まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

知的障害の男性が児… New! elsa.さん

ハード・トゥルース… New! alisa.さん

アクセル数 大(だい)さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2008年02月08日
XML
学校公開日でしたので2時間目から見に行ってきました。

●2時間目 算数

4桁の数字を比べてどちらが大きいか小さいかを比べる。
そして何故そう思うのか?も答える授業でした。

まー坊は威勢よく手を挙げておりましたが、
その説明はどうかというと・・・微妙です。^^;

授業態度も目立って悪いと言うわけでもなく普通でした。
そして2学期よりも鉛筆などをかじっているのが少なくなったのかもしれません。

●3時間目 出来たよ発表会!


二人ペアになって発表することです。

まずは、出来るよいになった事の作文を発表し
それから実際にみんなの前でそれを行うのです。

なわとび、習字、本読み、マット運動、一輪車など・・・

まー坊は、仲良しのT君とエレクトーンで演奏でした。
T君はヤマハ音楽教室にかよっているのですが、
まー坊は、幼稚園での貯金だったようなきがしますが、
作文もまー坊にしては出来が良かったように思えます。

付き合ってくれたT君ありがとうね!

仕事の関係で私が見れたのはここまででしたが無難にこなしていたような気がします。

私が一番驚いたのは発表を見る態度でした。


この日は、体操座りで最後まで(私の見ていた)見ることが出来ておりました。

少しづつ成長しているまー坊をみれて嬉しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月08日 15時36分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[小学校での出来事&取り組み] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: