全4件 (4件中 1-4件目)
1

娘TYPEと一緒にメガミマガジンも買ってきました。これも表紙がなのはだったらよかったのになぁ。Re start― 魔法少女再臨おお!この画のなのはは初めて見るぞ。さて、メガミマガジンの劇場版なのは記事で気になったところは、「新たな一歩を」のスタッフインタビューでブルーレイについて語っている所だ。みっしーが絶対に出るでしょうねと言っているので、これはもう後々ブルーレイでもリリースされること確定だろう。以前から気になっていたのでこれで一安心じゃわい。やはりブルーレイで鑑賞したいですからねぇ。それともう一つ、当初の予定よりも上映館数を増やし、公開規模を拡大しようと調整しているとのこと。大阪での上映は多分あるんじゃないかと思いますが、如何なものでしょうか。あとは……どうでもえぇことばっかじゃな。このフェイトも初めてじゃのぉ!ん~と、このページはフェイトちゃんだけじゃな。あとは要らん!結局な、スタッフのインタビューなんて知る必要ねぇーんだよ。このスタッフのメンバーが作ったなのはを、ワシ等は黙ってハンカチ噛み締めながら観るだけ!!んん?!ありゃ?メガミマガジンはこれだけか?なんか、なのはとフェイトの写真だけだったな。ハイ以上、メガミマガジン6月号でした。それにしても、今日は久し振りになのはと向き合ったなぁ~。実はまだStSのコミックス最終回とかSS4、X等読んでもないし聴いてないんだよねぇ。そろそろどうにかしないとね…。劇場版や4期の情報が流れてくるまで、これでもう終わりかと思うと怖かったからなぁ。だからそれまで放置していたんだけど、なんか…今ならもう安心して聴ける筈なのに、どうもそんな気にならんのよねぇ~。ヤッパリもっとその気にさせてくれる情報が欲しいよなぁ。それによって前作のストーリーもまた気になってくるからさ~。娘はんにメガミはぁ~ん、これからドシドシ情報提供たのんますよ~。メガミマガジン6月号 新着一覧《LFA Lylical Information》★ The MOVIE・Force・ViVid 最新情報'09
2009/04/30

お待ち兼ねの娘TYPE入荷!早速梅淀行って買ってきましたよ~。梅淀の娘TYPE達NEW SPIRITS ―吹き込まれる新たな魂注目の劇場版なのは情報!って…、そんな大した情報はありませんなぁ。アニメフェア09で公開されたPVの画像ばっかり。うーん、この中で気になった記事は「劇場版で使用される2つの主題歌」コレぐらいかな。「なのは」ではTV版同様に、主題歌2曲が制作される。奈々ちゃん、ゆかりんが歌う楽曲にもおおいに注目したいとこだ!ですって。確かに!これは楽しみでなりませんわねぇ~。それにしても……見るものを圧倒したスピード感のところの映像…なにこれ?!よく見たら大洪水じゃねーか、なにがあったんよ?!はぁ、もぅ涙が出ちゃうわ…。おーいスタッフちゃん達よぉ、なのはとフェイトの戦闘に気合い入れる気持ちは良く分るが、あんまり酷い目には合わせないであげてね…。さて、この次のページには、「劇場版DESIGN比較研究所」と題して、BJ&デバイスの変化を掲載しているのだが…。1期、StS時のと比べてどう変化したかとかって、これはもう今更載せられてもねぇ、解り切ってる情報だから。まだ新しい魔法だとか、劇場版用のBJやデバイスの能力とかの最新情報があれば良かったのになぁ。この辺りのこと1期とは変わりないのかな?それともまだ少し情報を出すのが早いのか。ハイそして、隣のページではゆかりんへの劇場版インタビュー「教えてゆかりん5つのクエスチョン」が掲載。いやぁ~特に気になるコメントは無かったなぁ~。正直言って、この娘TYPEの劇場版情報は、殆ど要らん記事ばっかだったな。RISING FORCS ―刻み込まれる不滅の金字塔お次は4期Forcsの情報。うわー!ついに新キャラが出てきよったわ!!新キャラよりも皆のその後が気になります。「機動六課のメンバーたちは、今……」と、少しだけ載ってますが、お変わりありませんでした。ただ、トーマ達新キャラとフェイトちゃん&ティアが皆より逸早く?かはどうか解りませんが、取りあえず関わることになると書いてあります。この新キャラ達によって、なのはとフェイトの出番がどうなるのか非常に気になりますねぇ。魔法戦記リリカルなのはForce LIFT OFF!少女から戦記へ―新シリーズ、連載スタート!さぁForceの連載が開始されましたよっと、漫画のページを捲ってみると……んん?!おいおい、まだ予告の段階じゃねーですかコレ。ViVidは分ってたが、Forceも次号からか。いきなりリイン登場でハラハラしたのによー。少年トーマと少女リリィの巡り合いTo be continued record1 : 「Engage」続きは「娘TYPE VOL.2」(7月30日発売予定)をまて!だとよ。何がエンゲージなら、ロイヤルウェディングでも目指してくれるんか。それなら、なのはとフェイトにお願いしたいものだな。まぁ兎に角、まだ始まっていません。このシーン大好き、家とかもメッチャ気になるえぇ…以上、娘TYPE VOL.1のなのは記事でした。次回予告、娘TYPE VOL.2のなのはは?!コミック連載の全貌が明らかに!と付録の劇場版特大ポスターだそうです。お楽しみに~。 娘TYPE vol.01 新着一覧《LFA Lylical Information》★ The MOVIE・Force・ViVid 最新情報'09
2009/04/30

本日、アニメイト日本橋店にて入荷確認。昨日、梅田や天王寺を回ってみたけど発見することが出来なかったので、面倒くさかったが日本橋まで行って来ました。あぁぁー。ダルイッ!梅田や天王寺にある店にも置いといて貰いたいですよねぇ。それとも今日入荷だったのか?まぁいいや。兎に角!日本橋のアニメイトで見付けたので一回だけ回してきましたよ。んで、出てきたのがコレ!エクシードモードのなのは!!ん?見本には無いアクセルフィンが付いてますねぇ…。ひょっとしてこれがシークレットか?!えぇ~…面白くな~い。なぁ~んかこのシリーズ、ほんまやる気ねーなー。アルターから箱のトレーディング出ねーかなぁ。出来さえ良けりゃ揃える気になるのになぁ。今のトコ我が家にあるSRなのはシリーズ。多分これ以上(今後の新作以外)は増えんでしょう。以上、SRなのはPart3でした。 ユージン SRなのは Part3 新着一覧あと、ガチャ探しの序でにボークスへ寄ったら、CMsのフェイトとDDなのはが展示されていたので撮って来た。CMsのフェイトは一応発売日に入荷してるか確認しに行ったのだが結局見当たらず、実はこれも梅田~天王寺のみの範囲で日本橋には行ってない。最近天王寺のソフとか売り場がしょぼくなったし、これからは日本橋にも出て行かんと駄目なんかと思うとめっちゃダッルイわぁ。それにしてもこのDDなのはって一体何なん?!実物初めて見たけどリリカルなのはとはもう別だな。展示されているCMsのフェイト 同じく展示されているDDなのは DDなのはの箱
2009/04/28

そして今新しい物語の幕がひらく!ハ~イ!ちゅうわけでね、コンプエース6月号購入~~してきましたがッ!!画像以外の目新しい記事はな~んもありませんでした。魔法で少女な小学4年生 高町ヴィヴィオ!リリカルマジカルがんばります!「なのは」が表紙 コンプエース7月号より連載開始!う~ん、やはり本命は7月号からでございますなぁ。さて!お次は30日の娘と女神!!楽しみじゃの~。コンプエース6月号(楽天ブックス)コンプエース6月号(あみあみ)コンプエース6月号 新着一覧《LFA Lylical Information》★ The MOVIE・Force・ViVid 最新情報'09
2009/04/26
全4件 (4件中 1-4件目)
1


