エンジョイ育児☆仙台

エンジョイ育児☆仙台

PR

コメント新着

マイコ3703 @ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
nao@ Re:YMCA幼稚園☆わかくさ幼稚園☆緑ヶ丘第二幼稚園(07/15) 突然のコメント失礼します。 仙台に転勤が…
液晶モニター@ bgnlbirp@gmail.com Hey this is somewhat of off topic but I…

フリーページ

2008年07月07日
XML
カテゴリ: 育児!


今回は歩き方の練習がメイン。1畳の畳の上をどう歩くかということを教わりましたが、とりあえず半畳3歩というくらいしかマスターできませんでした。お部屋に入って床の間に挨拶の仕方なんてのんたんの方が上手でした。手をぐーにして体を支えつつ移動なんて難しいのだけど、子どもはその点、楽そうでした。

お茶はのんたんあいかわらず大好きで今回はママと同じ濃さにしてもらったけれどおいしいと言って2杯頂きました。お菓子はおまんじゅう系が苦手なのでのんたんのために次回から工夫してくれるとのこと。その他のことものんたんが乗り気でないことはぜったいに無理強いしないで進めてくださるのがとても助かります。

例えばあいさつなど「ちょうだいいたします」と言わなくてはいけないのだけど、のんたんは恥ずかしいのか言えません。すると先生は「おじぎだけしてみようか」と言ってくれたり、おじぎも何回もするので飽きてくると「足伸ばして休憩しよう」と言ってくれたりします。

その他、お月謝をのんたんだけ毎回袋に入れて先生に直接手渡しさせるとか、扇子など小物をのんたん専用のものを用意しましょう、とか色々のんたんが楽しく続けられる提案をして下さっています。

私も袱紗も用意したし胸元に入れられるよう着物を着たいのだけど、と相談すると買う必要ない、まずは浴衣でいいです。とゆる~い感じで進められるのが助かります。次も浴衣着てきてね、と言われておしまいになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月08日 09時36分41秒 コメント(2) | コメントを書く
[育児!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: