全44件 (44件中 1-44件目)
1

注文していたiPodのシリコン ジャケットが届きました。僕が使っているiPod、ちょっと古いので、なかなか合致するジャケットがなくて見つけるのが大変でした。で、やっと見つけたシリコン ジャケット、送料込で何と“105円”でした(笑)。これ、確実に送料の方が高いじゃん!って感じです。もう古いから投売り状態だったのかな!?今まで使っていたシリコン ジャケット、確か3,000円くらいしたんだよね…。それを考えると、かなりお買得というか、何というか…。そんな感じで、予備であと2つくらい買っておこうか迷っています。色違いもあるし…。ホントにお買得でした。
January 31, 2009

明日発売予定のCropped Chino Trousersです。夕方、Levi'sからMailが来ていました。ちょっと(かなり!?)気になるなぁ…。カヨを迎えに行く前にでも、Levi's STOREに見に行ってみようと思います。でも明日も雨降ってて寒そうだね…。●●クラシックスタイルのTrousers PantsをFenom流にアレンジ。光沢感が特徴的な、オリジナルのチノクロス素材を採用。●スプリングスタイルの股下24インチのクロップドタイプで、裾口をTurn Up仕様にアレンジされている。●サイドポケットに「FRAGMENT DESIGN」ロゴプリント入りの引き手が装着され、FM207同様のRegular Fit Straightで限定リリース。
January 30, 2009

先日横浜へ向かう時に皇居の横を走っていたら、ウ●コ直撃されました。運が着くということで、記念に一枚(汚)。そんな感じで、今日も寒いです。雨も降っているので、ちょっと嫌だなぁ…。帰りまでに止んでくれると良いのだけれど…。そぅそぅ、明後日からカヨが韓国旅行です。ちょっと寂しいのですが、無事に帰国してくれれば良いなぁって思っています。明日は迎えに行くので、4日分のお話をしようと思っています。追伸昨夜本屋に行ったら、偶然フッコに会いました。元気そうで何よりです。
January 30, 2009

久し振りに映画ネタです。ここ最近、WOWOWで面白そうな映画が全然やっていなかったので、映画を録る機会がありませんでした。そんな感じだったのですが、久し振りに“未来予想図”という映画を…。出演している役者は知らない方ばかりだったのですが、何気に面白かったです。主役の男の子の演技が微妙だったけれど…(笑)。まぁ、とにかく爽やかな青春映画です。それにしてもドリカムの歌は素敵です。映画のために少しアレンジしたのかな…!?改めて、とても良い曲だなぁって感じました。♪恋と仕事 どちらかを 選ぶ人もいるけれど僕らしくやってたら 両方とも大事だった
January 30, 2009

G1950のミニ スピーカーです。これ、何気に面白いです。USBで2時間くらい充電したら、けっこう長持ちします。いつも寝る前等、音楽を聴いているのですが、これがあるとステレオ等を使わなくても済むので、電気代の節約にもなります(多分)。しかも小さくて、おもちゃみたいです。iPod、それからシャッフルにも対応しているので、かなり便利かも…!?
January 28, 2009

クリスマス プレゼント&お年玉の続きです。自分へのご褒美として、K18ハート付SV(金縄TQ付)フェザーを購入しました。これ、ずっと買いたかったので嬉しかったです。ホントにラッキーでした。いっつもないからね…(困)。せっかくなので太丸チェーンも一緒に購入しました。ちょっと贅沢しちゃいましたが、一生モノなので大切にしようと思ってます。画像では分かり難いのですが、まだまだピカピカなので着けているとちょっと恥ずかしい感じです(笑)。● カヨとお揃いの小さいフェザーと比べると、かなり大きさが違います。小さい方は、身に着けているっていう感覚がないくらいだし、もう身体の一部みたいに馴染んでいます。カヨと話しているのですが、今度小メタルをくっ付けようかなって考えています。そぅそぅ、これまた画像では伝わり難いのですが、色が全然違います。また何年も頑張らないとね。それからTQのフェザー、思ったよりも全然大きくなかったような…。小さい方と比べると、かなり“着けてる感”があり、まだ慣れていないので、とても違和感があります。早く身体に馴染んでくれると良いなぁって思っています。続く…。
January 28, 2009

Francfrancで水筒を購入しました。以前から水筒が欲しかったのですが、なかなか気に入った感じのモノがなかったので、とても嬉しかったです。大きさは普通のペットボトル(500ml)のモノを、一回り大きくさせたような感じです。これからお出掛けする時は、お茶でも入れて行こうかな…。暖かくなったら、かなり活躍してくれそうです。
January 27, 2009

今まで撮ってきたお気に入りの写真を一冊のアルバムにまとめてみました。気に入った写真は一応現像しているので、それぞれ別のアルバムに保存してあるのですが、今回はそれとは別にして、一冊のお気に入り写真集みたいな感じで作ってみました。現像したことがある写真ばかりなので、ものすごくもったいない感じだし、ちょっと贅沢なのですが、まぁ、好きな写真ばかりを集めたモノなので、個人的にはとても気に入っています(笑)。今回は約300枚程現像し直して、アルバムに入れてみました。正直とても幸せです(アホ)。これって趣味のファイリングに似ているかな…!?でも全て自分で撮ったり、加工した写真なので、愛情は一入です。これからも沢山写真を撮って、もっと楽しめたら良いなぁって思います。
January 26, 2009

先日注文していたBLAZER PREMIUM SBが届きました(先週のお話だけれど…)。早速紐を結び直して、しっかりと自分仕様に…。けっこう派手なのかな!?って思っていたけれど、そんなことはなく、とても合わせやすそうな感じです。そぅそぅ、円高の影響で、並行輸入の店舗の価格の方が、お財布に優しい感じでした。NIKE JAPANの黒タグが付いていないのが寂しいけれど、まぁ、安いから良いかな!?
January 26, 2009

昨日はお休みのカヨと佐野プレミアム アウトレットまで行ってきました。カヨと来たのは夏以来かな!?すごく寒かったけれど、天気が良かったので、お買物を楽しむことが出来ました。ここ最近、お買物をし過ぎなので、少しは控えないと…(家事に疲れた主婦状態です(笑))。そぅそぅ、先日カヨ用に購入したemuのブーツ、とても履き心地が良くて、保温性があって温かいみたいなので、かなり気に入ってました。同じようなデザインの“UGG”や“MINNETONKA”に比べると、かなり細身な感じです。それからシープスキンではない分、頑丈っぽいようです。“UGG”や“MINNETONKA”のブーツを履いている人で、型崩れをしている人はかなり見掛けたけれど、“emu”を履いている人で型崩れをしている人は、全然見掛けませんでした。それにしてもこの類のブーツ、すっごい流行っているんだね…。今度1日で何人見掛けるか、数えてみようかな!?(笑)。
January 26, 2009

デジカメの中身の結合部分をくっ付けるために、アロンアルファを購入しました。これ、久し振りに買った気がします。小さい頃はよく手にくっ付けて、困っていました(アホ)。そんな感じでしっかり直しつつ、久し振りにデジカメが復活したような感じがしました(嬉)。ネジも全て入れたし、ブラブラしていた部分も完全に補強出来たので、一応これで安心かな…!?それにしてもホントに凄いなぁ、アロンアルファ…。一瞬でくっ付いちゃったよ。すっごい便利だねぇ。何かせっかく買ったから、意味もなく色々なモノをくっ付けてみたい気がします(笑)。
January 25, 2009

4時から車の2年半点検に行ってきました。特に異常もなく、オイル交換とウォッシャー液の補充、それからタイヤの空気圧を少しだけ上げてもらって、1時間ちょいで終了しました。あ~、無事に終わって良かったね。次は8月辺りに3年点検です。
January 24, 2009

今日は4時から車の2年半点検です。丁度オイル交換をしようと思っていたので、タイミングが良かったかな!?点検パックに入っているので無料みたいだし…。そんな感じなので、これからお風呂に入ってゆっくり準備です。寒いから布団から出るのが大変です(笑)。みなさん、良い休日を…。
January 24, 2009

今日は昨日の寒さが何だったの!?っていうくらい、暖かくなりました。4月上旬の気温らしいです。まぁ、明日からまた戻るみたいだけれど…。寒暖の差が激しいから、体調崩さないように気を付けないとね。マメにウガイ&手洗いしましょう。そぅそぅ、明後日の日曜日はカヨと佐野のアウトレットに行く予定です。天気も大丈夫みたいだし、楽しいお買物が出来ればなぁって思っています。セールも大詰めだと思うので、ちょっと期待しよう(笑)。
January 23, 2009

注文していたカヨ用のブーツが届きました。それにしても早かったねぇ…。注文した次の日に届いたよ。何かよく分からないけれど、気に入るんじゃないかなぁって思います(笑)。思ったよりも作りがしっかりしてそうだし…(先日実物をチェックしたUGGより頑丈そう)。これ、防水スプレーした方が良いかもね。汚れ等も多少は防げると思うし…。そぅそぅ、素材に関しては、UGGの方が高いだけあって、かなり良い感じだと思いました(こっちの素材は牛らしいです。ソールはemuの方が良い感じだけれど…)。ちなみに写真の色、実物とは違う感じです。
January 23, 2009

愛用しているデジカメの状態が、ちょっとほっとけない状態(笑)になってしまったので、慌てて東急ハンズでネジを買って修理しました。一応外観は直った感じなのですが、中身の鉄の部分の補強が厳しい状態なので、明日辺りにアロンアルファを買ってきて、ごまかそうと思っています(笑)。大丈夫かな!?まだまだ頑張ってもらわないとね。
January 22, 2009

今日は雨が降っていて寒かったね…。月曜日は暖かかったのに、昨日・今日とホントに寒かったよ。明日はもっと冷え込むみたいだし…。そぅそぅ、寒さ対策として、最近はいつもお腹にホッカイロを貼り付けています。何か安心するんだよね。貼っていると、お腹壊すことはないし(笑)。そんな感じで、明日も元気出してエーザイ。おやすみなさいzzz…。
January 22, 2009

フランス代表のEURO84モデルが復刻したそうです。これはかなりカッコいいっす。欲しいなぁ…。きっと夏頃にはセールになると思うので、それまで我慢しよう。2011年からNIKEに変わっちゃうから、adidasは今のうちに稼いでおこうって感じなんだろうなぁ…。
January 22, 2009

昨夜、帰宅途中にまたまたgoro'sへ…。閉店間際でギリギリだったのですが、なんとか入店することが出来ました(嬉)。前回と違って、ほとんど待たなくて済んだし、ラッキーだったような…。今回は欲しかった平打リングを購入することが出来ました(幸)。普段指輪をする習慣がないので、あまり使用頻度は高くないと思いますが(笑)、まぁ、ずっと欲しかったので良かったかな…。大事に使おう!それに予想していたよりも、全然ゴツくないので(すごくスマートな感じ。この点は良い意味での驚きです)、何にでも合わせやすそうな印象を持ちました。いつもお店に行くと、大きいサイズしか残っていなかったので、ホント良かったです。ちなみに薬指用に14号くらいのモノを買いました。そぅそぅ、カヨの分も買いたかったのですが、更に小さいサイズがなかったので、こちらは断念しました(僕の小指と同じサイズの9号くらいで良い感じなのです)。で、自分へのクリスマス プレゼント兼、お年玉として、ちょっと大きな買物をしてしまいました(アホ)。ホントに今回はラッキーだったこともあり、何気に商品が多くてビックリしました。“火曜日は何気に商品が沢山入荷する”、なぁ~んて噂を何処かで聞いたことがあったのですが、それが真実だったのかな!?それとも偶然だったのかな!?そんな訳で、詳しくは次回に…。
January 21, 2009

日曜日はカヨを迎えに行く前に横浜まで…。先週、リアちゃんの誕生日だったんだよね。一応お祝いMailはしたのだけれど、毎年この時期は正月明けということもあり、リアちゃんの誕生日が御座なりになりがちになっていました(悲)。勿論お兄さん家では誕生日会等が行われているのですが、僕やカヨ、それからママが参加することはないので、ユーキくんの誕生日に比べると、ちょっぴり寂しい感じなんです。そんな訳だったので、ちょっとでも顔を出そうと言うことで、横浜まで行ってきました。いつも温かく迎えてくれることに感謝しつつ、楽しい時間を過ごすことが出来ました。ゲームしたり、お絵描きしたり、ロボット作ったり…。で、プレゼントはトイザラスでお勉強セットを購入しました。そぅそぅ、2人で抱っこ、肩車の取り合いだったので、行き帰り交替しながら、2人まとめて抱っこ&肩車で帰って来ました(笑)。この後、新宿まで戻ってカヨを迎えに行かなければならなかったので、あまり長い時間遊んであげることは出来なかったのが残念だったのですが、また近いうちに遊んであげたいなぁって思います。リアちゃん、自転車で遊びたかったみたいだし…。帰る時に、“もう帰っちゃうの~”って言われたのが、嬉しくもあり、寂しくもありました。
January 20, 2009

街を歩いていると、必ず見かけるシープスキン ブーツなのですが、昨年からカヨが欲しがっていたので、買うことにしました。2月の韓国旅行に履いて行きたいみたいなので、早速様々なブランドをチェック…。こんな感じのブーツって、大体“UGG”や“MINNETONKA”、“emu”辺りが定番っぽい感じみたい。変なブランドのモノを買うと後悔すると思うので、この中から選ぶことにしました。で、日曜日…。お仕事帰りのカヨと待ち合わせして、オッシュマンズまで“UGG”をチェックして来ました。すっごい軽いね、このブーツ…。でも“UGG”を履いて歩いている人を見ていると、型崩れしている人がほとんどでした(かなりの人数を見かけました(笑))。耐久性は論外なんだろうなぁ…。ソールの減りも早そうだし…。高いのに、もったいないなぁ…。なぁ~んてことを考えつつ、その日は帰宅しました。ちなみにカヨ、グレーが欲しかったみたいなので、他のブランドを更に鬼チェックです。楽天のレビュー等、読みまくりました(笑)。そんな中で選ばれたのが、“emu”です。ここのブランドだけ、グレーがありました。しかも“UGG”や“MINNETONKA”に比べて安いし、シルエットも綺麗っぽい感じ(足首辺りが細いみたい)。評判もなかなか良い感じでした。という訳で、ここの“BRONTE HI”というモデルを購入することにしました。2~3日中に届くようなので、楽しみです。どんな感じなのかな!?
January 20, 2009

先日オッシュマンズのセールで買いました。patagoniaのMicro Puff Hooded Jacketです。30%オフだったので、かなりお買得だったような気がします。そぅそぅ、2シーズン前に出た同じようなモデルを持っていたのですが、こちらの方が濃い青って感じで、とても気に入りました。実物は写真で見るよりも、ずっと濃いです。実はこれ、カヨと鎌倉に行った時に買いたかったんだけれど、サイズがなくて断念したモデルだったのです。無事に買うことが出来たし、しかもセール価格だったのでラッキーでした。週末にでもデビューさせようと思っています。
January 19, 2009

最近画像の加工をする時に、油絵風にするのが流行っています(自分の中でね)。で、今まで撮ったお気に入りの写真等を、何枚かこんな風に加工して写真をネット注文してみました。もう出来上がったみたいなので、夕方にでも取りに行こうと思っています。特に人物画だと、すごく雰囲気のある画に変化するので、とても良い感じです。● 最初のgoro'sとFenomの写真では分かり難いかも知れないので、ちょっと分かり易い感じの写真で比較してみました。何か良い感じでしょ!?(自分で言うなって!?(笑))。そんな訳で、写真にしたのは全部人物画ばかりなので、こんな風にお花や空等の風景を写真にして飾っても面白いかも知れません。また時間のある時にでもやってみようと思います。
January 17, 2009

注文していたFORCE I SUPREME(VARSITY ROYAL)が届きました。思っていたよりも色が落ち着いた感じで、オールシーズン履けそうな感じです。夏デビューさせようと思っていたんだけれどね。素材も面白いし、縫い目が見えないようなデザインになっているので、ちょっと変わっているかも…。まぁ、とにかく大切に履きましょう。追伸伊達公子選手が13年振りに全豪の本選に出場するそうです。要するに予選突破したみたい…。凄いね、おめでとうございます。で、伊達選手がグルメだとして、グルメ伊達になったら面白いかも!?って訳の分からないことを考えて、一人で笑っている冬の午後…。
January 17, 2009

時間があったので、帰宅途中に久し振りにgoro'sへ…。1時間40分くらい待って、ようやく入店することが出来ました。それにしても店内、何にもありません状態…。せっかく寒い中、長時間並んだのに…(悲)。結局自分が欲しいモノは何も買えなかったのですが、ホリの財布はしっかり買うことが出来ました。もうね、しばらくはいいや。暖かくなったらで良いかな…(なぁ~んて言いつつも、また行っちゃいそうな気がするけれど(笑))。そんな感じでお休み中にブルブルと一緒に送ります(ジョークだよ(笑))。楽しみに待っていてね。
January 16, 2009

部屋の荷物を整理していると様々なモノが見つかります。そんな中で、懐かしい写真等が多々出てきました(一応保管してある場所は把握しているつもりです)。フッコやムロと行った時と、山ちゃん達と行った時の写真です。全て5~6年前のモノなのですが、何処のスキー場で撮った写真なのかは、サッパリ覚えていません。ちなみにこの時期に撮った写真は、残念ながらパソコンに保存していないモノばかりなので、写真そのモノをデジカメで撮ってみました。それにしてもフッコとムロ、全然変わってないなぁ…(笑)。そぅそぅ、この時はムロが車の鍵が入ったチョークバッグを落として大変だったんだよね(悲)。運が良くて、ちゃんと届けてくれた人がいたので良かったけれど…。ホント奇跡だよ。多分1番上の写真は、見つかって喜んでいる時のモノだと思います(笑)。自分が着ているウェアも懐かしいっす。最初のiDiomだね。そんな感じで、気が向いたら懐かしい写真のスノーボード編以外もやってみようかなぁって思っています(って言っても、スノーボード編をもう少しやりたい感じもします)。
January 15, 2009

2009年、最初のスニーカーはFORCE I SUPREME(VARSITY ROYAL)にしました。ホントは黒が良かったのですが、残念ながら自分のサイズが売り切れていたので…(涙)。まぁ、青も欲しくてチェックしていたので良かったかな…。という訳で、到着を楽しみに待ちましょう(嬉)。そんな感じで、これから帰宅です。今日は寒いので、長風呂する予定です。ではでは…。
January 15, 2009

久し振りのhoneyee.mag VOL.7。21日発売だって…。かなり楽しみです。
January 14, 2009

月曜日、約2年振りに山さん夫婦と会ってきました。夕方から銀座で待ち合わせしつつ…。ちなみに“マツヤ”と“マツザカヤ”を間違えてしまいました。ごめんなさい。そんな感じで、サクっと築地に移動しつつ、久し振りの“すしざんまい”です。いやぁ、美味しかったね。色々懐かしいお話等をしながら、お食事を楽しみました。山さん、何か全然約2年振りという感じがしなかったのが嬉しかったです。こういう部分が小さい頃から仲良しだった強みなんだろうなぁ…。それに相変わらず元気そうで何よりだったしね。その後は虹橋を通って、ヴィーナスフォートヘデザートのクレープを食べに行きました。そぅそぅ、ヴィーナスフォートのあるお店でサトコちゃん(山さんのお嫁さん)がお気に入りのデニムを発見したらしく、みんなでピーチク・パーチク言いつつ、お買物を楽しみました。セール価格でお買得だったみたい。来て良かったね。帰りは東京タワー~皇居~東京駅~日本橋ヴェローチェって感じの、いつも通りのコースでまったりと…。次回はカヨも参加できたら良いなぁと思いました。山さん、サトコちゃん、短い時間だったけれど、すごく楽しかったです。どうもありがとうございました。また会える日を楽しみにしています。
January 14, 2009

今日は山さんが新潟から戻ってくるので、夕方から久し振りにお食事をすることにしました。約2年振りに会うので、かなり楽しみです。ちなみに昨夜お話した時、新潟はすっごい雪が降っていたそうです。大丈夫かな!?無事に着いたかな!?そんな感じで、今日は夕方からお出掛けです。ではでは…。
January 12, 2009

非常に良い感じ…。かなり欲しいっす。● ●
January 12, 2009

今日はこれから新宿まで…。カヨを迎えに行く予定です。ちょっと時間があるので、久し振りにオッシュマンズ等をブラブラして来ようかと…。何か良いモノが見つかるかな!?まぁ、見るだけでも楽しいので、気分転換になればと思います。そぅそぅ、昨夜は朝までフッコと試合をしていました。本日11日はフッコの誕生日だったので、バースデイ カップと称しつつ…(笑)。そんな訳でフッコ、健康に気を付けて良い1年を過ごして下さい。お誕生日、おめでとう!!
January 11, 2009

昨夜、WOWOWで録画していた海猿を2本連続で観ました。何気にすごく良い映画だったと思います。久し振りに映画を観て泣きました。週末の夜にまったり映画を観るのは、とても良い気分転換になります。そんな訳なので、今夜もまた何か観ようと思っています。何が良いかな!?それにして今日は風が強いです。こんなんじゃ、外に出たくないよね(笑)。とりあえず12時から高校サッカーの準決勝を観て、お風呂に入ってまったりしようと思っています(幸)。みなさん、良い休日を!!● ●
January 10, 2009

もう少しで発売するBLAZER PREMIUM SBです(左の紫ね。黒は発売中です)。先日BLAZERを頂いてから、かなり気に入ったので、もう1足色違いで欲しいなぁと思っていました。シルエットが細めなので、自分のカッコにはあまり合わないかなぁって思っていたのですが、何気にデニムに良い感じだったので、気になるモデルが発売したら買いたいなぁって思っていました。そんな感じなので、要チェックです。● A.P.C. x NIKEのテニス クラシックというモデルです。好きな配色なので、ちょっと気になりますが、あまり履き心地は良くないんだろうと思います(笑)。これでSBだったら欲しかったかも…。でもホント綺麗な配色で、とても合わせやすそうな気がします。続く…。
January 9, 2009

これ、ちょっと楽しみです。グレーメランジ、オートミール、マリンの3色展開みたい…。2月の中旬に発売するらしいので、お店に行ってみようと思います。もう1年くらい行っていないような…。●
January 9, 2009

久し振りという訳でもないのですが、革靴を磨きました。オイル等を塗って、しっかりと…。いつもお世話になっているので、ちゃんと愛情込めないとね(笑)。ソールを張り替えたりしながら、まだまだ何年も現役で頑張ってもらうつもりです。よろしこ。ちなみに明日(って言っても日付変わっちゃったから今日です)は朝から雪が降るみたい。久し振りに雨用の革靴の出番なので、ちょっぴり楽しみです。
January 9, 2009

最近というか、昨年末に購入した雑誌です。“2nd”と“Numero”は自分用、“mini”と“PS”はカヨ用に購入です。ちなみに自分用に買った2冊は、まだあまり読んでいません。早く読まないと…。それにしても相変わらず女性誌は面白いです。男性誌、もっと頑張って欲しいですね(笑)。
January 9, 2009

日曜日はカヨを迎えに行く前に、表参道界隈へ寄り道をしました。最初にHP方面へ行ってみることに…。HPは入場規制していたのですが、hp*annexの方は普通に入れました。このお店、セールが始まっていたので、カヨ用にBARREL COATを買いました。ホントは買うつもりはなかったんだけれどね…。バッグに付けるハンド グリップが欲しかったんだけれど、5,000円以上買うとオマケしてくれるみたいだったので、何かを買うことにしました。で、残念ながら自分用のモノではあまり気になるモノがなかったので、BARREL COATを…。高かったけれど、50%オフだったので、まぁ ドンマイかな。デザインもシンプルで可愛いからね(詳しくはまた後日…)。そぅそぅ、F.I.L.やBASE STATION等にも行ってみました。もしかしたらSERRAが売っているかな!?なぁ~んて淡い期待を抱きつつ行ってみたのですが、やっぱり売ってるはずもなく…(残念!)。● その後はUNDER COVERまでホリに頼まれていたスニーカーを…。場所が分からないので、アオシマくんに電話で聞きつつ、無事に到着。普段行かないお店なので、かなり緊張しました(笑)。ホリ、紐結び直したよ。週末に発送するから楽しみにしていてね。もう少しだけ続く…。
January 8, 2009

2日はお昼から青山・原宿界隈へ…。ホリ夫婦、アオシマくん、みんなで仲良くお買物です。F.I.L.、NEIGHBORHOOD、etc…。けっこう歩いたので疲れました。F.I.L.で楽しみにしていたSERRAだったのですが、またもや買うことが出来ませんでした(悲)。縁がないのかな!?オークションで買っちゃおうか、ちょっぴり迷っています。そぅそぅ、表参道沿いにあるBVLGARIのカフェでお茶しました。普段絶対来ないような場所なので、新年早々とても良い経験をすることが出来ました。かなりセレブな気分です(笑)。アオシマくん、どうもありがとう!とても素敵な場所だったので、今度カヨとママを連れて来てみようと思います。ちなみに僕は、ホットチョコレートを注文しました。その後は新宿へ移動して、伊勢丹~高島屋へ…。ホリとアオシマくんがギャルソンでお買物をしていました。お腹が空いていたので、食事も高島屋のイタリアンで…。今年のお正月はとても楽しく過ごせたので、良い年になれば良いなぁと思います。そんな感じで、まったりと帰宅の途へ。みなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。今年もよろしこ。
January 7, 2009

1月1日はホリとアユミさんとのんびりアウトレットへ…。アユミさんのデニムをホリと選んだり、色々と楽しいお買物が出来ました。それにしても混んでたね~。不景気と言いつつも、みんなお買物だけは楽しんでいるのかな…。そぅそぅ、カヨも参加出来たら良かったのだけれど、横浜までお兄さん家へお出掛けでした。また近いうちにカヨを連れて来てみようと思います。● 帰宅後はホリ家でしゃぶしゃぶ大会。とても美味しくて、沢山食べてしまいました。何か家族団欒の中、申し訳なかったです。でも楽しかったねぇ。ホリが帰って来たから、おじさんとおばさんはすごく嬉しそうでした。●オマケ● ちなみに僕はNIKEでサイクル ウェアを2着購入…。暖かくなったら、これを着てチャリンコに乗ろう。スニーカーも買いたかったのですが、残念ながらあまり気になるモデルがありませんでした。
January 6, 2009

昨年の12月30日、毎年恒例の同窓会でした。みんな、相変わらず元気そうで何より…。中学卒業以来の方もいて、ちょっと新鮮な感じでした(あんまり話さなかったけれど(笑))。そんな感じで、予定通り朝まで楽しむことが出来ました。また1年後だね。楽しみにしています。●31日の大晦日、こちらも例年通りに夕方からカヨ家へ…。残念ながらカヨはお仕事で11時過ぎに帰宅でした。新年早々、セールが始まるので準備で大忙しです。カヨ以外はみんな揃ってワイワイと…。もう年が明けちゃったけれど、ホント1年間お世話になりました。2009年も、どうぞよろしくお願い致します。健康で、充実した1年になりますように!!
January 6, 2009

先日HMVの横を通った時に気付いたのですが、CRAIG DAVIDのベストアルバムが発売していたみたい…。う~ん、全然チェックしてませんでした。買おうか迷ったのですが、収録曲を見て却下…。アルバムは全て持っているし、大好きな“Unbelievable”、“You Don't Miss Your Water”、“World Filled With Love”等が入っていません(悲)。そんな訳で、テンション上がらず…。ちなみにiPodのプレイリストには、個人的に作ったベストアルバムみたいなものがあります(下記の曲)。好きなアーティストは、自分でベストアルバムを作って聴いているのが1番心地良いかもね。01.Walking Away02.Rise & Fall03.One Last Dance04.Separate Ways05.Time To Party06.Don't Love You No More07.7 Days08.Johnny09.Spanish10.Let Her Go11.Unbelievable12.You Don't Miss Your Water13.World Filled With Love
January 6, 2009

ゆっくり過ごせると思っていた週末…。ちょっとした用事が入ったり、お出掛けしたりしていたので、なかなか年賀状を書くことが出来ませんでした。そんな感じだったのですが、ようやく全て書き終わり、投函して来ました。ホントは昨年のうちに全て終わらせる予定だったのに(悲)。毎年僕の年賀状は元旦に届いた例がないっす。ホント申し訳ない。という訳で 年賀状を下さった方々、もう少しお待ち下さい。大変申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。
January 4, 2009

あけましておめでとうございます。年が明けてから少し時間が経ってしまいました。年末・年始、色々とお出掛けしていたので、慌しく過ごしていたような気がします。とても楽しかったけれどね。で、今日はようやくゆっくり過ごせる感じかな!?年賀状を書いたり、撮った写真の整理をしたりして、のんびり過ごそうと思っています。それから身体の疲れも取らないと…。何か、あっという間に1日が終わっちゃいそう…。無駄にしないようにしなくちゃね。今年は引越し等、自分の生活の中で様々な変化があると思います。しっかり対応しつつ、ゆっくり穏やかに物事が進んでくれたらなぁと思っています。どんな1年になるのか、今からとても楽しみです。そんな感じで、今年もよろしくお願い致します。元気出してエーザイ。
January 3, 2009
全44件 (44件中 1-44件目)
1