PR
カレンダー
コメント新着
今日、子供2人を連れて映画館へ。
第一候補:パイレーツオブカリビアン第二候補:日本沈没
残念ながら、パイレーツオブカリビアンは、満席となり次の時間の 「日本沈没」 を観てきました。
私は、日本映画はどうしても、ハリウッド映画に負けるような、チャッチイような気がしてお金を払ってみる気がしませんでした。
だから、行くのは子供の付き添い映画だけ。
ここ数年は、リアルな細かい描写に感動して 「韓流映画バンザイ!」 と、声を大にしてきました。
でも 「日本沈没」 を見て、”なかなかの出来じゃないか”と、感動してしまったのです!
特に ”脇役陣” が、とてもいい味を出してます。
”吉田日出子”
”長山藍子”
なんかと草剪君が絡むシーンは、時間的には多くはないのに、何だかその人の人生がにじみ出てくる感じがして、すごくいいんです!
「きっと、こんな気持ちで生きてきたのかな・・・」って伝わるんです。
みんな、いい味だしてましたよ。
最後に 「草剪君、日本を救ってくれてありがとう!!」