こんばんはv(。-_-。)vブイッ♪
今日はまたまた恒例の北海道おいしいお祭りに
行ってきました。
今回からは大地とななちゃんもお祭りデビューの予定だったけど。
なんせ、ななちゃんヒート中ですので、お祭りデビューは来年に延期です!
で、今日は2つのお祭りが同時開催!
我が家は・・・・・・今回は標津町の「あきあじ祭り」
こちら、北海道の東では、秋にあがる鮭のこと『あきあじ』って言うんです。
会場にはた~くさんの人たちが来てました。右上は鮭のステーキだって
♂は1300~1800円♀(生筋子入り)2800円くらいだったかな???
そして職場の人に教わった鮭の心臓。鮭の肝焼きって言うのもありました。
何事も経験!とおもって食べましたが。ちょっと得意じゃなかった・・・・・
そして。(*´д`)??ビック鮭バーガー?????
そりゃー、買うしかないでしょ!
鮭ビックバーガー
posted by (C)みむとも
さほどビックには見えないけど、鮭のハンバーグでできてます。おいしかったよ!
鉄砲汁
posted by (C)みむとも
さらに汁物大好きのパパさんは花咲カニの鉄砲汁
そのほか、鮭のから揚げとか、焼き鳥の鮭バージョンとか。
た~くさんありました。そして、今日はお天気が良かったので・・・・・・
「サンマ祭り」
にも行っちゃえ~♪
と、標津を後に、根室にレッツゴー!
ドライブ中は北方領土の国後島(くなしりとう)を見ながら。
見えました?
北方領土って、こっちに引っ越してきて、よく見るけど。
今まで見たことなかったよな~。
そして、さらに走っていると、今度は鹿さん!
みんなで、RUNRUNRUN!!
鹿走れ!
posted by (C)みむとも
鹿走れ!
posted by (C)みむとも
見えました?
鹿さんのおしりって、ななちゃんのお尻に似てるな~ァハハハヾ(^▽^笑)ノ
そしてついた根室さんま祭り!
た~くさんの人。さらにモックモックの煙(*´д`)??
サンマ祭り
posted by (C)みむとも
なんで???と思ったら、な、な~んと(*□*)ビックリ!!
サンマが無料で食べられる!!
無料サンマ
posted by (C)みむとも
なんと、本当にサンマが無料で。
焼きどこがいっぱいあって、み~んなサンマを焼いて食べているのです(*□*)ビックリ!!
そのほか、『サンマつかみ取り』1回200円って言うのもあって、
みんなた~くさんつかみ取りしてました。
まあ、我が家は今年すでにサンマ40本以上
いただいていたのでもう、いいかな~・・・・って
感じで帰ってきましたけど(o^^o)ふふっ♪
今回は北海道の東の海ッぷちをドライブでした。
片道115.5キロなので、往復200キロ少々ですね。
ガソリン代は高いけど、こういうおいしいお祭りはやめられない!!!
おまけ
寒いんです。
朝晩はめっちゃ寒いんです。
そんなこんなで、今年もストーブデビュー!!!
ストーブさん、今年もよろしくね♪
早速ストーブにべたべたのななちゃん。
やっぱり佐賀県生まれのななちゃんは寒がりなのかな?
大地は札幌だもんね♪
・・・・・・・あ、ごめん、今日は大地載ってないィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ
簡単にまとめると。 2012年03月13日
簡単にまとめると。 2012年03月13日
芝桜と、流氷の天使♪ 2011年06月14日
PR
コメント新着