全317件 (317件中 1-50件目)
今日は、帰宅後に昼寝したら、この時間。田舎の戸建のリフォームを徐々に再開していたら、1つにリフォーム終わったら見せてねとリクエストの電話アリ。過去の経験から、お客さんには終わってから見せて判断してもらうのが一番良い感じします。前もって説明してもお客のリフォーム期待値がこちらのリフォームを超えてきてトラブルになってしまうこと多いので。一方、リフォーム部材が無くなってきたので、もうちょい仕入れないと。。
Aug 22, 2019
コメント(0)
一昨日、売却の依頼を受けた札幌中央区のボロ戸建。場所は、医大近くの電車通り沿いのまあまあ場所が良いところ。をどうしたものかと先輩のオッサンに相談したら、新築RCを企画すれば良いと言うアイデアをもらい、早速、RC及び木造収益物件の企画・管理のプロフェッショナルのPP社の担当に相談。企画を作ってくれると言う。一応、ギリギリ入って1K×11戸くらいかな。といろいろ考えていたら、農村部出身のモジャモジャかき回し爺さん投資家からこれを戸建てのまま買いたいという話にもちろん値段は、物凄い指値。こういうの売主さんに言うのは至難の業です。他方、数ヶ月失踪していた業者のオッサンから着信があり、今日から復活。ここ数ヶ月、代わりの人に同じ工事やってもらったけど、やっぱし、ニュータイプっぽい技があるので、オッサンは欠かせないと実感しました。また、他方昨日、トリトンで回転寿司食べて温泉入ってマッサージ受けていたら前もって言うの わすれていたみたいで、焦った感じで、銀行の店長から物件一覧を請求の電話あり。明日までに出してと、なんかの会社の部下扱い。せっかくの、リラックスがぶち壊しです。仕方ないので帰宅後に整理していたら、家賃収入、結構な額になっていました。ここ数年、仕事に重いプレッシャーがあったのはこのせいかと思いつつ。
Aug 21, 2019
コメント(0)
田舎の飲食店が今年の春から2店舗撤退。銀行の支店長は、経営能力が無いから駄目なんだと言う。僕は、経営能力ではなくて、そもそも駄目かもと思っちゃいます。ただ、空き店舗跡地にまたチャレンジする人がいるらしい。栄枯盛衰な感じです。他方、現状で良いというので安く貸した貸家のシングルマザーからボロいので断念したいと着信アリ。嫌な電話だったけど、駄目にしても向こうのロスが大きいので落としどころ無いかを模索して電話で話していると元気が出たらしく再チャレンジすることになった。僕にもやる気を出させる能力があるのかなと自分の能力を再認識しました。
Apr 16, 2019
コメント(0)
先週は、滝川で店舗の新築祝賀会に参加。華やかな会合でしたが、滝川はAP大家さんには凄く手強い地域です。いろいろな意味で。。。5年前に、僕は撤退しました。得策だったのか早すぎたのかは分かりませんが、滝川リスクは消えました。他方、月曜に札幌のりらくへ。あからさまに若い子を指名するのもあれなので、入り口で「女性指名したいのですが。。。」というと、60歳くらいの細くてしわしわの婆さんマッサージ師が。すーっと喜んで出てきて「大丈夫です。すぐに入れますよ。」と、僕(あっ。。。。。)へたこいた感じを瞬時に感じたので切り替えしで、近くでマッサージしている茶髪の21^23歳くらいの綺麗系のおねーちゃんマッサージ師を指差して、「あの若い人を指名したいのですが。。。」というと、りらくは大広間なので、店内のほかのオジサンマッサージ師も振り向き、ニュータイプの直感みたいにピリリっと空気が緊張。75分コースをお願いすると婆様は、「60分しか駄目です。」と、すると若い子が振り向き「75分大丈夫です。」と、帰宅時間を遅らせたみたい。10分くらい待ってマッサージを受けました。まあまあ、良かったです。マッサージは技術もそうですが、可愛い子にしてもらうと精神的に癒されます。
Feb 20, 2019
コメント(0)
昨年は、結構時間が早く過ぎました。今年は、少しスローにしないといけないかも。年始年末にスタートレックの新作ディスカバリー借りてみたけど、作家の好みなのかクリンゴンとの戦いにクローズアップされていて期待はずれ。クリンゴンよりもロミュランやカーデシアの方が手ごわいのに。。。しかも瞬間移動のジャンプという航行方式も勝手にプラスされていてスタートレックファンではないSF作家が好む感じの展開です。元旦はさすがに休んで今日からジワリと仕事。建築現場に倉庫の現物支給の品を納入。50万円以上コスト削減出来たけど、工事にあわせて納入する作業が大変。一方、結構高いタイヤショベルを買った話をしたら、友人のヒゲオ君は、「倉庫に入らないしょ」「爪は壊れやすい」とか言って僕がまゆを潜める話ばかりする。のが、想定の範囲内。「大丈夫、倉庫無くてもつめ壊れても大丈夫」というと残念そう。面倒だけど、金銭感覚の違いは堂々と理解してもらいます。今年は、程々に頑張ろう。
Jan 3, 2019
コメント(0)
意味不明ですが、ゼータプラスをそろそろ稼動。本日昼間に、ふと思いついたことで先輩を訪問するが、サボリでどっか外勤行ったらしく不在。直感で間違えなくサボリだと思う。遡ること、先週、秋田の大家さんから参加を誘われ秋田のトランプさんの会に参加。飲み会の前の空き時間に体が凝ったので、マッサージ店を訪問。受付はオバサン系の人で「あーあ、ついていない。」と思いつつ、断るわけにも行かず最低の10分にしようかと思って入店し、待合室で待っていると、マッサージ師は別で、推定22歳のガッキー風秋田美人。悩んだふりを一応しつつ、50分に決定。なんだか10分サービスして頂き、60分楽しくお話しながら、施術を受ける。飲み会には、1分前に到着。秋田のナマハゲの観光など普段分からない世界があるんだと認識。帰りは、東京の投資家さんと空港のラウンジで3時間ミーティング。東京の緻密なサラリーをしている人って理論的で話が長く時間があっとゆうま。なかなか濃い2日でした。今週は、新型寒冷地仕様ガンダムが届くので、忙しくなりそう。今月は、怒涛の5.6件退去が出たが、戸建1.2件申し込みアパート1件あり差し引きマイナスだけど、やるしかないと思います。
Nov 28, 2018
コメント(0)
本日は、南広島の全塗装が終わった戸建?の写真撮影へ。仲介店にも来て頂き、内部見学。理論上、一緒に見に行く必要性は無いが、僕が一緒に行かないとだらしない仲介マンなので、一生見に行かないペースなので。田舎の仲介店の営業マンの言葉と行動は最悪のパターンと考えると現実に合っている気がします。事前に見に行く行かないの選択肢があったら、見に行かないが可能性めちゃ高い。その後に、お店へ移動し、打ち合わせ。余計なことを何回も言う割りに言い忘れが多い。耐えるしかない。その後に、モスで紹介をうけた若主婦の面接。何となく良い人だけど、検討課題が多し。でも、働きたい主婦の本音が分かったので勉強にはなりました。その後に、オッサン仲介社長と、ガストでミーティング。クーポンでドリンク100円。安い。ランチ499円と一緒に使うと費用対効果抜群。皆、年収1000万円超えているのに貧乏性です。そうこうしていると、サボリ連邦隊の社員も合流し、ミーティング。その後に、交通事故のリハビリのために病院へ。むち打ち治療なのに、変なシール張る効果が無い治療ばかり。自動車保険治療なので、普段使わない治療の消化のような感じです。その後に、鍵を無くした入居者の鍵の開錠へ。ホントは保険で対応できるのですが、夜だし寒いし可愛そうなので行きました。不動産の値段も上がりいきずまり感を感じていましたが、昨夜のとある営業マンのお話で、気分転換に。
Nov 20, 2018
コメント(0)
今日は、朝から物件のゴミ投げ。僕にしては珍しく平成築土地100坪以上札幌近。ピッカピッカで、ベストヒットな戸建です。午前中から、ユニックにゴミを積んでいたら、隣の家の爺さんが自分の家のゴミも処分してくれないかという。何気なく会話のついでに頼んできたが、結構な気構えでお願いしてきたので「隣の人なので、一緒に処分しますよ。」「無料で良いです。」と返答。肥料袋3個のコンクリートがらでしたが、快諾したら、ご機嫌よくなり、珈琲を2本差し入れてくれた。元土木現業所の道職員だったらしい。コンクリートがらは、市のゴミでは処分できず困っていたらしい。これで、横の爺さんはクリアー。向かいの猫を飼っている厄介ぽい婆様もいるけど、横の爺さんとのやり取りを窓際に聞いていたらしく遠慮気味に。。。。僕は、長年のボロ物件厄介人種の訓練で近所のプレッシャー力学は、結構なニュータイプ能力を発揮できている。と思う。そうこうして、ユニックにいっぱいになったのでゴミ処分場へ。700キロあり、結構高かった。もう一度戻り、もう1台分を積み込み。真っ暗になったので、ゴミ処理場へは明日行くことにして終了。夜は、温泉に行って湯治。ゴミ処理をする時には、悪い運気も付いてくるので、地元の温泉に入って流すのが良い感じがします。一方、楽待のコラムに種芋1号さんが、自分の教えを一生懸命に毎日書きこんでいます。良いか悪いか別として、種芋さんの教えを無料で堪能できます。笑
Nov 8, 2018
コメント(0)
今日は朝から軽自動車協会など行って昼に帰宅。納税証明や自賠責や臨時運行などめんどくさかった。ほんとは銭函の元の職場に遊びに行こうか迷ったけど、直感で帰宅。物件のゴミ投げに行って、ついでにカフェ行って帰ってきたお爺さんのお店行って、木こり業者見つけて打ち合わせなど、予想できない展開が満載だった。夕方に、着信があり共和国建機の店長から着信アリ。モビルアーマー風なマシンの購入を打ち合わせ。ちょっとした外車に匹敵する値段。最近は、自分の直感に頼る動きが多い。ガンダムで例えるとニュータイプ能力風な物なのかもしれない。
Nov 5, 2018
コメント(0)
夕方、とある社長と話していたら、社員がいるとしたら、勤務時間や態度はどうでも良いけど、成果を出したら、何でも良いという考え方でした。逆に頑張っても努力しても真面目にやっても成果が出ない場合は、きついかもですが、、、昼一で、保険鑑定人と立会い。その後に事務仕事をしていたら、種芋1号さんから着信アリ。急遽、お茶。不動産投資に対するストイックな考え方は尊敬できますが、会話では、元農家のオッサンだけあって癖がある感じです。
Nov 4, 2018
コメント(0)
今日は、法務局に行き書類を準備して、銀行へ。屁理屈担当者が、次回、休みらしく新人風女性担当者に引継ぎのため名刺交換。すると、屁理屈さんも名刺を欲しいと言う。屁理屈さんにはまだあげていなかったみたい。可愛い子がいるといつもよりも長話をしてしまい不動産投資について語ってしまった。僕も年をとった感じします。その後に、田舎の爺に菓子折りを持って行きお願いへ。空き時間に、推定5万円か10万円の戸建てを見学へ。田舎なので、結構な距離があるけど、地の利の範囲内、物件は、汲み取り廃校、廃墟乱立地域どうしようか迷います。推定リフォーム代は、80万円。家賃は3.4万円。最近、いい物件はなかなか出ません。
Nov 1, 2018
コメント(0)
今日は、夕方にSPG大家さん(スーパーグレイト)から着信があり、同種の種芋1号さんに電話して急遽ミーティングを実施。僕が、難がある人材も工夫して使っている話をしたら、種芋1号さん自身もその一部であることがばれてしまった。まあ、たいした事ではないので、良いのですが、、、、それにしても毎日寒くなり冬も近いのかも。
Nov 1, 2018
コメント(0)
今日は、朝から豪雨なので、行動の種類を悩み、あまり影響の無いゴミ投げを実施。その後に、空室の水抜きを3件実施。細かい作業を終わらせると、機動的な動きを優先できるので結構重要だと思います。雨降りに作業を間違うと服がべちゃべちゃで体を冷やして風邪をひくパターンもあるので気をつけないといけない。夕方、あまり急がない作業について新顔の変な業者さんと打ち合わせ。値段をあーだコーダ言うけど、高い割りに業者自身では安いと連呼する。。。お決まりの僕の不機嫌モードに追い込まれました。断ってもうるさそうなので、「検討してみます。」と可能性をかもちだして退散願いました。夜に、おっさんから、呼び出しを頂いたので、山奥まで参上。珈琲飲んで、肉まん食べてワーワーお茶。まあまあ、仕事が進んだので結果オーライ。
Oct 29, 2018
コメント(0)
この前書いたら、アクセスが100件多くなったので、見ている人が何人かいるというのを実感。ところで、最近、感じるというか考えるのが、景気の行方。知人大家さんの大勢が、これから景気が悪くなって、任意売却が増え安いアパートがどんどん買えるので、現金を潤沢にして供えるべし。みたいなこと言う人が多いです。今は買ってはいけないとか。バブルの頃のシグナルがかぼちゃの馬車スルガ銀行当地では、某PP社の新築減少に現れている。みたいな。楽街や健美家では、安易な投資を呼び込みすぎているみたいな。また、地方では人口流出が増え消滅するので、札幌近郊以外では買うなみたいな。僕は、否定も肯定もしないのですが、、、上記のことを専門家もどきな真剣ぶった顔して言うことに違和感を感じます。一方最近は、会う回数が、スクナイさんが激増。初めて会った時にはお兄さん風でしたが、最近は、職人のオッサン風な風貌に、時間軸が影響しています。話は遡り、景気の動向は、僕は予想できないので、おっかなびっくりな不動産投資を継続する感じを継続するのが良いかと思います。とはいいつつ、控えめな物言いばかりだと初心者と勘違いされて時間がもったいないので、「大家やって12年のプロです。経験から言うと~です。」という機会が多くなったような。。。
Oct 22, 2018
コメント(0)
最近、このブログも読んでいますと二人ぐらいに言われたので、久々に更新。楽しみに見て頂いているのが何人いるのか。。。その後何だか日々、難があること。うれしいこと。儲かること。損することが混在しています。先月、東京へ行って、IT社長と、打ち合わせした夜に、ダイヤモンド社の編集担当者と少し飲みに。やっぱし東京と北海道の時間軸が少し違う感じがしました。今日は、ごちゃごちゃ午前中に雑務をし、午後に、防雪板を倉庫の残材で作成。タルキが買った部材なので、材料費は800円くらい。昨年までは、材料支給で大工さんに1.5万円で作成してもらっていたので、得した気分。明日から、いくつかの懸案も再スタートするので、憂鬱ですが、淡々とこなすだけです。
Oct 14, 2018
コメント(0)
昨日は、消防の不具合で緊急出動。ガス会社さんも来て対応してくれたので助かった。ただの誤報らしい。また、昼間は、ファンらしき人とお茶。僕の?と思ったら大御所の北海道を代表する不動産投資本の著者のファンだったらしい。苦笑まあ、伝わったのか伝わらないのか分からないが、、、、意外と僕と会っても思った収穫は、無いと思うのだけれど。。。夕方は、低所得者の方々とかかわり。生活保護が増えているいたい。おそらく、将来はスペリオールの老害の漫画みたいになりそう。最近は、中年に入り、先輩方と同じく、貧乏人層を相手にすることに虫唾が走ることが多くなりました。良い傾向なのか悪いことなのか。あと、先輩投資家などと話す時に、管理会社を入れるべき入れないべき理論をよく言われますが、その人の状況の中で効率が良ければその時々で判断すべきと言うとそれも??と言われます。不動産は、勝てば官軍なので、答えは状況で変わるが答えかも。
Aug 20, 2018
コメント(0)
今日は、朝から業者と待ち合わせをして、リフォーム打ち合わせ。慣れが来たころに結構ボッタくるのが業者の特性だと昨年の反省のもと、基本に忠実に見積もり打ち合わせです。<昨年の秋にガッツリぼった繰られました。>仕事量が少ないうちは悪い癖は出さないのですが、たくさんの仕事をお願いすると、小さい仕事の掛け算な金額ではなくて、微妙に人工代を増やして総額を増やされて、昨年、ビックリしたことがありました。ボロイアパートなので、そんなにお金をかけずやっていて暇な時間にやってとサッシ屋さんにお願いしたところ、前回の現場からの予想で通常予想40万円の仕事が、時間かかったと90万円の請求が来て、後で文句を言ったけど、後の祭りにされてしまいました。やっている最中に金額聞いても安くするので後で後でとなかなか金額分からなかったように思い出します。普段から気を許しているお爺さん職人で家でお婆さんのコーヒーを頂いたり自分なりに意思疎通は完璧だと思っていましたが、やられました。。。。金額もお婆さんのコーヒー頂いている時に請求書がすーっと出てきて、金額が普段の倍以上なので、コーヒー吹きそうでした。金額が高い話をし出したとたん、空気が緊迫し、お婆さんが妙に口出ししてきてお爺さんが黙りこくって。。。金額は、以前からお婆さんと相談のもと決まったのだと分かりました。まあ、僕も頭のコンピュータをフル回転させて喧嘩しても得は無いので、穏やかにニコニコ満額現金払い。にしました。今年からの金額完全管理型発注に以降後の収益を即座に分析しニコニコ払いが得と賭けをしました。それからは、金額を事前に決めて行っていますが、すこぶる機嫌悪くなります。「安くやるから」と金額を決めないで行う方向に持って行こうとします。が、そうはさせません。50万円は高い勉強代でしたが、他の業者さんの似たような火種もあったので、必要な試練だったのかも。それ以降、口では気を許しても気持ちでは、いつも刀を構えています。そんな爺さんと、表面上はフレンドリーに、今日も打ち合わせ。前回の仕事は1.5万円今回は、4万円。。。。。いい線を走ってもらっています。今日は、昼一でボロ戸建決済。なんとなく金額以上のポテンシャルある戸建てを購入。無事に契約が終わり、仲介してくれた癖のあるすっ呆けた営業マンを近所の喫茶店に連れて一応、感謝を込めてコーヒーフロートでお茶。1杯430円。札幌では、2000万円の価値のものが、時々1000万円で買える瞬間があるという。こんな安い出費で、優良な物件を紹介してくれることになった。ラッキー。夕方、インチキ業者の営業マンから中古の流し台を取りに来なさいと着信有り。めんどくさいけど、最近買った流し台が腐った物件に設置するのもあったので、引き取りに。到着後、暑いのでジュースを奢れというので、近くの100円自販機で不味い微糖コーヒーを購入し配給。まあ、いろいろあった一日だった。
Aug 2, 2018
コメント(2)
自宅にエアコンを付けたら、結構快適になった。コメリの29800円のものですが、結構良い。取り付けは、壁面金具が5000円カバーが4000円配管が5000円取り付けは業者さんにお願いして12000円くらい。要は、金具やカバーが高いです。北海道の人は、自宅にエアコンをつけない傾向が高いけど、仕事から帰って暑いと疲れが取れないし悪循環です。確か亡くなった祖父も暑い暑い夏にボケが悪化して入院になったし、エアコンをつけていないことを後悔しました。今回、入居者のところもつけてあげたら、予想通り、ぽっちゃり系の主婦や若い女の子は、エアコン稼動率高い。僕が勝手に考え出した、「太っている女の人は、普通の人の倍以上、暑がり理論」は実証されました。ここ数日、暑い中、木の伐採していたら、なんな体が絶好調で、4時に自然に目が覚めました。やっぱし僕は、肉体労働が必須みたい。他方、入居者の生活様式がお金が無い方向性が多いのだけど、僕が工夫してお金を稼げる方向にしても大家としてのメリットは、家賃が払える程度のギリギリラインが最適で、あまり稼いで他に移転してしまうリスクを考えちゃいます。囚人のジレンマ的なゲーム理論な感じです。
Jul 28, 2018
コメント(0)
昨夜、昔、柔道の先生だった元役場職員の方と道北の町へ仕事の打ち合わせへ。思い起こすと、この先生のようになりたくて大学時代に役場を受け1次試験は受かったものの2次の面接試験で見事に落ちたのを思い出します。死んだ祖父も父も大学のゼミの教授も1次試験受かった時点で皆ワクワクしていたのを思い出します。笑20時に出発し、23時に帰宅。道中に僕の車の中でいろいろ話していると内縁の奥さんがカフェをやりたいということで、コンテナをお貸しすることに。この方は僕の貸家に住んでいるのでその敷地で田舎カフェを副業にするらしい。また、壊れている工事用トイレもカフェのトイレに貸して欲しいという。ボランティアみたいな仕事をしている方なのでお客の客引きパンダみたいなスペースにしたいみたい。僕としては自分で行うよりも他人のふんどしで相撲を取る形で実験的に結果、状況を見れるので助かります。こんなので繁盛したらびっくりですけどね。。。。
Jul 24, 2018
コメント(0)
今日は、仕事が煮詰まっている箇所があるので、限りある時間を切り開くために朝駆けでリフォーム部材をボロ物件に搬入。朝3:30に起床し、風林火山の如く朝駆け。10:30くらいに終了。その後に、物件町内会からのクレームの草刈。12:30くらいに終わり、暑すぎて食欲が無いので冷たいシュークリームを出すお店でアイス珈琲とともに食べて休憩。ほんと美味しい。2個食べると満足でした。その後、ゼダンの門地域の奥のルナツー地域の物件の購入契約。カチタスプラスの会社との物件売買契約。何だかお買い得だったのに頼んでも居ないのに更に値引きしてくれた。買えた理由は、僕の正直な自慢話に尽きると思う。金持ちの人は、実績に基づいた自慢話が好きで好きで堪らないみたい。個人的に担当者から飲み会も誘われている。僕は、女性にはモテないけど、こういう運は天下一品な感じがします。夕方は、昼寝を挟み買い物や打ち合わせなど。。。午後に立ち寄ったホームセンターで在庫をメーカー確認大量発注など。セールでもないのに、洗面台の安値があったので、30台大人買い。本社の値段設定間違えだったみたい。今回限りと安く買えました。チャンスはフリーダムガンダム風にガツンとやってしまします。
Jul 19, 2018
コメント(0)
昨日は、先輩大家さんと文章について雑談。先輩大家さんは、農家のオジサンなので、言葉が短く分かりにくい点が突っ込みどころ満載になることを伝えると分かってくれたようでした。僕の亡くなった父親もそうでしたが、なんだか足りない言葉でワーワー訳分からん指示が多く畑で喧嘩になりました。某不動産ポータルサイトでのコメンテーター1位を目指すようなので頑張って欲しい。今朝は溜まった鉄くずのゴミ投げ。一時よりだいぶ鉄の値段は下がったけど、処分するものなのでコンスタントに出すしかない。
Jul 17, 2018
コメント(0)
なんだか北広島の物件、隣のオバサンが知らないうちに僕の切った木を投げてくれたらしい。今日、ダンプで回収にいったら拍子抜け!!薔薇の枯れ草をこの前僕が片付けたお礼だという。北広島の住民は、頭脳明晰な評価と思っていたがその通りだったよう。中学生の頃、北広島の塾に通ったけど、全然授業が分からなく付いていけず1週間で行かなくなったのを思い出します。そんなことで、北広島の学力に絶望したことがあるのを思い出します。今日は、午後に元柔道の先生であった入居者さんに仕事の依頼を実施。僕が中学生の頃は、役場の出世頭風で光っていたような気がします。お願いするのは、清掃やゴミ片付け。この入居者さんは役場を10年前に退職し、民間を経験して起業し起業したばかり。現金収入のために僕の会社の業務でバイトして頂く作戦になりました。連休中は、雑務をこなしていたら、結果的に毎日稼動。明日からも今週は予定ビッチリ。完全出来高制な仕事なのでしょうがない。
Jul 16, 2018
コメント(0)
大阪から管理している物件のオーナーが来訪。外資系の医療機器メーカーで管理職らしい。駅に迎えに行って物件見せてお茶飲んでお別れ。今日は黒車で行ったら、金持ちでしょ?と言われました。違う人で、ボロボロのハイエースで行ったら、資金ギリギリでやっているのではと言われました。車で人を判断する特性というか感じは間違えない感じがします。アイス珈琲飲んで話をしていたら、本を書ける規模でしょ?と言われ苦笑い。。。でも、大阪の人は、独特ですが、勉強になります。
Jul 15, 2018
コメント(0)
安かったので、昨年買って寝かしておいた戸建のリフォームを開始。昨年の自分ならコストデ無理だったリフォームが今年は出来る体制になりました。とりあえず安いので買うというやり方は結構批判をくらいますが、まあ、しょうがない感じがします。買いたいときにいつでも安いわけではないので。。。。もちろん結果オーライですが、将来の技術力アップを見越して買って良かった。一方昨日、営業マンと3件の物件を回り打ち合わせした時に、安いからと言って買う投資家はあまりいない。内装、クロス程度が必要なものを買って貸しに出すのが主流みたい。そっちのほうが時間、資金効率は高いような気はします。一方、情報端末が普及してから、なんやかんや書くこと言うこと意見すること批判することを見ることが多くなりました。役に立たないか立つかの評論、評価、意見などを見極めるのが難しいです。僕は、意見を言うにも相手次第と思うので、意見を言うのではなくてフリーダムガンダム風に行動でバサッといっちゃう感じが促進しています。
Jul 15, 2018
コメント(0)
本日、ゼダンの門方面のグルメな隣の市で町で築浅の物件情報が登場し、関東の会社に電話。担当者から電話するので待機してと受付の女性から言われ待つこと5分。若い男性社員から着信があり、満額で買うと言っても、見ないと駄目という。しかも、見たら酷いので、値引きする必要があるという。「買いたい値段を言ってください。」という。僕はあまり頭の回転は良くないけど、何となくこのチャンスに乗ろうと思い売値の50%を言うと、すんなりOK。「でも、中を見ないと、売れないという。」どうなることやら。。。なんかセレブな会社みたい。他方、本日田舎の入居者の女の子からメールの着信有り、同僚に空き室を紹介したいという。なかなか良い子です。昨日、確率論を年配大家さんから話されたけど、大学できちんと確率論を勉強した僕からすると、インチキな話が混じっていた。まあ、正す必要は無いので、気持ちよく聞き役に回りました。最近、知人同士の人の印象を聞かれることが多いけど、まあ、スルー。僕は、歯に衣着せぬ物言いする印象あるかもしれないけど、肝心なことは、衣きせちゃいます。
Jul 10, 2018
コメント(0)
今日は、中学校の時代に慕っていた柔道の先生でもあった役場の元職員の方といろいろ雑談。仕事の目的がお金ではなくて社会貢献だという。僕とは真逆ですがなんとなく理解できます。一方最近は、不動産業者の年配のオッサンと話すと冗談でカブトデコム社の話が出てきます。そろそろ何かのバブルはじけるのかも。他、仮想通貨の売出しをするというので、400万円くらい買おうかと思い知人に聞いたら、普通に口座から仮想通貨が盗まれてへこんでいるという。馬鹿臭いので、一旦中止。今日は、ダンプでリフォーム現場の廃材を回収し、ゴミ捨て場に捨てに。ボロ物件不動産投資はゴミ投げとの戦いです。
Jul 5, 2018
コメント(0)
今日は、信金の店長の紹介で、田舎の地主の婆さん宅へ。なんやかんや用件を聞くが話をしたいだけかも。まあ、頼まれたことはやっておくけど。。。また、婆さんよりも僕の方が地主だとは思っていないようだけど。。。年をとると自分の話をしたがりこっちの情報を全然聞かない。だから結果的に騙されたのだと思います。夕方、田舎のココスで、インサイダー宅建の主任者と打ち合わせ。ドリンクバーを飲みながらイチゴクリームパンケーキを食しながら。結果的に、巨大物件売り情報を入手。値段によっては、久々に目が覚めるような良い物件になりそう。。。
May 15, 2018
コメント(0)
昨日、旭川のアパート水漏れで、クレームが収まらないらしく業者から着信有り。急遽、かけつけ、とりあえずお詫びのジュース1箱を差し入れ、状況を聞き取り、水漏れで駄目になったというカーペット代金、8000円を支払い一応、解決。世の中、お金次第かな。。。苦笑よい事は、入居者が老人の資産整理を行う会社で処分戸建てを教えてくれることになったこと。旭川なので、ちょっと遠いけど、安いなら歓迎です。帰り道に、時間が合ったので、旭川のトヨタでハイラックスを試乗。オプション付けて500万円。。。。聞くと、受注生産で、都度、タイから取り寄せているらしい。実用性を考えると、1.5トントラックのダブルキャブで程度の良いのを100万円くらいで乗り回した方が遥かに良い感じがしました。昨日、賃貸募集の件で、ぶち切れ宅建主任者に物件に呼ばれ、何故か入居案内をするお客のオッサンも同行してきました。主任者が、僕の資産背景をお客に自慢していたらしく、オッサンは、僕と話をしたくてしたくてたまらない感じ。。。不動産投資のことを根掘り葉掘り聞いてくる。。。初期の頃の僕ならワーワー話をしたかもしれませんが、特にならない直感がするオッサンと仲良くなってもろくな事ないので、丁重に失礼が無い態度で早めに退散。まあ、オッサンには参ります。
Apr 30, 2018
コメント(0)
今日は、マクロス物件の鍵の整理。3棟目も準備に入る時期になってきたようです。ゆっくりだけど、住民との人間関係も構築しつつ、クレームの少ない入居者をお膳たてしないといけない。一方、夕方にMMタウンの入居者対応に行っていると、日曜日にも関わらず、不動産会社から着信あり。仕事熱心な優秀な社員です。この前の、PP社のセミナーの先生が少し口ずさんだ優秀な人材を見つける方法で見つけました。努力で講師になった人は、余すとこなくノウハウを披露するので、ノウハウを盗むには、良いのかな。他方、遡ること、昨日昼間に新顔の札幌の業者を呼んで、庭壊しの見積もり合わせ。ウシジマ君に出てきそうな2人組のお兄さんが来てメジャーを図り図面作成など、さわやかに見積もり作業。話し方は、ソレスタルビーイング風で何かの任務をしているように動きに無駄が無い。でも、昨年同じような初顔業者に前金で4万円騙されたことあるので、前金は渡しません。見積もり安かったら、他の現場も発注しよう。まあ、いろいろあります。
Apr 15, 2018
コメント(0)
今日は、大曲ジョイフルワンで買い物を実施。土曜だけど、一次よりは人手が減っている感じ。江別ジョイフルⅢにお客が分散しているのかも。その後に、北海道のコインランドリー経営者のNTYさんのランドリーを見学へ。普段は入れないバックヤードを見学。たいして儲からないらしい。その後に、大曲の推定250万円戸建へNTYさんと見学。アウトレット徒歩5分圏。更地にして新築か古家つきのまま賃貸かいろいろ利用価値は高い。売主さんと話をしてみると、まだ売るまでには相続とかあるらしいので、継続審議となりました。夜に、苫小牧の知人とマックでお茶。頭の整理になりました。最近、思うのですが世の中、お金だけじゃないけど、田舎の業者さんの社員は皆、貧乏。だけど、頑張ってまで金持ちにはなりたくないらしい。でもお金は、欲しいしパチンコもとことんしちゃうという。
Apr 8, 2018
コメント(0)
昨日から、買い付けを入れていた物件の返答があり。1件目 即効で破談。その後夕方復活継続検討へ。2件目 売主に聞いてみるという。まあ、あまり安くないので、買えても買えなくても良い様な素朴な物件です。今日は、昨日に引き続き、朝からリフォームしている現場や戸建ての残地物をユニックで回収し、田舎のゴミ捨て場へ。ゴミと運気は関係しているように思うので、僕はゴミ投げを定期的に行い規模の割りに置きっ放しのゴミはありません。明日は、とあるセミナーを傍聴へ。結構忙しい。
Apr 4, 2018
コメント(0)
年明けに買った廃墟2件を復活へ。1件は、屋根は腐っているし、壁も崩れていたけど、復活。近所の人からは、建て壊しの準備ですか?みたいな質問が多い。今日は、流し台が無いので、知人にもらった流し台セットを物件に運搬。昼に営業マンから決まった賃貸契約書の受け取り。会社に内緒の成功報酬の4万円も手渡し。優秀な人は、稼ぎたいらしい。一方、夕方確認に行った昨年買った戸建ても仕上がって、美人ボロ物件になりました。近いうちに物件を安く買う方法の講師の依頼を受けたけど、うまく話せるのか不安ですが、話せたとして、札幌圏で安く買う精鋭が多くなるので、ヘタこきそう。まあ、なるようになると思います。
Apr 2, 2018
コメント(0)
昨夜、通帳を確認後に入金になっていないお爺さんに電話したところ、屋根の雪も下ろさないで、家賃督促するなと、ガーガー言われ、電話を切られる。今日は晴れたので、屋根の雪下ろしと家賃回収へ。屋根の雪も結構はみ出て危ない状況でしたが、ハシゴで上にのぼり、アルミスコップで2時間頑張ったら完了。農家で養った腕の筋肉が頑張ってくれて自分で思ったよりも簡単に完了。お爺さんは、僕が出来ないとふんでいたようで、笑っていました。美味しいコーヒーとお菓子も頂き、家賃も回収。その後、タイヤショベルで落ちた雪を排雪。夕方、元の同僚とロイホでお茶。人事異動で、意外な人が課長になったり元の職場の人事異動は風物詩です。元同僚の爺さんも、風力発電の会社から、また、第三セクターに天下り待遇で就職するという。公的機関好きなんですね。
Mar 3, 2018
コメント(0)
昨日、うるさい爺さん入居者の対応でお宅訪問しお話。要は駐車場の除雪の費用を欲しいという。ただの恐喝みたいなもの。駐車場代はもらっていないのでそんなの知らん。というのが僕のスタンスと伝えているけど、納得頂けないようです。僕は普段小さい声ですが、怒鳴られたので、数年ぶりにしかたなく怒鳴り返したら、急に納得してくれ問題解決。「ガンダムさんも意外と声大きいね。」とうるさい爺さんに褒められました。なんだか、ジュースと焼き鳥もご馳走になり帰宅。農業をしている時には、キングダム並みに荒くれだったので、その時の能力が残っていたようで助かりました。一方、今日は、ハゲ営業マンと4市町村を駆け巡り、打ち合わせ。ハゲ営業マンさんが、お金がかけれないので、あの手この手で、奇襲作戦です。意外と経験もあるし、変なお客にはぶち切れてくれるので助かります。将来、社員にしたいナンバーワンの営業マンです。午後、家でゆっくりしていたら、仲介店から電話2件。家賃安い戸建を紹介してという。いままでの人脈も捨てたもんじゃないのかなと思いました。僕ももう40代になるので、最近は、昔の自分の努力による状況に支えられている感じがします。
Feb 20, 2018
コメント(0)
一昨日、楽待さんの新年会に参加しに東京へ。合間時間に、東京の新宿近くでデイトレードをやっている資産家のお爺さんからマンツーマンでデイトレの勉強会に参加しました。授業料は3万円。結構高いです。夕方、表参道で新年会に参加。必殺大家人さんとはじめてお会いしお話。強烈にパワフルな方でした。あと、北海道出身で全国的に有名な正統派の講師やセミナーをやっている大家さんとも知り合いになれました。昨日、帰宅し、懸案の処理。除雪。5箇所を回り、タイヤショベルでやっつけました。まあ、やる時はやるしかない感じです。
Feb 18, 2018
コメント(0)
最近、過去の経験及び失敗を総合勘案して、発想の転換の転換で、投資方針を決定。転換の転換でいままで通りなのですけどね。他方、最近、NHKでやっているレイチェルクーの料理番組、見ると癖になります。すっかりレイチェるファンになってしまいました。今朝、一番で銀行の担当から着信有り。先週僕が買った戸建を欲しい人がいて売っていただけないかという。銀行店舗に向かい、詳細打ち合わせと思いきや店長が出てきて銀行で僕の買値が分かっており、口頭一番、1割高く買うので、利益は十分だろうという。苦労して市場の価格よりもだいぶ安く買ったのにそんなことしたら水の泡。反論する苦労ももったいないので、検討して返答しますと回答。サラリーマン時代の上司を思い出しました。仕事を頑張ってあーだコーダやって頑張っても上司の思考の中での評価、上司の思考の範囲内での稟議書の許可。こういう思考の中で貧乏人は貧乏のままで、チャンスを手にした若者も頭押さえを受けるのだと思います。夕方、ブレーントラストのぶち切れ込み隊長営業マンに田舎の高級珈琲店で相談。この物件なら、賃貸でお客しが、いるという。そして、そんなに安く売らなくても普通に数倍で売れるらしい。はじめから、分かっていることだけど仲間が追認してくれると気分がよいです。明日、店長には丁重に断ろう。それにしても店長のような立派な組織の人間でも使いようによってはこちらの頭押さえの原因になりますね。
Feb 13, 2018
コメント(0)
スーパーボロアパート(略称:SPBAP)の契約が終わり、数日すると、家賃が入っていないことに気がつき、入居者のお宅訪問。一応、年寄りなので血糖値がどんと上がるように生協で甘いお菓子や饅頭を購入し、持参。意外とあっさり、お金をくれました。先週開拓した新顔の業者と打ち合わせ。仕事をしてもらう際には、学校の先生みたいにいろいろと指導しないといけない感じです。安い価格の限度も業者がヘタこかないようにこちらでマネージメントしています。年寄りの業者も体の衰えで世代交代が必要。今日は、雨降りなので大型物件の駐車場の雪を大移動。シャーベットになっているとうまくまとまり除雪効率がアップ。踏み固めているだけだと、タイヤがズッポリ埋まり、ヘタこくのである程度取り除かないと。。。。億万長者のオッサンからもらったZガンダムのコミック見ていると、ジムでのメガバズーカランチャー部隊もあったみたい。あと、気になったボロ物件の外観の見学。(こうゆうの結構大事です。)など。今日のノルマは終わった感じがします。
Feb 10, 2018
コメント(0)
本日、不動産会社の担当者にメールで買いつけ証明書を提出。スーパーボロアパートに○万円程度の指値です。1時間後に電話が来て、ゆさぶりを受けましたが、何となく売主に持っていってくれる価格が決定。よく考えると安くない価格ですが、2人住んでいるので、キャッシュフロー7万円アップ!夕方、田舎の不動産屋に行くと、とある大物投資家らしき電話の様子を手振り身振りで「こんな投資家いるんですよ~。」と。。。笑い話の種になっています。明日は我が身ですね。苦笑いするしかない感じがしました。
Jan 30, 2018
コメント(0)
今日は、超大雪なので、朝から自宅を除雪。札幌の帰宅の不動産会社で戸建の購入契約。亀田3兄弟に似ている宅建主任者、イケメン営業マン、と契約を実施。風が吹いたら、桶屋が儲かる風に良い物件が安く手に入ったので良かった。午後は、信金に行きくだらない打ち合わせ。その後、除雪など。途中、インド人とネパール人を間違う不動産屋もいるし、、、子供みたいなオッサンです。除雪は、ほぼタイヤショベルで行っているので風邪は引かない。と思います。〆に、温泉で湯治。何だか自宅付近の積雪が50センチの勢い。参ります。風の向きの影響で天気予報よりも多め
Jan 27, 2018
コメント(0)
最近、金融機関の店長が、投資信託買ってとか火災保険入ってという。本部からのノルマがきついので何か小さいことでも頑張るみたい。火災保険だけ協力しようとやり取りしていますが、設計など、間違えばっかりで指示が疲れます。。。昨日は、久々に、長者の爺さんのところへ。中古タイヤショベル探してくれることに。77歳のなっても毎日現役で働いていてあのワクワクした緊張感が良いのでしょうね。
Jan 25, 2018
コメント(0)
大家になってから、2回目。本日、家賃が遅れている入居者の75歳の爺さんから、家賃を払えないので待ってくれ。それと、他の支払いも出来ないので、15万円貸して。お金持ちだから、良いよね?遅れた家賃があるのに泥棒に追い銭。まあ、躊躇なくお断りしました。まじめに働いても居ないし、パチンコもしているようなので。
Jan 22, 2018
コメント(0)
仮想通貨!!じゃなくて、このブログのアクセス数が、今日のアクセスが普段の2.5倍。不思議なことです。見ていただいている人は、2.3人と思っていましたが、結構いるようですね。笑今日は、東京から不動産投資仲間の知人が来たので、車で足になって一緒に不動産会社めぐりを実施。美味しいバームクーヘンのお土産とココスで昼ごはんをご馳走になりました。ありがたいことです。今後、札幌に移住して、物件巡回、報告のネオ・岡山さん風な開業を予定されているらしい。最近、少し調べましたが仮想通貨は、小さいコインを買って大きく儲かるシステムらしい。最初、1コイン0.00000000なんとかでこれが何万になったら物凄い倍率になる仕組み。1コイン500円とかだとよりも行動科学の心理効果をうまく狙っているような気がします。僕の性格だと、1000万円くらいドカンと入れて、ドカンと下がって大変なことになりそう。。。。苦笑やらないと、上がると損した気分になるし、やると損しそうだし、要検討事項です。今日は、午前中に来客対応。午後一で、田舎のすっ呆け博士と対談。夕方、ガンダムGX少々の後昼寝。大学の夏休み、冬休みが永遠に続くような生活になってきています。
Jan 21, 2018
コメント(0)
昨日から、札幌の忖度ホーム(実際とは違います。)と田舎のボロ物件アパートの値段交渉が始まり先ほど終了。交渉は、勝手に値段を提示すると有利になります。たぶん、忖度ホームというフレーズ流行そう。笑今回も、何の基準も無いけど、値段を提示したら、それの40万円上乗せで決定。今日は、シャバシャバの会社の雪を除雪。体積が減るので重機だとやりやすい。
Jan 9, 2018
コメント(0)
昨日は、千歳へ物件見学へ。長沼の舞鶴あたりから自動車専用道路でワープ出来るので1時間掛からずにいけます。見学した物件は、新築や中古で、千歳のニーズが分かりました。その後に、千歳駅に待ち合わせした営業マンのオッサンを迎えに、時間があったので、駅内蔵型セブンイレブンへ。小腹空いたので、肉まんとお茶を買って駅で立ち食い。待ち合わせ時間まで5分だったので、アメリカンスタイルで歩きながら、食べて駅に行くと、待っている人が、キョロキョロ結構見る。貧乏な人に見られたのかも。。。。その後、物件の件で打ち合わせ。最近は、オッサンも悟りを開いたのか穏やかになった。帰宅後に、研究している図面を手書きで更に実用化。あとは見積もりをとる作業です。まあまあ、やることいっぱい。
Jan 7, 2018
コメント(0)
ネットを検索していると、札幌東区で数百万円の戸建てを発見。ゴールドRさんにメールすると見に行ってくれるという。5分後に電話があり、数年前に100万円で売っていた連棟だという。価値無し。本日昼間は、契約、鍵渡しのため物件へ。雪があったので除雪。まだ、世の中正月休みな感じもします。
Jan 5, 2018
コメント(2)
昨日は、遠方のアパートのワックスかけへ。ワックスが切れたと管理会社から要請があったためです。ワックス2本。掃除機を車に積み2時間かけ現地へ。現地に着くと、現地にダイヤル錠でおいていた鍵が無くなっていたので、管理会社にあるだろうと20分かけ管理会社へ。事務所に着くと閉まっていて本日まで正月休みと張り紙が。。。ヘタこいた。。。。何もやらないで帰るのも損なので。隣のお爺さん宅でハシゴを借り、屋根のせっぴ落としを実施。また、日を改めてワックスがけに行こう。小旅行が出来るので、暇つぶしが出来るし、と前向きに考えて良い気分に持っていってしのぎました。そういえば、一昨日、ブックオフで読んだ古い本に大富豪になるには、アクシデントにもポジティブに挑まないといけないとありました。こういうのがそうだと思う。若い僕なら、やけくそな気分になったと思う。結局、予定よりもはやく帰れたので、すっ呆け博士の不動産販売の事務所に行き、10万円の戸建ての契約、決済。諸経費含めて23万円。持ち回りなので、僕がサインをしたらおしまい。帰宅したら、別な不動産会社から、メールあり。500万円アパートの仕様変更が、要は土地が思いのほか広かったので、値上げしたいという。即答しないで、ゆっくり考えて返答しよう。夜に、イカサマ土建の社長とマックで打ち合わせ。ヤフオクで買ってあげた2WDの軽トラのスパイクタイヤを装着したとのことで、マックの駐車場で試乗。氷の上では、夏みたいにキビキビ走るようになった。タイヤ4本で1000円送料4000円。オッサンは喜んでいました。
Jan 5, 2018
コメント(0)
昨日は、午後から部材の移動を実施。早く終わったので、札幌の大家さんの事務所へ。高校の地域と同じなので少々地の利のある懐かしさがある地域です。高校帰りにカラオケに行ったり、自転車盗まれたり、友達の家に行ったり、親戚のオジサンの家があったり、くだらない高校時代の思い出があります。事務所に行くときちんと整備された車、整頓された倉庫があって、例えると、D型エンタープライズのホロデッキにいるみたいで居心地の良い感じで夕方にお別れ。近くのブックオフで久々に立ち読み。古い本もあるので、勉強になります。最近のビジネス書の傾向として、内容は面白いけどあまり役に立たない本が多いように感じます。
Jan 4, 2018
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年は、慎重に賃貸経営をまわして行く年にしたいと思います。毎年、元日も働いていたけど、そうすると、1年間暇なく働く1年になるといわれるので、縁起を担いでゆっくりとしていました。今日は郵送物の整理程度、明日から、仕事しないと、、、、
Jan 2, 2018
コメント(0)
脱サラして4年くらい。サラリーマン時代よりも規模拡大は遅いけど、ボチボチやっていっています。来年は、と目標は、特に無いですが、安い物件があれば買う。の繰り返しです。先週、不動産屋さんから、僕を指名で障害託児施設のビジネスを買わないかと話がありましたが、即お断り。慣れない仕事をしても失敗しそう。ボロ物件や割安物件を安く買うほうがわくわくします。
Dec 31, 2017
コメント(0)
昨日、雑用をこなしていたら、2年前に電話した不動産屋から着信あり。アパートを買わないかという。4戸か6戸かはっきりしないけど、400から600で買えそうだという。よく分からないけど、安くなったら買おうと思う。他、10万円の戸建ての契約が半年振りに始動。来年の契約決済になりそう。今日は、業者さんと食事をして仕事納めの儀式を予定しています。今年の反省で来年はアウトソーシングを多用していく予定。
Dec 29, 2017
コメント(0)
全317件 (317件中 1-50件目)