犬用キャリーバッグの専門店 パピヨンのルナの日記

PR

Profile

luna_papi

luna_papi

Comments

luna_papi @ Re[1]:岡山・牛窓牡蠣旅行♪(Movie Album)(01/22) robimamaさん 前回がとっても…
robimama @ Re:岡山・牛窓牡蠣旅行♪(Movie Album)(01/22) 一杯 楽しんで来られたようですね♪ ルナ…
luna_papi @ Re[1]:2011年初キャッチ♪(Movie Album)(01/10) robimamaさん お節ってなかな…
luna_papi @ Re[1]:2011年初キャッチ♪(Movie Album)(01/10) レオン0830さん こちらこそ、今年もよ…

Keyword Search

▼キーワード検索

April 10, 2006
XML
カテゴリ: しつけ教室


4月1日土曜の しつけ教室
オープン2クラス最終回の動画です

今日はみんなで輪になってフォークダンス
を3曲続けて
初めに2ステップの練習をしました。
意外と難しい2ステップ
でもワンちゃんは好きみたいですよ

3曲続けてなので、ちょっとみんな
テンション上がってます
ワンちゃんも何周か音楽に合わせると
最後はみんなちゃんと揃うんです
すごくみんな上手になったね
ルナも前回は逃げ腰だったステップの
所もちゃんと待つことが出来ました

その後は『Top Of The World』の曲に
のせて5分のウォーミングアップ♪

今日でこれも最後と思うとちょっと
寂しいです。
ようやく最後で苦手だった他の人との
ご挨拶が出来るようになりました
みんなキレイに揃っていて、
音楽にもあってます。

その後は、
DINGOハンドリングテストの練習。

◎いろんな材質の上を歩く
下が滑りやすいところやガタガタして
不安定なところなど、いろんな材質の
上でも横について歩く。

今回ルナはスムーズに歩けるかな?
木材の上がちょっと嫌だったみたい
だけど、最後は問題なく歩くことが
出来て、OKをもらいました

◎体に触る
ワンちゃんを指示で立たせて、そのままの
姿勢で検査官がワンちゃんの体を触る。

これは難関です!! 
ルナは立つことは出来るけど
他の人が触ることはまだ無理なんです
ということで、ずっと避けていましたが、
最後なので検査官を私がやるということで、
おまけしてもらいました
これはなかなか克服出来なかったなぁ

最後はテストの◎レトリーブ
(ダンベル)の練習。
イスに座って練習するほうが良いとのことで
それで練習してみました。
咥えることは出来たかなぁ・・・
でもちょっと無理やりです
最後は近くに投げてみました。
ビデオでは見えにくいですが、一応手まで
離さずにいることが出来ました
ここまで出来ただけでも、頑張ったかなぁ。

*------ やったことリスト ------*
1. 集団で動く練習
2. 5分のウォーミングアップ
3. ハンドリングテスト練習
  ◎いろんな材質の上を歩く
  ◎体に触る)
  ◎ダンベルのレトリーブ


今日で一応しつけ教室は卒業と
なりました
ちょっと休んで、また行こうかなぁって
思ってます。。。
今回もたくさんのことを勉強することが
出来ました。
楽しく教えてくださった先生方、
そして一緒のクラスの
皆さんもありがとうございました。







doggy shake★ワンワンキャリーバッグ-エナメル製犬用キャリーバッグ-【ブラック】
doggy shake★ワンワンキャリーバッグ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 10, 2006 10:51:57 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: