2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日はラクロスの練習日でしたっ(^O^)☆ クロス(網の付いている棒の事ね)パス&キャッチをしたのですが、これが簡単そうに見えて、意外とムズイ。て、いうかウチが一番ヘタかも(;O;)ハイ。 ちなみに今日来た子は、高校時代は『バドミントン、ハンドボール、ソフトボール』をしていて、腕が出来ている方々ばかり。 ワタシはというと、陸上部の長距離だったから、あまり腕と肩を使う場面は無かったかな↓↓ ガンバラねば! ねむいっす、ハイ。 明日はマックだぁ!バイトだぁぁぁ(@_@;)
2006.04.30
コメント(2)
4日前→なんか体がダルく、吐き気がするような気もしていたが、とりあえず1日学校へ頑張って行く。おととい→更になんか体全体が、ダルくなる。吐き気も増す。食欲が無くなり、夕食はゆで卵とチキンの手羽元のみ。ゲリって無かった為、お腹の風邪では無く、疲れだと思っていた。夜中、右の下腹部が痛んだ。昨日→下痢。朝から、電車で吐きそうになる。学校着くと、軽い貧血。下痢もヒドさを増し、水のようになる。急いで、医者へ行くと…『お腹の風邪ですね。駄目ですよ、学校に行っちゃ。』と、点滴を打ってもらう。「やっぱり、お腹の風邪だったかぁ。。。」と思った。最近、とても流行っているらしく、点滴打っている途中で、となりの診察室に耳を傾けると、ほとんどが『お腹の風邪』という診断を受けていた。ツラい事に、水分はあまり摂るな・食事もお粥のみ。実家暮らしで良かったと、心の底から思った。これで一人暮らしだったら、きっと何も作らず倒れていただろうに。親に感謝するのみである。結構、感染力が強いため、これは先週、お腹の風邪に治りかけていた祖母と叔母からもらったものだと判明。という事は、来週あたりは私の親にうつるかな。。。とりあえず、明日には学校に行きたいものである。
2006.04.27
コメント(0)
今日はラクロスの練習日でした最初、グループに分かれてのパスキャ(パスキャッチ)をしましたこれが簡単そうに見えて、以外とムズいんです。ヘタに投げると下に行ったり、違う方向へ飛んで行ったりします。キャッチボールみたいに、肩や腕全体を使って、投げるので結構難しいです。それと、ラクロスの網は浅いので、普通に持ちながら走ると、ボトッとフツ~に落ちます。クレードルといった、何て言うか、遠心力を利用してボールを落とさないように、クロス(魚とりの棒のようなやつです。)を振りながら走る練習をしました。あと、6対6に分かれて、試合のような事をしたりしました結構、難しいです。ウマくなれるのかなぁ。。。明日から、また学校です。やだなぁ。。。笑
2006.04.23
コメント(0)
お久しぶりです!パソコン新しいのを購入しましたつか入学祝いで、もらいました。という訳で、再開です!!!大学に入学し、はや2週間です講義が眠いっす。マジで。寝てます。刑法とか、マジ意味わかんねぇーーー周りを見渡すと、みなさんも沈没しております一番面白いのは、民法の授業です。判例とか、使ってくれるので、分かりやすくてサイコ~です私もちょっとイメチェンしようとイヤリングしたり、慣れない化粧をしたりと、毎朝それだけに時間がかかっています高校時代は女子高だったので、毎日スッピン&寝癖だらけの格好で学校まで駆け込んでいたので、気楽にやっていましたしかし、一応共学なので、ちゃんとしていかないとハズいです学食は高いため、毎日ベントー作りしています。あと、マックで働き始めました。私は接客業は初めてで、戸惑い&ミス連発&言葉遣いがヘンです怒られてばっかです。でも、前の職場よりは毎日が新鮮で、チョー楽しいです。次の勤務日が、楽しみですサークルは飲みサーは絶対にイヤだったため、4年間打ち込めるサークルを選びました。ラクロスサークルです。ラクロスはまだ日本では普及率が低いため、あんまり知っている人が少ないです。だからこそ、私はラクロスの魅力に惹かれました先輩方も、良い方々でホントに楽しみです4年間、頑張って続けてみたいと思っていますでは、また書きますね!!!
2006.04.22
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


