全て | カテゴリ未分類 | HTML文字画像リンク | HTMLタグ(テーブル) | HTML(応用編) | 楽天で購入した商品 | スポーツ,アウトドア,車,バイク | 心緒 | インテリア,ライト,収納,ベビー,キッズ | アフィリエイト入門編 | TV・オーディオ・カメラ | 自己管理,美容,インナー | DVD,CD,本,旅,楽器 | 生活,美容,健康,家電 | 金運アップ,風水,自己トレ | ユーザービリティとSEO | 楽天市場のPR | アフィリエイト | 音楽 | 食品,グルメ,飲料 | ダイエット,健康,食品 | 園芸,DIY,ペット,おもちゃゲーム | 日用品雑貨,キッチン用品,寝具 | パソコン・周辺機器 | ファッション,ジュエリー,アクセサリー,靴 | 防災,介護,医療 | ブランド雑貨,時計 | 酒場放浪記 | 天気気象予報 | 気になる動画 | 最近チェックした商品 | 血圧測定 | 気になるニュース | 人生の名言集
2008.04.04
XML
カテゴリ: HTML(応用編)
・ホームページHTMLソースの基本構造



1.HTMLの基本構成

<HEAD>~</HEAD>にはタイトル、ページの情報、スタイルシート、スクリプトなどを必要に応じて書きます。下の例ではタイトルだけが入っています。<TITLE>~</TITLE>には、ページのタイトルでブラウザのタイトルバーに表示されます。

検索エンジンがもっとも重要視するのがタイトルです。タイトルには検索されたいキーワードを入れておきましょう。


<Html> HTMLの始まり意
<Head> ページ情報の始まり意
<Title>~</Title> ページタイトル
</Head> ページ情報の終わりの意
<Body> 内容(本文)の始まりの意
内容(本文)
</Body> 内容(本文)の終わりの意
</Html> HTMLの終わり


ページの本文を書くのが上の例の<BODY>~</BODY>の間です。下の例では、「楽天広場HTML講座」というテキストが書かれています。この編集枠内は自由に書き換える事が出来ますので、テキストを自由に書き直してみてください。



&LT;Head&GT;
&LT;Title&GT;ページタイトル&LT;/Title&GT;
&LT;/Head&GT;
&LT;Body&GT;

楽天広場HTML講座

&LT;/Body&GT;
&LT;/Html&GT;


2.文字化け対策

下の例のHTMLの記述を、&LT;Head&GT;~&LT;/Head&GT;の間に指定して置けば文字化けを事前に阻止できます。

&LT;Meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"&GT;


3.ロボット検索対策

検索エンジンが重要視するのがメタタグです。ページごとに、&LT;Head&GT;から&LT;/Head&GT;の間に下のようなタグを挿入します。青文字の部分がサイトの紹介文になり、赤文字の部分がサイトのキーワードになります。

&LT;meta name="description" content=" アフィリエイトで大きく稼ぐためのアクセスアップ対策を解説しています "&GT;
&LT;meta name="keywords" content=" アクセスアップ,ネット収入,アフィリエイト "&GT;


キーワードは半角コンマで区切っていくつか並べることができます。デスクリプションにはそのページの概要(紹介文)を書いておきましょう。






TOPページへ戻ります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.21 23:09:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: