やっぱりパグと石けんが好き

やっぱりパグと石けんが好き

2007.02.09
XML
カテゴリ: はじめまして!
ガーデンローズ



使用しているオリーブオイルにオールドローズを漬け込み、さらに石鹸生地にも秋咲きのオールドローズの花びらを加えた薔薇尽くし石けんです。
石けんの黄色は、生地に溶け込んだ花びらとローズアブソリュートの色(赤褐色)だそうです。

香りが濃厚で甘さをふくんだ、それでいて爽やかな薔薇の香りです。ああ、私はローズオットーよりこちらの香りの方が好きです。本物の良さがわからぬ鈍感です。でも、でも、ローズアブソリュートだって高価で貴重なことには変わりはありませんよね?

石けんもふんわり、でもサラサラしすぎないほどよくモッチリとした泡が絶妙の使い心地でお風呂が愉しいです。

う~ん、難を言えばややローズの花びらが洗っている時邪魔でしたが・・・でも大満足の香りと質です。

世の男性をとりこにした美貌の持ち主、クレオパトラは薔薇の花びらを敷き詰めたお風呂に入ってより美しくなったとか・・・

そんな時代に思いをはせ、なんちゃってクレオパトラ気分で(私だって負けてはいないぞ!)と頑張りつつ、優雅にお風呂を楽しめました。

【レシピ】

OP・・・ローズペタル
EO・・・ローズアブソリュート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.09 20:42:44
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うわー 嗅いでみたい~  
ゆりくま さん
本物の薔薇の香りですね。いいな~。(私の実験石けんは臭いですよ。今度嗅いでね)

そもそもローズオットーとアブソリュートでは産地も使われている薔薇の品種もちがうのだそうですよ。オットーは水蒸気蒸留される際に精油のうちのある成分が分解することで独特の香りになっているとのことですし、そういう意味では低温で作られるアブソリュートのほうが本物の薔薇の成分に近いのではと思います。溶剤使ってるから嫌われるみたいですけどね。 (2007.02.10 21:05:01)

なるほど~  
まやや→ゆりくまサン


おおッ、とすると私の嗅覚もあながち間違っていない、と自惚れ解釈していいのでしょうか・・・。

私は、モロッコ産の薔薇水も香りは好みだったので
モロッコ産の甘い感じがする薔薇の香りが好きなのかもしれないです。

ゆりくまサンのおかげで自分の好みに少し自信がもてました。ありがとうございます~。 (2007.02.11 21:56:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はるか8989

はるか8989

Calendar

Favorite Blog

noir-de-noir "cosme… curry-kさん
酵母とおいしい生活 でかあっこさん
handmade&natural li… さとみ1977さん
ion tea room ion-ionさん
あとりえ♪ものづくり… じゅにぱーべりーさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: