だめさんのミヤマなページ

だめさんのミヤマなページ

PR

Profile

だめさん

だめさん

Calendar

Comments

だめさん @ Re[1]:やーっと更新です><(07/21) 春蚕さん、こんにちは。 今のところは無…
だめさん @ Re:双子ですか(07/21) todoppyさん、こんにちは。 卵の大きさは…
春蚕 @ Re:やーっと更新です><(07/21) クーラードンマイです・・・ ヒラタ飛んで…
todoppy @ 双子ですか 初めて知りました いろいろありますねえ
だめさん @ Re[1]:順調かな・・・?(05/16) えりだんさん、はじめまして。 ありがと…

Freepage List

2007.07.21
XML
最後に更新してから早2ヶ月です。
学業の方が忙しくなり、なかなか更新できず申し訳ないです。

それでクワガタ管理を2週間ほど怠ってしまって(ごめんなさい;)、今日小屋の様子をのぞいたのですが。冷房をフル活動させすぎて止まってしまったのか、つけ忘れていたのかずっと冷房がかかっていなかったみたいで・・・。ワインセラー内の虫は無事でしたが、小屋の棚の虫を高温にさらしてしまったんです。アクベスの♂幼虫、国産ミヤマなど何頭か☆にしてしまいました;

その高温で心配だったのが5月にセットし、割り出し予定だったケルブスの2つのセットです。ですので今日1つ割り出してみました。ミヤマは知っての通り高温に弱い為、落ちてしまっていないか気がかりでしたが、不安とは裏腹に50頭ほどの幼虫を回収できました。一部がこちらです。

IMG_2251.jpg

割り出しの際、卵がいくつか出てきたのでプリンカップに入れたんですが、早くも孵化してきました。その中に珍しい(?)ものがあったので紹介しようと思います。

IMG_2258.jpg

これなんですが、双子らしいのです。こんなこと今までなかったのですが、やはりクワガタにも双子があるものなんですね。


ワインセラーでの管理組は快適に過ごせていたようです。そして2年半くらいかな・・?
♀すら羽化していないケルブスの♂が蛹になっていました。他にも蛹になっていそうなボトルがあるので8月の終り頃そっとのぞいてみようと思います。

IMG_2263.jpg

その他我が家に初めてヒラタが飛んできたり、いろいろありましたが長くなりそうなので今日のところはこの辺りで失礼しますね!

IMG_2210.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.22 00:36:49
コメント(4) | コメントを書く
[ヨーロッパミヤマ(ケルブス)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


双子ですか  
todoppy  さん
初めて知りました
いろいろありますねえ
(2007.07.22 05:51:29)

Re:やーっと更新です><(07/21)  
春蚕  さん
クーラードンマイです・・・

ヒラタ飛んできたんですかぁ
いいなぁ
ウチにも飛んできて欲しいです (2007.07.27 09:23:10)

Re:双子ですか(07/21)  
だめさん  さん
todoppyさん、こんにちは。
卵の大きさは普通だったのですが、よく2匹も入っていたものです。無事成長していると思います。
(2007.07.30 14:33:17)

Re[1]:やーっと更新です><(07/21)  
だめさん  さん
春蚕さん、こんにちは。
今のところは無事作動してます^^;
今年初めて飛んできたんですよ。コクワすらきたことなかったのですが、これはどういうことやら。 (2007.07.30 14:34:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: