日記

日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lunet

lunet

Calendar

Comments

古谷時春@ Re:子離れできない義両親(12/25) うちのかみさんは義理母の面倒なんかみず…
taki@ Re:子離れできない義両親(12/25) 兄夫婦が同居していました。 兄嫁姑の面倒…
ゆず湯@ Re:私を褒めない義母(02/19) はじめまして。 スレの内容を拝見して…
きのき@ Re:私を褒めない義母(02/19) すっごくお気持ち分かります!うちも同じ…
美恵子に天罰を@ Re:最悪の小姑たち(08/26) あ~あすごすぎる兄嫁さんね。 できの悪い…

Freepage List

February 16, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月3日の日記「隠居計画」で

義両親は、あくまでも私達息子夫婦主体の家に義両親の部屋をプラスするようなイメージでいるのでは?と書いたのですが、

このイメージ通りの同居をしている人たちが超身近にいます。。。

そう、それは 義姉 その2。しょんぼり

前回の記事に書いたように、義姉(義両親の娘)の同居形態そのものです。

土地は譲り受け息子夫婦主体の家を建て、義両親さんが元気なうちから完全同居。。

義両親は義姉たちと同じようにするつもりなんだろう。。。


以前義母に「 もちろん私達の分の光熱費はちゃんと払うからね

???義両親の家でもあるんだから当然でしょ?。。 って思ってたんだけど、

「あなたたちの家に私達が住まわせてもらう」というスタンスだからこそ出た発言なのね。。とやっと分かりました。。{これって一見謙虚な義両親に見えるのかもしれないけど、
実際はいきなり私達主導の生活なんてありえませんから。
つい前まで義両親が住んでいた所に私達が後から入るってのにさ。
それに義母の性格からいっても絶~~~対ありえないから。}


言わせてもらえば、義姉のケースと一緒にするには ムリがありすぎる っての。


例として、私がこだわり続けてるキッチンをとりあげてみる。

義姉の姑さんは、全くと言っていいほど料理をしないヒトらしい。



また、旅行が大好きで、しょっちゅう(ほとんど?!)家を空けているとのこと

そんな感じだから、キッチンがひとつでもまぁなんとかやってるんでしょう。


一方義母はというと、

一緒に出かけるような友人もいないようだし、特に趣味もない。散歩するのさえ嫌いとか言ってるし



それから、義母は高血圧やら何やらで肉をほとんど食べないという。

こっちは 食べざかりの男児2人 かかえてるんですけど??

味の好みだって、全然違う。あまりにも食生活が違いすぎなのだ。

それから、私に「キッチンは2つ」を諦めさせようと、鍋を持つと手が痛いとかしつこく言ってくるけど

それは 6人分もの料理を 大量に 作ってるせいもあるでしょ。

義父と義母の2人分ならそこまで負担にならないですよね??当然できるうちは自分たちの分は自分たちでやってもらいますよ?

ひとつのキッチンでもお互いうまく譲り合えばなんとかなると?

性格の相性とかも考えてみてよ

とにかく短期で、機嫌が悪いと露骨に顔や態度にでて、実子にさえ「やっかい」と烙印をおされてしまう姑と

必要以上に遠慮してしまったり、ビクビク機嫌を伺ってしまうような気弱な嫁とで

一緒に仲良くやりなさいなと?そーですか。

私を精神的においこみたいんですか?そーですか

同居してみて初めて分かるとかじゃなくて、どれも最初から分かりきってることばかりだっつーの。

。。。誰がみたって、キッチンは分けた方がいいんじゃない?って思うにきまってるよ。。。

完全同居で苦労しながらなんとかやってるお嫁さんも現実にはたくさんいるのだけれど、

義母の場合はハッキリ言って、度が過ぎていると思う。

完全同居するには危険度が高すぎると思う。。(また別に記事にします。。)


それからキッチンにしたってリビングにしたって、

だいたい 義姉夫婦たちのケースでは、嫁である義姉が「完全同居でOK」という頭だからいいようなものの

私たちの場合は、「 分けて欲しい 」って言ってるんですよ??

どちらかがイヤって言ってるのに無理強いする権利があなたたちにあるの??

こっちは完全分離を既に諦めさせられてるのに(←このこと自体気づいていないし
まだそれ以上こっちに妥協しろって言ってんの??「全部こっち(義両親)の言う通りにしろ」と言わんばかりですよね?

。。。あんまり馬鹿にしないでくださいよ?


そもそも、同居自体嫌で嫌で嫌で嫌でしょうがないってこと

分かってんのかーーーーーーーーー!!!!! 怒ってる



とにかく義姉たちのケースとは違いすぎるのだ。

旦那の単身赴任もあるってのに


一緒にするなんて。。



頭おかしいんじゃないの。。。 とさえ思ってしまう。




我ながらいつも同じようなことばかり書いてますが、
これはこれでいいんです、はい。

ここで思っていることを何度も具体的に記すことで、自分の気持ちを奮い立たせることが出来るし、
応援のコメントを頂いたりするとさらに、「自分の言ってることは間違ってないんだ!」って強く確信できるから。

おかげで、義両親に都合のいいようにどっぷり洗脳されていた旦那も
私のとっても説得力のある(笑)問いかけに、少しずつですが目を覚ましつつあるような気もします^^;少しずつですが。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2009 11:24:41 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: