まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

知的障害の男性が児… New! elsa.さん

ハード・トゥルース… New! alisa.さん

アクセル数 大(だい)さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2009年06月29日
XML
カテゴリ: 休日&遊び
結局、土曜日に帰宅したのは日付けが変わる少し前。

電話で話していた内容とは違いアヤヤが行きたかったのは「川」でした。

私が海か?川?と言っていたのですが、

まー坊は「海がいい!」アヤヤは「川がいい!」意見まとまらず
結局、最後はまー坊がじゃんけんで勝ったので「海」となりました。

5つ離れているんだから妹に譲ってやれよな~。^^;

シーズン前なので朝の出発は、8:10頃でした。

途中でトイレ休憩をし水晶浜についたのは10:00少し前でした。

遠くから見ると人が多い。


運良く駐車場はタダ。

サンシェード、浮き輪、ゴーグル、カメラ、お菓子などを下ろし、
サンシェードを組み立て海に・・・少し冷たい程度で予想よりも水温は高い。

IMG_0942-1.jpg
●こんな薄曇の天気で心配していた風は適度でした。


IMG_0948-2.jpg
●いきなり大型魚発見(70cm位)。しかも見たことない。


IMG_0949-3.jpg
●波打ち際から3mぐらいのところをユラユラ泳いでいると
 写真のお兄さんに銛で一突き!となってしまいました。
 帰宅して調べると「サケガシラ」か「テンガイハタ」みたいでした。


IMG_0951-4.jpg
●これはアヤヤがバケツで捕まえた「フグ(3~4cm)」^^


IMG_0960-6.jpg
●砂山作って海草を乗っけて2人でトンネル掘っています。
 ここの砂はサラサラで固まりにくいので大変だったみたいです。


IMG_0972-7.jpg

 正面の岩場の間で水深2mくらいです。昼すぐには太陽が顔を出しました。^^


IMG_0974-8.jpg
●人もまばらで天気も丁度良く思い切って行ってよかった。
 風は弱く丁度いい。風の強さ以外は、ピンポイント天気予報どおり。^^


IMG_0988-9.jpg
●アヤヤ、ライフジャケットのつけて泳ぐ練習中。
 少し褒めたら調子にのって何度も練習しておりました。



15:30頃に帰りの準備を始め、水を持ってくるのを忘れたのでシャワーを借り、
ゆっくりして16:40に出たら高速で渋滞して帰宅は19:00前でした。


帰りの車でアヤヤは3分で爆睡。

でもアヤヤは寝る前に「今日は全部楽しかったね!」と2回言ったほど満足だったようです。

まー坊からは、こんな言葉はよほどでない限りないですからね。
でも、まー坊も希望の「海」で楽しかったようでした。

今回は費用は、ガソリン代を除くと高速代1000円×2
昼食は、自家製おにぎりとお菓子少々
シャワー代4人で1200円

でしたので楽しんだ割りに安上がりで済みました。(^○^)

混雑時に行くと大変なので今年の海水浴はこれで終わりかな?

今回は、日焼け止めをシッカリ塗ったので帰ってきても楽でした。
今までの経験が生きていますね~!(^_^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月29日 19時14分57秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海開き前の海水浴(06/29)  
harmonica.  さん
お天気が良くて良かったですね。

あややちゃん、海でもすっかり楽しめていて海水もきれいで万々歳でしたね。

次回は川になるのかな??

海開き前でも楽しめるんですね。。^^
(2009年06月29日 23時51分08秒)

ぱっと  
さがしものは何? さん
ぱっと おでかけされる 行動力 家族の一致団結力に脱帽です。我が家はたま~の 外食のとき どの店にするか 意見が割れることがほとんどです。お誕生会だと主人公に決定権があるんですが。海の選択は正解だったようですね。安上がりだと 充実感が倍増します。うちのお笑いライブも 超お安くいけました。HAPPYです。 (2009年06月30日 19時58分01秒)

Re[1]:海開き前の海水浴(06/29)  
まー坊パパ  さん
harmonica.さん
>お天気が良くて良かったですね。

本当に運が良かったです。^^;

>あややちゃん、海でもすっかり楽しめていて海水もきれいで万々歳でしたね。

浮輪の動力源として私もかなり頑張りました。
おかげで筋肉痛です。^^;

>次回は川になるのかな??

暑くなったら川のほうが気持ちいいですね。

>海開き前でも楽しめるんですね。。^^

水温さえ高ければ大丈夫ですよ。
(2009年07月01日 00時02分00秒)

Re:ぱっと(06/29)  
まー坊パパ  さん
さがしものは何?さん
>ぱっと おでかけされる 行動力 家族の一致団結力に脱帽です。我が家はたま~の 外食のとき どの店にするか 意見が割れることがほとんどです。お誕生会だと主人公に決定権があるんですが。

みなさんより休みが少ないので晴れの休日は重要。
出来るだけで掛けるつもりです。

>海の選択は正解だったようですね。安上がりだと 充実感が倍増します。うちのお笑いライブも 超お安くいけました。HAPPYです。

安くて楽しいのは最高。
考えれば方法あるはず?と思っております。
テーマパークとかはあまり行かないです。 (2009年07月01日 00時05分13秒)

Re:海開き前の海水浴(06/29)  
milkyway.  さん
水が透き通って、きれいですね。

こういうところで、のんびり休日も海開き前ならでは、、かな??

色々な経験ができて、自然の学びって大きいですね。^^
(2009年07月01日 05時58分44秒)

Re:海開き前の海水浴(06/29)  
かるとん73  さん
いいなぁ~いいなぁ~
すごく綺麗ですね!!
海開き前に人気の海水浴場へ行くというのが、技ですネ。
人も適度にいて、かつイモ洗い状態でもなく、天気もよく、写真から満喫した様子が伺えます。
写真にうつってるのって、まー坊パパさんですか? (2009年07月01日 09時23分38秒)

Re[1]:海開き前の海水浴(06/29)  
まー坊パパ  さん
milkyway.さん
>水が透き通って、きれいですね。

シーズン中は、お昼前に濁りますが今回は良かったです。^^

>こういうところで、のんびり休日も海開き前ならでは、、かな??

そうですよ。
少し外せば倍楽しめます。
早起きは苦手だし・・・。^^;

>色々な経験ができて、自然の学びって大きいですね。^^

あまりお金かけずに楽しいのは最高です。^^
(2009年07月01日 15時47分40秒)

Re[1]:海開き前の海水浴(06/29)  
まー坊パパ  さん
かるとん73さん
>いいなぁ~いいなぁ~
>すごく綺麗ですね!!
>海開き前に人気の海水浴場へ行くというのが、技ですネ。

シーズンちょい前に行くのは混んでなくて、
かといって人がいないわけでもなく最高ですよ!

>人も適度にいて、かつイモ洗い状態でもなく、天気もよく、写真から満喫した様子が伺えます。

そうなんです。
これがいいんです。
川では、まだ水も冷たいですからね~。(^_^)v

>写真にうつってるのって、まー坊パパさんですか?

違いますよ~!おなか以外は、もう少し細いです。
私は、カメラマンでした。^^ (2009年07月01日 15時53分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: