ルゥちゃんくぅ~ん♪

ルゥちゃんくぅ~ん♪

PR

プロフィール

ルゥママ♪

ルゥママ♪

コメント新着

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ルゥママ♪ @ Re[1]:一年が過ぎ・・・(05/09) *hiro-pi*38さん こちらこそ、御無沙…
*hiro-pi*38 @ Re:一年が過ぎ・・・(05/09) ご無沙汰しています。 色々な思いの1年…
ルゥママ♪ @ Re[1]:なななっ!なんとぉ~!!(02/13) *hiro-pi*38さん 次は・・・というより…
*hiro-pi*38 @ Re:なななっ!なんとぉ~!!(02/13) みぃすけくん今年は当たり年だね! お米…
2009年11月05日
XML
カテゴリ: まぁたんのこと
順調な回復を見せるまぁたん

既に殆どの点滴ラインが取り外され、かなり身軽になってきた
ネザールも人工呼吸器の機械も何処かに片付けられ、ペースメーカーもいつの間にか無かった

ただ、まぁたん自身に取り付けられたペースメーカーのライン(というのかな?)は、まだお守り代わりに残してあった

なんとなく予感がして、今朝も早めに病院へ

 やっぱり

 急遽一般病棟へ転棟することになった

 手術の子が入ってくるのと(まぁたんのお友達)、急変の子が来る事になったらしい

親としては、ケアーの厚いここに、退院まで居て貰いたい位だけど、ここはいつまでもいる所ではないものね


お昼ごろから目を覚ましたまぁたん
でも、大人しくしずかぁ~な感じ
よっぽど楽なのだろうね

だけど・・・眠そうだけど寝ないし、どことなく落ち着かないような。。。


そして、時間が来て、転棟
ベットごと運ばれ、モニターなどをセットされて、落ち着いたとたん、眠りに落ちました


振り返ったら1週間があっという間だった
でも、とても永い1週間だった


午前中に先生とお話をした
調子もよさそうだし、経口でいってみようと言う事に
今はまだ35ml・・・お口で飲めたのは2mlだった
殆ど半年振りの哺乳瓶だものね

話を聞いた先生から、飲めないだけで苦しそうでなければ、リハの先生にもお願いしようという声が
退院まで、まだまだ沢山することがありますねぇ。。。なんて言われた

個人的には、もしかして退院も早いのかな?と思っていたけど、この調子だと、もうちょっとお世話になりそうかな


一息つけたと思ったら、もう次へ踏み出さなきゃいけないね

でも、時間は止まっていてはくれないから、大切に使わなきゃ


だけど、このあまりの変化の早さに、ママはちょっと息切れ気味だよぉ~
まぁたん、ペース早過ぎないかい?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月05日 20時42分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[まぁたんのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: