるんです、アップしてないだけで。
これも3話ほどためてしまっていたんですが、
見始めると面白くて、、、、
結末はだいたい予想できる気もしますが、やっぱすごく気になります。

紙の月(全5話)    dra-00723
NHK総合ドラマ10
火曜日22:00~


あらすじ (NHK)
梅澤梨花( 原田知世 ) は夫・正文( 光石研 ) と二人暮らし。
子供ができなかったこともあり、わかば銀行でパートとして働き始める。
渉外係として顧客を回り、家事をいとわず手伝ううち、
梨花は名護たま江( 冨士眞奈美 )などの独居老人たちから絶大な信頼を得ていく。
中でも梨花にご執心なのは地域の地主の平林孝三( ミッキー・カーチス )だ。
ある日、平林家に呼び出された梨花は、孝三に金を借りにきた
孫の光太( 満島真之介 )と出会う。それから2年後。
梨花は顧客から預かった1億もの金を着服し、海外に逃亡していた。
いったい梨花に何が起きたのか。
高校時代の友人・岡崎木綿子( 水野真紀 )と中条亜紀( 西田尚美 )は、
梨花が起こした事件をたどるなか、それぞれが抱える
心の闇と向き合わざるを得なくなっていく。


なんだろう、原田知世が梨花を演じているからなのか、
まじめだった女性が、日常に積み重ねてきた不満や不安を
一気にそして罪悪感なしに爆発させていく、
しかも、静かにわからないうちに壊れていく様が妙に生々しくて・・・

昔を知っている梨花の同級生たちは、彼女の犯罪を知って、
彼女に何が起こったのかわからずに戸惑いますが
その彼女たちも日常生活には不満があって・・・
それって、種類が違っても自分にも思い当たる部分があるし
そして種類が違っても、何か踏み外すことがあるかもしれない、という
違う世界の話のようで実はそうでもない、微妙な部分が面白い。

見始めてのめりこむまでは、なかなか見るきっかけをつかめずにいたのに
一度見始めると止まらなかった~
思っていた以上に気になる・・・
原田知世さんが好きだから、というのもあるけど
結構顔ぶれも面白くてね。
満島真之介くんは梅ちゃん先生以降、よくNHKで見かけますね。


そしてこれも、原作アリ、のドラマです。
角田光代 著同名小説ですな。
まだ文庫じゃないみたいだから、読むのはもう少し先だなー


【送料無料選択可!】紙の月 (単行本・ムック) / 角田光代/〔著〕





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.23 18:10:56
コメント(0) | コメントを書く
[好き好き!ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: