らっき~ふぃ~るず

らっき~ふぃ~るず

2017.11.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

以前に書いたように30年ほど前に引っ越してきてから我が家には今夏までエアコンが無かった、

『大阪なのに本当ですか?』とか『猛暑なのに良く我慢できますね』

とか言われても実際大阪といっても周りは山に囲まれた田舎で高台に有り

北、南、西と三方開けていているので夏の夜でも風が抜けほんの少しの期間を除いて我慢できる暑さ、

なにより私はエアコンの人工的な風が苦手。


ところが今年になって環境が一変、

自然は以前と変わらずだが高齢の義母を預かる事が増え、

スープの冷めぬところに住んでいる長男に二番目の子供が生まれ、

流石に夏の夕方の暑さは堪えるだろうと仕方なく義母が滞在する部屋にエアコンを設置した、

もともとエアコンに肯定的であった家内はここぞとばかり『リビング、ダイニングにも必要』と攻勢を、

既に一台設置した手前強く抗う事も出来ず私の意見は弱くなり敗北、

ここに来て型落ちのエアコンが(17年度製)安くなってきたので終に2台目を購入、

昨日目出度く(涙)設置した次第。


多分これからはエアコンの風を避けて生活(大袈裟な事)するのだろうけれど、

未だ取説をきっちり読んでいないのでハッキリした事はいえないが、

最近のエアコンは人の存在を検知して風を送るらしい、

そうなれば逃げ場がなくなるなあ(笑)


​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.09 07:43:56
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: