まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

知的障害の男性が児… New! elsa.さん

ハード・トゥルース… New! alisa.さん

アクセル数 大(だい)さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2009年02月02日
XML
カテゴリ: 私の事
昨日、地元の神社に厄払いに行ってきました。

私はあまり気にしていないのですが、
妻が周りからいろいろと言われているのでいったのです。

「そんなにくるのかな?」と思っていたら凄い人でした。^^;

まずは名前、住所、年齢を書いて提出しお金を払います。(2000円)

でも本厄の人は任意で3000円寄付をして頂いているとの事。

そういわれると断る理由もなく5000円となりました。^^;

受付には知っている方がいて代表で●●をやってもらうとか???

あまり気にしないで本殿に向かいました。




まずは外に「鬼は~外~!」と3回。

そして本殿にもどり「福は~内~!」と3回投げました。


そして同年の代表としてお供え物をして無事終わりました。
このとき足がしびれて転びそうで危なかったです。^^;


終わってからは寄付の使い道と少しお話をお聞きして解散となりました。

そのお話の中で私の先輩は失敗しても怒らなかった。



「40代は大変なときですが失敗を恐れずに頑張って下さい。」


というお話が心に残りました。

守りに入ってしまう年代!
でも失敗を恐れずにチャレンジもしていかなくてはと思うのでした!(^人^)

お土産に頂いたイチゴ大福×2個は、10分後にはまー坊とアヤヤのお腹の中でした。^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月02日 20時28分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[私の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: