ランチじゃけぇ!

ランチじゃけぇ!

PR

January 18, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
平和大通りを歩いていると、素敵なお店を発見!

本日は鶯さんと平和大通りにめんした家座冨(2F)に
行ってまいりました。

チャイニーズといっても、外の光が差し込むテラス席で、
素敵に、リゾート気分でランチを楽しみました。

本日はランチコースをいただきました。
1.前菜・・・盛り合わせ3品(
2.本日のスープ・・・野菜たっぷりスープ
3.副菜・・・豚ばら肉のとろとろ煮込みトンロンポー

5.点心(餃子、シュウマイ)OR揚物・・・唐揚げ、春巻き
6.チャーハン、粥、坦々麺・・・坦々麺
7.デザート&ドリンク・・・杏仁豆腐、コーヒー

というメニューで1500円でした。

その他の副菜・・・魚の蒸し物、麻婆豆腐、根菜のしょうゆ煮込み、鴨の京湯葉ハリハリサラダの中からの選択
その他の主菜・・・エビチリ、かに玉、牛ひれ肉のオイスター炒め、中国野菜のあっさり炒めの中からの選択
という風に選択肢がいろいろありました。

料理は一品毎に出てきて、あったかい物はあったかく出て来ました。あったかく食べれてよかったです。
が、出てくるのが少し早かったので、前の料理をたベ終わったころに次の料理が出てきたらいいのにな?と思いながら食べてました。

中華の王道メニューからちょっとかわったメニューまで、
厨房のファイヤーを見える席で中華を味わいました。

でも、美味しさに感動したのは杏仁豆腐でした。
とろとろとして、杏の香り、味わい深かったです。

鶯さんはヘルシーランチコースを選びました。
(1500円)
前菜

2.えびのたたき身ガラスの仕立て
3.イカと野菜のネギソース和え

4.野菜たっぷりのスープ
5.中国野菜の木の実のあっさり炒め
6.えびとホタテのふかひれ蒸した団子のあんかけ
7.黄ニラとささみ入りスープ餃子
8.家座冨のお粥
9.杏仁豆腐、中国茶(ジャスミン茶)

でした。鶯さんのおすすめは
中国野菜の木の実のあっさり炒め とのことでした。

店内は中華=赤というより落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事をすることが出来ました。個室もあり、夜の雰囲気も見てみたいと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2004 05:54:27 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミスランチ

ミスランチ

Calendar

Favorite Blog

大人のミルクコーヒ… ももないーふさん

オオクワ採集狂 かっしーオオクワ採集狂さん
よりみちのつもりが… よりみち327さん

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: