レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2011/07/23
XML
カテゴリ: 販売促進



こちらは正真正銘の本物です(笑)。

店内で人だかりができています。
どんな話しをしているのか?気になりました。

北京のアップルストア

さっそく中に入ってみると、iPhoneを説明中。
どんな話しで人を引き付けているのか?

それは中国のツイッターと呼ばれる「weibo」というミニブログの使い方でした。
さすがです!

それもそのはずで、もう間もなく2億人に達するほど人気です。


「皆さんは、iPhoneを買ったら何をしたいですか?」
「weibo!!!」
というお客の声に応えてiPhoneを使って気軽にweiboに写真やコメントをアップする
一連の操作をユニークに紹介してました。

もうほとんどハードの説明なんてしてませんね。
「何をしたいか?」「それにはどう操作したらいいのか?」
結局、iPhoneを買えば
「あなたのやりたいことができるよ。楽しいよ!」ということでした。

徹底してお客の立場で商品を説明しています。
この辺は大変見習うべきポイントだな、と思います。

===










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/23 07:24:36 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: