秘密のシチュー

秘密のシチュー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

秘密のシチュー

秘密のシチュー

Freepage List

Comments

コメントに書き込みはありません。
2010.05.01
XML
テーマ: 感動した話(886)
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記を書いて1万PT



また風邪ひきました。

何となく体や喉から抜けきってない気がしたのですよね。

最近は気をつけてたのに…。

去年恐ろしい事態を招いてしまったので…。

去年の年越し(一昨年から去年の正月まで)と引越し(4月)直後にひいた風邪…
年越しはどこも病院やってなくてぐったりしていたし、

引越し直後は、住民票を出すのも一苦労。インターネット接続なんて後回し…という状態。

その時は、百日咳だったみたいです。

(今回はそんな悪いウィルスじゃないから安心してくださいね。)

風邪をひいてからでも抵抗力をつけられるというヨーグルトを食べ、

安い浄水器のカートリッジを取り換え…(意味あったかな…)

強い風邪薬といわれるものを三回に分けて飲むより、

漢方の風邪薬を効き目が切れてきてだるくなったら飲むという方向に切り替えたのですが…(よい子は真似しないでね…)

とにかく悪寒がするのです。

たとえるなら水をかぶったように寒いのです。冷たい布が全身の肌に貼りつくような寒さ。

土曜の朝にひどい熱が出て、寒さのピークは脱したので、もうこれで峠は越したと思うのですが。

うちのネコ三兄弟のうちの、一番無口な「のんちゃん」が、
髪に顔をうずめて頭をくんくんしたり、前足(おてて)で、ぺたぺた爪を出さずに触れてくれたり、


この子だけは困った時に来てくれるなぁと…。

前に風邪ひいたときも、私が寝たまま微動だにしなかったら、
首をかしげて、おでこの髪の生え際のところ、とんとんって撫でてくれたし。

因みに、落ち込んだり悲しんでる時も、真っ先にすり寄って来てくれた。

無口だから、頭をごつんごつんぶつけてきてくれた。



他の神経質な兄弟はその間だけ逃げているのに。

(彼らは今年5歳になったので、その間色々ありました…)

昨日の夜から少し元気になったら、他のにゃんこ兄弟も寄ってくるので

(可愛がられる時だけすり寄ってくる調子いい兄弟たち…
ケロっとした表情が、それはそれで憎めない…)

他の子がいるので、ちょっと遠慮がちに見ているのんちゃんですが、

そんなのんちゃんがたまらなく愛おしいのです。

今も、これを書いている隣で添い寝中。

のんたんのんたん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.01 13:29:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: