全2件 (2件中 1-2件目)
1

バンド活動しなくなって、 既に6年経ちますが… そんなにストレスにはなってません。 (´∀`;A💦 早いですねー。 カラオケさえ、5年も行ってませんよ。 これは、通常でもすごくない? (´∀`;A💦 信じらんない💦💦 でもね〜、歌は好きなんです。 下手くそだけど、好きなんですよね。 たま〜に、大声で歌ってみたくなります。 でも、大声出せないじゃない。おうちでは。 あ、外で1人ででも変だしね。 で、趣味でジャズボーカルのスクールに行こうかなぁ? カラオケうまくなるスクール行こうかなぁ〜? とか、考えてたんですけど…(-ω-;)ウーン 会費が割と高いし。好きなジャンルとも少し違うし。 カラオケ点数を取りたい訳でもなくってね。 何かしっくりと来ない。 出来れば地元でやりたいし。 地元に友達も作りたいっ! でね、色々探して! 安くて、レッスンたくさん出来て、楽しくて、ノリノリで、大声出せて、ハモれて、 いっぱい仲間が出来て、お披露目もあり、ストレス解消出来るもの… を見つけました…! そんなんあんのか?って、話だけどね。 あるんですよ、奥さん!(爆) ('ω'*)アハ♪ … 「ゴスペル!」 そう、ブラック大好きな私。 コーラスの醍醐味が大好きな私。 ノリノリが大好きな私。 大声で踊りながらリズムに乗って唄いたい!私。 ピッタリです! 以前にも、ゴスペル教室には、Kちゃんとも通いましたが…(懐かしい) 急遽、引越しとなりやむなく辞めた経歴があります。 と、言っても、2.3回しか行けなかったけどね(^◇^;) リベンジゴスペル‼︎😤🤗😳 今回は、全く違うスクール。 NGO主催の各地で活動しているスクール。 先日初めて行きましたが。 久しぶりに楽しかった。 久しぶりに大声出して、ノドを少々痛めました。 でも、なんかスッキリしてるんです。 久しぶりだったから、夜興奮してなかなか寝付けなかったくらい。 年間30回もイベントあるらしい。 全部は無理でも、ライブがそんなにあるなんて、 バンドより忙しい(^_^;) ゴスペルは、基本的に声が主流だから、 場所さえあれば出来る。 伴奏なくても、オケやアカペラってことも可能。 だから、30回も出来るのだね。 大勢居るから、誤魔化しも利く(爆) あ、それは失礼か。(笑)😋 基本的に、神様に届ける様に歌い上げるジャンルだから 気持ちが入ればOKなのだ。 心から弾ければいいのだ。 メンバーが、とてもパワフルで感動しました。 私も仲間に入れてウレシイ❤️ 全地域で800人以上のメンバーが居るらしいけど… 全部とは知り合えないでしょう。(笑) 当たり前か。 でも、なるべく年齢関係なく知り合えて、 我が人生の愉しみのひとつに出来たらいいなぁ〜😄 ※追伸※ローズマリー、いっぱい咲き始めた!
2016.03.20
コメント(0)

事故後、まだまだ痛みはありますが、だいぶ右手で色々と出来るようになり、お仕事もなんとか復帰。事故から、やっとひと月。まだ、通院中ではありますが、そろそろ普通に戻りたい私。て、ことで…2016.2.28 日曜に、B-side back bros bandの2ndLIVEに行きました。@パピーズ今回は強力な助っ人のキーボードが入り、前回よりパワフルなサウンドになってます。マービンゲイやらSlyもブルースにもチャレンジしてます。私的に、アンコールのMarvin Gayeの”What's Going on ”結構好きです❤️genさんの声もいい感じ。これからも皆さん、頑張ってね!LIVEの動画は、コチラ↓LIVE パート1.LIVE パート2.LIVE パート3.LIVE パート4.(アンコール”What's Going on ”)
2016.03.02
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

