レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/06/04
XML
テーマ: 中国&台湾(3305)
カテゴリ: カテゴリ未分類


<米銭>のお店に案内して頂きました。

店の作りと、その料理にも驚いたのですが、
ふと目に付いた、お箸。
割り箸ではなくて、普通のしっかりしたお箸です。
だから、箸袋は、右の缶に入れてください…というわけです。

お箸の環境対応

鳥インフルエンザの猛威以来、
割箸化が一気に進んだ中国で、これはこれで勇気のいることだろうなと。

<割箸>も資源を消費するけど、<袋>も消費しますね。


もちろん、お箸は「高温洗浄」しているとのこと。
自然豊かな雲南省ならでは説得力があるなと思いました。

店の作りも、古い建物を改築して、古い時代を演出してます。
ここ点から環境への配慮がありました。

ウォール・マートなどが進出して、ガンガン都会化してしまうのかなと
思いきや、少しほっとしてしまいました。

その後、<昆明の秋葉原>みたいな場所を視察して、
のどが乾いたので、洞窟バーでレモンジュースを飲む。

珈琲ショップを探してもなかなか見つからない。
聞くところによると、やはりお茶の名産地だけあって、
まだまだ珈琲の習慣は少ないらしいです。


夜は、現地の皆さんと<火鍋>を囲んで明日の研修の打合せ。

ホテルに戻って、持参のインスタント珈琲をありがたく飲み干したのでした(笑)。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/05 03:33:03 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: