2024.07.22
XML
カテゴリ: エターナルナイツ



敵配置などの情報は

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ウォリアーズさんのブログ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​が詳しいです!

※  ウォリアーズさんのブログ  をクリックすると飛べます


​TOSHIZO​


エルドラクラウン紅蓮の覇者クエスト5の 黄城

クエスト5の 黄城 にしては、敵数も控えめだし

意外とあっさり逃げ切れるイメージ



コチラは重ための 黄城 なのにも関わらず

MATSUYAMA  よりは高得点を出しやすそうな気はしてる(はい舐めプ乙w)


​OSAKA​ 城配当 100


エタナ4のクエスト5の 緑城

後述の DURANDAL とはセットで登場することが多いイメージ

サンダーボルト杯なのである意味当然ですが

過去記事を調べていたら、しれっと  ​​​ 紅蓮21回ドラゴン杯 ​ でも同時開催してた件w

ここは雷鳴の城としては敵数はかなり控えめな代わりに

敵レベルがかなり高いので、どれだけ効率よくレベル上げができるかによって



ティカが過去にギャンで全一を獲得した時に決定打となった城ですが

そん時は確かレベル20台で5階まで駆け上がって  1発で

レベル40位一気に稼ぐことができた  んですよね(;´・ω・)





いやコレ…エクプロちがう(´・ω・`)




​HIPPO​


エタナレジェンドクエスト6の 青城

 が使えないことと、最上階にルパフラがいることに留意したい

 が手元に無いとかなり残念なことになるので

いつものクセで道中の床に捨てていかないように(;´・ω・)

初期配置がなかなかに多いので 雷鳴+マルチで立ち回ることになると思われる

3階~4階をすり抜けて、5階で  ぶっぱで

一気にレベル上げができれば理想だけど厳しいか!?

最上階のルパフラに振り回されたら終了する城だけど

都合よく向こうから証を持ってきてくれれば

比較的低レベルでもクリアできてしまうので

6階スルーできた場合の恩恵は他の城よりも大きい


​DURANDAL​


エタナブレイブクエスト7の 赤城

上述の紅蓮21回ドラゴン杯へのリンクと

​​ 紅蓮2回サンダーボルト杯 ​​  の方のリンクも参照でm(_ _)m

 ありきでも3階のスーベノ、4階のリスタールなので

回復落ちが悪いわ回らされるわでは普通に餓死する可能性大(;´Д`)

風神にいじめられる可能性も高いこの城では

素直に  使ってもいい城だと思ってる

 なくてもクリアできんとは言わんけど

ストレスマッハ待ったなしなことは言うまでもない、健闘を祈る


・・・


​​​​​​​​​​​​​おまけのBGM






20階赤城漁り をポケモンの実況動画を見ながらやっていたら

やはりというか、過去に何回か記事にしたこともある

萌えもん が再燃してしまったので

最近ちょっとエルクラをサボってます(本末転倒w







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.29 12:02:20
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:この激しい雷鳴の響く城に安寧を!(07/22)  
るるる さん
これで青がボレロなら最高に重かったw
ちなみにドリバトで視界霊を貼っても、雷鳴の効果で1ターンだけはブライト状態になるのであまり強くなかったりする (2024.07.22 20:46:23)

Re[1]:この激しい雷鳴の響く城に安寧を!(07/22)  
るるるさんへ

ボレロは溶岩の城ですよね。
ここはドラソおkなんですが、ポイシと両方は持っていけないので
現在の環境ならポイシの方が良さそうです。

>視界霊を貼っても、雷鳴の効果で1ターンだけはブライト状態になる

何と!?Σ(・□・;)
そのような謎の挙動になるんですね(;´・ω・)

言われてみたら、ジョブ霊なんかも撃破後に戻った職業のパラメータが
おかしなことになるのも…アレ絶対バグやと思う(´・ω・`)
戦士に戻った時、ピエロの横振りの攻撃力になってしまい
モグラが斬れなくなって文字通りモグラだたき状態にされて詰んだ\(^0^)/
(2024.07.22 23:00:38)

Re[2]:この激しい雷鳴の響く城に安寧を!(07/22)  
るるる さん
魔法少女ティカさんへ
すいません ボレロじゃなくてオペラでしたw 確か同じトラストのエリア7だったのでごっちゃに

視界霊を雷鳴に貼っても5x5から3x3になって1ターンだけブライト状態になる感じです
後常にブライト状態の城だと視界霊が全く効かないので、貼り損になりますw (2024.07.22 23:27:11)

Re:この激しい雷鳴の響く城に安寧を!(07/22)  
るるる さん
ジョブ霊だと確か職業の攻撃力に依存するので、基礎攻撃の弱いバーサーカーとピエロあたりはどの職業で倒してもメリットがでかいですw
例えばピエロで戦士の攻撃力だとレベルがあれば、横で1パンできますしねw
なので戦士とかはジョブ霊との相性はすこぶる悪いですね まあバグなのは間違い無いんですけど、多分修正されませんね (2024.07.22 23:40:42)

Re[3]:この激しい雷鳴の響く城に安寧を!(07/22)  
るるるさんへ

オペラ了解です!
ダンチャン基準だとこっちはドラソおkなので
ドラソ不可なHIPPOより簡単だったりしますが(;´・ω・)

常ブラに視界霊効果無しもなかなかに分かりにくい仕様ですね。
確かに常ブラを封じられたら辛いとは思いますが
それだったら常ブラには無効だと明記して欲しいですよね(´・ω・`)
自分でその城をやるワケじゃないので
気付かずに貼っちゃってる人とか結構いるかも知れません(;´Д`)
(2024.07.23 16:15:15)

Re[1]:この激しい雷鳴の響く城に安寧を!(07/22)  
るるるさんへ

>職霊の仕様

バサカ → 戦士 とか ピエロ → 戦士 は 最悪だけど
逆はむしろ最強になる…なるほど、戦士不遇ですなぁ(´・ω・`)

階層上るごとに結構長めの演出入って遅延入るだけでもダルいのに…
水戸とかマロンに置くのかな?
(2024.07.23 16:19:45)

Re:この激しい雷鳴の響く城に安寧を!(07/22)  
るるる さん
今はジョブ霊がハンリン1.5と安いので6階層ぐらいある3.4禁黄色でも平気でおかれてますねw
水戸みたいに禁止のない緑、黄色は星5を防ぐために鐘剣指隕とか貼るとジョブ霊貼るためには5枠は欲しいのであまり見ないのが現状です。
マロンは3枠あれば銀銅ジョブが鉄板ですので、よく見ますね (2024.07.23 21:07:12)

Re[1]:この激しい雷鳴の響く城に安寧を!(07/22)  
るるるさんへ

>水戸みたいに禁止のない緑、黄色は星5を防ぐために鐘剣指隕とか貼る

なるほど、クリアされるのは想定内で
単純に攻略を遅らせる目的で職霊はアリなのかと思いましたが
そういうワケにもいかない事情があるのですね。

(2024.07.24 13:24:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: