まー坊&アヤヤの凸凹日記

まー坊&アヤヤの凸凹日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まー坊パパ

まー坊パパ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

知的障害の男性が児… New! elsa.さん

ハード・トゥルース… New! alisa.さん

アクセル数 大(だい)さん

「きくりんこ」って… きくりんこ7さん
青い空の下で マルゴー92さん

コメント新着

まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(04/30) elsa.さんへ ご無沙汰しております。 毎…
elsa. @ Re:まー坊家の現状(04/30) 時の流れを感じます。^^; 親も歳を取る訳…
質問です@ Re:川遊び2015(08/07) 昔の記事にコメントすみません。 板取川で…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) harmonica.さん >新春のお慶び申し上げま…
まー坊パパ @ Re[1]:まー坊家の現状(12/31) メイプル0128さん >自営業というのは、な…

フリーページ

2011年07月25日
XML
カテゴリ: 休日&遊び
先週、今週と恒例の川遊びに行ってきました。

IMG_3666-1.jpg
●先週も今週も天気はどんよりでたまに薄日がさす程度。

先週は、それ程冷たく感じなかった水温が今週は2、3度下がっているような感じです。
体感的には・・・楽に20度切っている感じ。 (>_<)


実は、この日大事なものを忘れたのでした。

それは・・・



シュノーケルとライフジャケット。
この2つは、いつも同じバックに入れてあるのです。 (>_<)

いつも用意は妻任せなのでこういう事もあります。


やっぱり最終確認はしなければいけませんね。 (>_<)


川の水温も冷たいので5分入っているのが限界。
シュノーケルがないので川の中も見れないので余計冷たく感じます。 (>_<)

ここで作戦変更。

「潜れなければ潜らなくても楽しい遊びを考えればいいんだ~!」


前日にアヤヤが以前に行った「一枚岩の滑り台」に行ってみたいといっていたので、
弁当を早めに食べてこの場所から移動する事にしました。

IMG_3680-2.jpg

IMG_3685-3.jpg



IMG_3698-4.jpg
●下から見上げるとこんな感じです。



●一瞬です。お見逃しなく。^^


実は、アヤヤもチャレンジしたのですが上手く滑ったまでは良かったのですが、
滝つぼから少し先で転覆。



いつもならライフジャケットがあるのでなんて事ないのですが、
でも今日はライフジャケットなく危うく溺れる寸前でした。

下で待機していた妻は深いのを知らないのでボッ~と見ていたので、

私が大声で「そこは深い!」と助けるようにいいました。
(上の動画の泡が消えた少し先から深いのです)


少ししてから泣き出してしまいました。

でも立ち直りも早かったですがライフジャケットは必需品だとあらためて思いました。
そして深い場所を妻にも伝えておくべきでした。

ちなみにここ以外は浅い場所ばかりです。



●少しの間、涼しげな音をお楽しみ下さい。^^


15:00くらいまで遊んで帰宅準備をし車へ。

でも上流が気になった私は、まー坊と一緒に沢登りにいく。

IMG_3708-5.jpg
●曇っているのは防水パックが結露しているせいです。


IMG_3713-7.jpg

IMG_3712-6.jpg
●基本は、岩を伝って。泳いだ方が速いところは泳いで上流に向かいます。


IMG_3723-8.jpg
●前に大きな滝が現れました。
 右も左も上るには、何も装備がないので危険と判断しもどる事に。


車に帰って時間を見ると25分しか経っていない。
距離にして200M(往復400M)程度なのです。

このコースは、地元の有料ツアーが使っているコースみたいです。
(途中ですれ違いました)


シュノーケルは出来ませんでしたが楽しめた1日でした。

最後に深場チェックと伝達、荷物チェックは必ずしましょう!(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ フ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月25日 21時19分06秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: