美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

「一緒に学ぼう! … New! machiraku_hokkaidoさん

按摩の炬燵(柳家喬… 雨里2006さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2023.01.11
XML
カテゴリ: 美作日記
おはようございます。


帰省しているときは大丈夫だったのに、
関西に戻ったとたんに寒くて仕方がない・・・なんでだ~
案の定、メールも仕事も溜まりまくっていた私的仕事始め。
帰宅したのは22時過ぎてた
もうちょっと早く帰るつもりだったんだけどなー
ご飯支度したり洗濯したりしてたら、やっぱ遅くなってしまった。
眠い・・・

今日は1月11日。
鏡開き
正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。
武家社会の風習だったものが一般化した。刃物で切るのは切腹を連想させるため、
手や木鎚で割ったり、砕いたりする。また、「切る」という言葉をさけて、
「開く」という縁起の良い言葉を使っている。
地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。

蔵開き
商売をする家で、新年初めて蔵を開き、商売繁盛を祈る。
樽酒の日
奈良県の長龍酒造が2009年に制定。
この日は鏡餅を開く「鏡開き」の日であるが、樽酒の蓋を割って開けることも
「鏡開き」ということから。


鏡開きも、小さいときに何度かやった記憶がある。
昔は防腐剤もパックもないお餅、正月過ぎるとカビ生えたり固くなったり。
木槌で割った覚えもあるなあ。


紅白重ね餅 紅白鏡餅 5合 杵つき 無添加 手作り 広島県産 広島県産もち米100% 無添加に拘りました 飾り 法要 御供 お正月 年末年始 お正月餅 鏡開き 紅白 祝 謹賀


【鏡開き 樽 セット】【岸本吉二商店】ミニ鏡開きセット(菰樽/こもだる) /贈る心(おくるこころ)(お祝い/開店祝い/樽/パーティー/結婚式/披露宴/二次会/鏡割り/和/内祝い/酒器/国産/日本産/職人)


紅白 一升餅 お供え餅 鏡餅 【送料無料】


さて、今日も仕事頑張りますか・・・
週末までにいくつか終わらせなければいけない資料やら書類もあるし。

とにかく今週もまだまだ皆様無事にお過ごしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.11 07:10:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: