日記

日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lunet

lunet

Calendar

Comments

古谷時春@ Re:子離れできない義両親(12/25) うちのかみさんは義理母の面倒なんかみず…
taki@ Re:子離れできない義両親(12/25) 兄夫婦が同居していました。 兄嫁姑の面倒…
ゆず湯@ Re:私を褒めない義母(02/19) はじめまして。 スレの内容を拝見して…
きのき@ Re:私を褒めない義母(02/19) すっごくお気持ち分かります!うちも同じ…
美恵子に天罰を@ Re:最悪の小姑たち(08/26) あ~あすごすぎる兄嫁さんね。 できの悪い…

Freepage List

June 12, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
二世帯の「に」の字も発しようとしないほど

完全同居しか頭にない義母ですが、

ほんの一時期だけ「Lunetちゃん、やっぱりキッチンは2つがいいかしら?」と言ってきたことがあった。(上下分離にするというわけではなく、ほったて小屋にキッチンを作るとかなんとか???なことを言ってたけど^^;)

この時、義母はこんなことも言っていたんです。


「やっぱり、ちょっとした小さなことでも、積もりに積もっていってしまうものだしね・・・」


私「・・・そうっ、そんなんですよね~!!」


思いがけない義母に言葉に、思わず力を込めて賛同をしてしまった私^^;

まさか義母の口からこんなセリフが発せられるとは・・・!!!



なんだ、 分かってるんじゃん



周りの誰かから聞いたのか、あるいはたまたまテレビか何かで今時の同居事情でもやっていたのを見かけたからなのかしらないけどさ。




「ウチはうまくやってるから」(←娘夫婦との同居ですが)と聞く耳を持たなかったんだと思う。いや、今現在も聞く耳持っていないけどね・・・

そうそう、義実家の数件隣りの家は、外階段まで付いた(羨ましい!)二世帯住宅なのに、息子夫婦は出て行っちゃったそうで、その家の人とも絶対同居の大変さ等について話したことあるだろうし。


この話↑は義父から聞いたんだけど、それを話している時の義父、なんだか小バカにした感じだったなぁ。

「ココのうちはね、出て行っちゃたんですよぉ、息子夫婦がね だそうな。

{ウチはうまくいってるけどネ! みたいな。


だからさぁ、あなたのところは娘夫婦との同居じゃんっ!

それにムコ状態の義兄は 思いっきり体調崩してた じゃんか!

ストレスがとても関係してくる病気だし。でも同居のせいだなんて露ほども思ってない様子の義両親。ある意味スゴすぎる・・・



少し話がそれたけど



よしっ、あともう一押しだわとその時思ったわけです。



が。



次回会った時には、(以前記事にも書きましたが)義母が私と二人きりになったところを見はからい、

「Lunetちゃんは私達(義父&義母)に二人きりで食事しろというのっ??(涙)」 と泣きついてきました。

あのー、前回あなたがおっしゃっていたことと話が違うんですけど





考え方が違うのはどうしようもないことだ。

理解出来ないならしょうがない部分もあるかもしれない。

でも、理解できるのに、やっぱり自分の意見ばかりを押しつけてくるのってどうなの??

そりゃ私だって「キッチンを分けて欲しい」という意見を押し通すつもりだけど

それには(過去の記事でさんざん書いたけど^^;)合理的な理由がいくつもあるし、

義母は「キッチンを分ける→食事が別になる→寂しい」から一つにしたいんだろうけど

キッチンが2つだって、一緒に作るのも一緒に食事することだって可能なのに。



「義両親がどうにかして私にキッチン2つを諦めさせようとしてくるんだよ」と実母に愚痴ったことがあるのですが、

いつもは私が愚痴話をすると「いいご両親じゃない」と諭す実母だが


「キッチンは当然2つ欲しいわよねぇ。 私だったら、お嫁さんにはお嫁さんのキッチンを持たせてあげたいと思うわ 。」 と言った。


そうだよねぇ???号泣 そうだ、それなんだよ!


なんか、lunetちゃんもかわいい娘だのなんだの表向きは歯の浮くようなことを平気で言ってくるけど

肝心のところで、 嫁の私の意思 にはまるで無関心なんだよね。もう、気持ちいいくらいのスルーっぷりで(笑)



「キッチン2つがいいかしら」と言い出だした主な理由だって

{あなたたち(私達息子夫婦)との同居をはじめてからも、近くに住む娘(義姉)の子供たちに食事を作ってあげたい。

でも同じキッチンで作っていたらlunetちゃんもイヤでしょうから}
だそうで。


あのー、あなたは普段自分たちの食事を作るのは一緒のキッチンでもかまわないんでしょ。

でも さすがに義姉の子供たちの食事を作るのは気がひける ってわけでしょ。→だから、キッチン分けた方がいいかしらって思ったんでしょ。

やっぱりそこには嫁の私の意思は存在していないんだよね。


「義姉の子供の食事を同じキッチンで作ったら」lunetちゃんがイヤでしょうからって勝手に 想像 して言ってるけど、

私は 「義姉の子の食事だろうが普段の食事であろうが 関係なく 」一つのキッチンで作るのはイヤだって言ってるじゃないですか


とにかく私が言いたいのは


「キッチンを分けてもいい」と思ったのは(ほんの一時だけだったけど)、

けっして嫁の私の意思を酌んでくれたという訳ではなく

やっぱりあなた側の都合だった訳ですよね。



私、ひねくれすぎですかね??^^;


うーん、でもね、「キッチン2つがいいかしら」と聞かれてこちらは「2つがいいです!」と明確に私の意思を伝えたにも関わらず、

次回会った時には、何事もなかったかのようにまた前の意見に(キッチンはやはり1つでと)戻してきたのが、いい証拠だと思うんだけど。。。(私の意思を尊重してくれたからではないことは確実でしょ。。)




↑義母のこんなところ、私がこのヒトのことをイマイチ好きになれない理由の一つなんですよね



・・・それにしても私のブログ、「キッチン」って言葉使いすぎ?(爆)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2009 02:32:58 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: