昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.09.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

P1000012.JPG

P1000013.JPG


長かったようで短かった夏休みも無事に終わりました。
この夏は暑さ、特に蒸し暑さが厳しかったように思えるけれど、
同様に我が家も、かなり忙しい夏休みで…
それでも春休みに続いて毎朝、早朝登山を続ける事ができたり、
早起きの為に、毎晩早寝の習慣を厳守したり。
忙しい合間を縫って、ちょくちょく泳ぎに行ったりしたお陰なのか、
ハードな日々の割には、家族全員体調も良かったようで…有難い事です。



毎日不規則な時間に、入れ違いに子ども達が家を出ては戻ってきて。
何とか送り出す時間も間違えず、夏期講習も無事に終わりました。
まだ4年でそれほど勉強する必要の無いマカ姫も
勉強してる兄の横で遊び呆ける訳にも行かず、
一緒に机に向かわざるを得ない事が多かったので、
さり気無く、去年のマカ坊より勉強していたような気がします。


でも、学校の友達と会う機会の少ない夏休み、
彼女にとっての塾通いは本当に楽しいイベントだったらしく。
毎回ボールが転がるように家に入ってきては、
その日の塾での出来事を嬉しそうに話してくれたり、
鼻歌を歌いながら宿題をしたり…



実験教室やスポーツ教室に通ったり、毎日の様にあちこち出かけて。
思い返せば、遊び放題の楽しい夏休みでした。
今年はさすがに…遊び放題という訳にはいきませんでしたが、
それでも、まあ、チョクチョク遊びました。川へ行ったり海へ行ったり。


この夏は子ども達が創作意欲が激しくて、

工作教室に何度も足を運んだり…
旅行先で集めた素材で、色んな物を作ったり…
お陰で、只でさえ狭い我が家に益々物が増えて、今、かなり大変な状況です。。。
これから少しずつ家を片付けて、秋の準備を始めなくては。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.04 10:05:06
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あらあら9月!(09/04)  
ぶーこママ さん
わーーー、かわいい作品!!!これはお二人の??
元気に夏を過ごせてまずはよかった~だよね。
これから夏の疲れも出る時期!体調に気をつけながら頑張りましょうねーーー (2006.09.04 10:15:36)

Re[1]:あらあら9月!(09/04)  
マカロン☆  さん
ぶーこママさん、こんにちは♪

>わーーー、かわいい作品!!!これはお二人の??

ありがとう(^^*)そうです、上のアザラシが息子で下のカニが娘。
ペタペタ糊で貼っただけなのですが(笑)

>元気に夏を過ごせてまずはよかった~だよね。
>これから夏の疲れも出る時期!体調に気をつけながら頑張りましょうねーーー
-----
残暑がまだまだ厳しいものね。学校もいきなり行事が多い時期だし…
お嬢さんも、何はさておき、まずは体調!で、ね!
無理なく、良いペースで秋もがんばりましょう(^-^)
(2006.09.04 10:54:18)

秋だぞぅ...  
ひまわり。 さん
 ひさしぶりー!!
終わったね、夏休み。
というか、終わってしまった。
なんだか、なんにも成果なし!!と
いう感じで焦っています、私。
ところが、息子は全然平気。
能天気が加速してしまったようで。。
こんなことなら、サッカー続けていればよかったのに。
頭使わないなら、体ぐらい使おうぜ!と思う毎日でした。
 かわいいじゃなーい!作品!
心が和むよ。
がんばろうね、新学期だぁ。
(2006.09.04 12:59:28)

Re:あらあら9月!(09/04)  
>毎回ボールが転がるように家に入ってきては、
>その日の塾での出来事を嬉しそうに話してくれたり、
>鼻歌を歌いながら宿題をしたり…

娘も同じでした(笑)すっごく色々話してくれるので
まるで、一緒に教室の仲間になったみたいでしたよ~!
「塾」って勉強させられる辛いところって思われたりすることもあるけど
楽しい場所でもあるんですよね~!
「また、Nに通いたい!」と、未だに娘は申しております。

素敵な作品ですね!
こんな作品なら飾っておいても「おしゃれ」ですね~♪
我が家は息子の作品、飾るのに勇気が入ります(笑)
(2006.09.04 13:56:02)

Re:あらあら9月!(09/04)  
ぎい母  さん
本当にお疲れさま~♪
今年のマカ姫状態がうちのぎいよ~。
楽しく通塾する時期は終わってるっていうのに、目イッパイ楽しんでるし・・・

テスト悪くても「ま、いっか」
その日だけでもまじめにやるとかそういうことが全然できない奴でね(滝涙)
今、あきれてたところよ・・・

ふー愚痴ってごめん!
これから大変な秋だけれど、頑張ろう!
(2006.09.04 14:50:28)

Re:秋だぞぅ...(09/04)  
マカロン☆  さん
ひまわり。さん、こんにちは(^-^)

>なんだか、なんにも成果なし!!と
>いう感じで焦っています、私。

皆同じよ~(笑)終わってみれば何が達成できたのか激しく疑問。
それでも何とか夏の良かった事を数え上げて「ヨシ!ヨシ!」
と指差し確認中なのよ(爆)

>頭使わないなら、体ぐらい使おうぜ!と思う毎日でした。

毎度のことながら、ひまわり。ちゃんの台詞(?)、楽しいわ!
ホンマに息子に言ってやろうかしら…
「頭使わないなら、体ぐらい使おうぜ!掃除機でも掛けて!」って(笑)

> かわいいじゃなーい!作品!
>心が和むよ。

そうそう、無理やりにでも和み材料を探し中(笑)
さ~秋も頑張ろうねっ♪
(2006.09.04 15:09:36)

Re:あらあら9月!(09/04)  
こんにちは~おひさしぶりです。
とっても素敵な作品ですね。
我が家は息子が学校と塾の宿題で大変で、工作はぎりぎりなんとか間に合ったって感じです。

(2006.09.04 15:09:47)

Re[1]:あらあら9月!(09/04)  
マカロン☆  さん
妖精の住む家さん、こんにちは♪

>娘も同じでした(笑)すっごく色々話してくれるので
>まるで、一緒に教室の仲間になったみたいでしたよ~!

教室の仲間!確かに!(笑)
全然顔も判らないお友達や先生の名前や癖、好きなキャラクターに至るまで、
丁寧に教えてくれて…妖精ちゃんも、本当に楽しそうにNに通い続けていたものね!

>「また、Nに通いたい!」と、未だに娘は申しております。

本当に良い思い出がたくさん出来たのね。
娘も新学期が始まる時、
「○○(塾の名前)が小学校だったらな~楽しいのにな~」ですって!
最後の最後までそんな風に楽しく通ってもらいたいものです。

>我が家は息子の作品、飾るのに勇気が入ります(笑)
-----
いやいや、男の子の作品ってそうですよね…
うちも上のアザラシはかなりマトモなほうで…訳の判らない物、他に沢山あります(笑)
(2006.09.04 15:14:08)

Re[1]:あらあら9月!(09/04)  
マカロン☆  さん
ぎい母さん、こんにちは!

>楽しく通塾する時期は終わってるっていうのに、目イッパイ楽しんでるし・・・

そんなことないよ!楽しいのが何よりも一番大事。
子どもって楽しくないと決して吸収しないもの…
ぎいちゃんが今も塾で楽しそうなのは、
雰囲気を明るく支えているぎい母さんのお陰だと思うわ…。
それに女の子って、男の子よりも人生を楽しのが上手なのかも。

>テスト悪くても「ま、いっか」
>その日だけでもまじめにやるとかそういうことが全然できない奴でね(滝涙)
>今、あきれてたところよ・・・

これはマカ坊も同じよ…思い切り贔屓目に見て…「ポジティブ思考」ってやつ?(爆)
じわじわと己のハードルを下げていってどないすんねん!ってハリセン突っ込みしたくなるわ…(苦笑)
まあ…気持ちを切り替えて…秋!ガンバロウね♪
(2006.09.04 15:21:54)

Re[1]:あらあら9月!(09/04)  
マカロン☆  さん
のんびり大好きママさん、こんにちは!御元気でしたか(^-^)?

>とっても素敵な作品ですね。

ありがとう♪南の海で拾った貝です(^0^)

>我が家は息子が学校と塾の宿題で大変で、工作はぎりぎりなんとか間に合ったって感じです。
-----
やはりこの夏、大変でしたか…お疲れ様でした。
ホント、忙しかったですよね…今は空気がプシューと抜けたような気分です…
でも秋も忙しいですよね。お互い体調には気をつけて頑張りましょうね♪
(2006.09.04 15:26:15)

カニが気に入った!!  
レンちゃま  さん
完成度からしたら、お兄ちゃん(だよね?違ったら御免)の作品の方が凄いけど、
私の好みからすると、カニが、とっても可愛い!!

特に、カニのまわりのブルーのビー球(?)が、涼しくて見ていてよいわ。
これ、壁に飾ったりできたら、最高に綺麗なオブジェになりそうだね。

それにしても、今年の夏休みは、本当に大変そうでしたね。
相変わらず、早朝登山をやりきる凄さは、見習いたくても、見習えないだろうなぁ。
今年は、とっても暑かったから、本当にご苦労様でした。
それにしても、やっぱりカニが、とっても可愛いわ。 (2006.09.04 16:15:37)

Re:あらあら9月!(09/04)  
こんばんは~おひさしぶりです♪

そう、もう9月なんですよね~。一年の終わりが近づいていますね。ほんとはやいです。

作品、貝でできていますよね?とってもかわいい~♪

早朝登山って、マカロンさんちから山近いんですか??毎朝ってすごい!そういう環境がまわりあるって、とっても羨ましいです。

秋の準備、少しずつ、私もしなくっちゃ! (2006.09.04 20:33:40)

Re:あらあら9月!(09/04)  
いや~ん!超かわいいっ!
センスいいなぁ~。
ウチに飾りたいです~っ!

マカロン☆さん、忙しい夏休みが終わって
少しはのんびりできてますか?
ちょっとは休養が必要だよ~!(^-^) (2006.09.04 20:36:09)

Re:あらあら9月!(09/04)  
ポトス6030  さん
可愛い作品のアップありがとうございます(*^^*)
見ているだけで癒されますう♪

お子様それぞれが塾通いしたり、習い事に出かけたりすると、
送迎したりする母は「まるでパズルのようだ」と言いますよね。
スケジュールの合間に、自分の予定を埋めていく・・・

素敵な夏の思い出、片付け大変ですよね(>_<)
でも、しばらく、浸っていたい気も・・・しますよね♪ (2006.09.05 05:42:13)

やっぱりカニね(^^)  
マカロン☆  さん
レンちゃま、こんにちは♪

>完成度からしたら、お兄ちゃん(だよね?違ったら御免)の作品の方が凄いけど、
>私の好みからすると、カニが、とっても可愛い!!

わ~ありがとう~♪今回、兄の方は纏まりすぎててねー(笑)
確かにカニの方が、女心をくすぐるよねっ(^^*)

>特に、カニのまわりのブルーのビー球(?)が、涼しくて見ていてよいわ。
>これ、壁に飾ったりできたら、最高に綺麗なオブジェになりそうだね。

本当は学校にもって行く積もりだったけれど、ポロポロと、
接着剤が取れて貝や珊瑚が落ちるので、誰にも触らせたくない!そうです…(^^;)

>相変わらず、早朝登山をやりきる凄さは、見習いたくても、見習えないだろうなぁ。
>今年は、とっても暑かったから、本当にご苦労様でした。

実はここだけの話…今回は、殆ど主人に付き添ってもらったので…(笑)
会社に行く前に一汗かいてもらうって事で…(^0^;)
私は家でお風呂と着替えと食事の準備で、助かりました♪
(2006.09.05 10:45:47)

Re[1]:あらあら9月!(09/04)  
マカロン☆  さん
でんきちくんさん、こんにちは!

>こんばんは~おひさしぶりです♪

こちらこそ、ご無沙汰していて…何だか慌しい毎日ですよね。

>作品、貝でできていますよね?とってもかわいい~♪

そうそう、貝と珊瑚と…それから意外な発見ですが、
漂流してきたガラスのカケラが宝石の様に綺麗で!
端っこも丸まっていて安全だし…これからはガラスの
破片採集に凝ってみようかと(^^)
集めてモザイク状に張り合わせたら綺麗かなあって♪

>早朝登山って、マカロンさんちから山近いんですか??毎朝ってすごい!そういう環境がまわりあるって、とっても羨ましいです。

山も海も街も近いです…でも便利な様でその実、陸の孤島です…(笑)
子ども達が小学生まで過ごすには最高でしたが…これから通学の事を考えるとどうなのかなあ…
(2006.09.05 10:49:34)

Re[1]:あらあら9月!(09/04)  
マカロン☆  さん
まましなもんさん、こんにちは(^0^)

>いや~ん!超かわいいっ!
>センスいいなぁ~。
>ウチに飾りたいです~っ!

わ~そんなに誉めて頂いて…マカ姫も喜びます♪
将来は工芸関係の仕事をしたいようですが…
まっ、とりあえず今は勉強しなさいって事で(笑)

>マカロン☆さん、忙しい夏休みが終わって
>少しはのんびりできてますか?
>ちょっとは休養が必要だよ~!(^-^)
-----
ありがとうございます(TT)夏休みの諸々の残務整理がまだ残っています。
中旬位には落ち着くかな…と思ったら、学校見学とか説明会とか始まりますよね~(^^;)
とりあえず1日でも空いたら、まず独りでゆっくりスパ銭に行かなくては(笑)
(2006.09.05 10:53:20)

Re[1]:あらあら9月!(09/04)  
マカロン☆  さん
ポトス6030さん、こんにちは!夏はしばらくご無沙汰していましたm(--)m

>可愛い作品のアップありがとうございます(*^^*)
>見ているだけで癒されますう♪

こちらこそ、そんなに誉めて頂いて光栄です~(^^*)
物作り命!の娘なので、狭い家には足の踏み場も無い位、
作品が散らかっています…って私も整理しなくちゃ(^^;)

>お子様それぞれが塾通いしたり、習い事に出かけたりすると、
>送迎したりする母は「まるでパズルのようだ」と言いますよね。

おお「パズル」!言い得て妙ですね。
最近頭脳の老化も激しくて、何がナンやら判らなくなりそうです…
その分、もうちょっと子ども自身にしっかりしてもらいたい…(;;)

>素敵な夏の思い出、片付け大変ですよね(>_<)
>でも、しばらく、浸っていたい気も・・・しますよね♪
-----
今年は、9月の声を聞いた途端、夏が潮が引くように去ったという印象ですよね…
でも夏の終わりって物悲しくて淋しくて…いいですよねえ♪
(2006.09.05 10:59:12)

Re:あらあら9月!(09/04)  
みん さん
あざらしちゃん&カニさんカワイイ~♪
何でできるのでしょう?粘土かな?

二人とも制作意欲があって、マカロン☆さんもちゃんとその機会をたくさん与えてあげて、偉いです!見習わなくては(-_-;)

早朝登山もすごいですね。
近くにちょうどいい山があるのでしょうか。いいなぁ。

そういえば、帰省中、オススメの科学館、科学技術館行きましたよ。とっても楽しめました。ありがとうございました。
母が聞いてきたスパ・ワールドとかいうのにも行きたかったのですが、電話で2時間待ちとか聞いて諦めました (T_T)
マカロン☆さんちは行かれたことありますか?
(2006.09.06 15:08:48)

Re:あらあら9月!(09/04)  
ママ絵  さん
ごめ~ん!亀コメントで今頃やってきたよ♪

本当によ~く頑張った!えらい!自分にご褒美上げないと!だよね♪
しかもやっぱり目立った病気がなかったこと、これは何よりだよね。
健康も当たり前のように思っているけど、何事も頑張れるパワーって結果以前に本当は誉めてあげることなんだよね…子供ももちろんサポートしているママも・・・あっ忘れていたけどパパもね(笑)

娘も2年前くらいに私の通っていたリースの教室で貝殻のリースを作ったことを思い出したわ~懐かしい。
受験終わったらいろいろやりたいね~(トオイメ) (2006.09.06 15:53:57)

Re[1]:あらあら9月!(09/04)  
マカロン☆  さん
みんさん、こんにちは(^0^)!

>あざらしちゃん&カニさんカワイイ~♪
>何でできるのでしょう?粘土かな?

ありがとう♪南の島で拾った貝、珊瑚、それから…胴体は二つとも「買った」貝です(笑)
グルーガンで、ペタペタと貼り付けました(^-^)

>二人とも制作意欲があって、マカロン☆さんもちゃんとその機会をたくさん与えてあげて、偉いです!見習わなくては(-_-;)

いえいえ!いぬすけ君もねこ太君も、十二分に創造的な毎日だと思います。

>そういえば、帰省中、オススメの科学館、科学技術館行きましたよ。とっても楽しめました。ありがとうございました。
>母が聞いてきたスパ・ワールドとかいうのにも行きたかったのですが、電話で2時間待ちとか聞いて諦めました (T_T)
>マカロン☆さんちは行かれたことありますか?
-----
スパワールドは、2時間待ちなんですか!!!(@@)ヒョエー…
私も行った事なくて。子どもがCMを見ては行きたそうにはしているんですが(^^;)
鳴尾浜(判るかしら…)のスパは公共施設でリーズナブルなので、時々遊びに行きますが、結構お奨めです♪

(2006.09.07 08:38:26)

Re[1]:あらあら9月!(09/04)  
マカロン☆  さん
ママ絵さん、おはよう~(^0^)

>本当によ~く頑張った!えらい!自分にご褒美上げないと!だよね♪

ありがとう~(T0T)
私からも「ママ絵ちゃん、かおぴょん、よく頑張った!偉い!」
と表彰状を差し上げたい位よ…(;v;)

>しかもやっぱり目立った病気がなかったこと、これは何よりだよね。
>健康も当たり前のように思っているけど、何事も頑張れるパワーって結果以前に本当は誉めてあげることなんだよね…子供ももちろんサポートしているママも・・・あっ忘れていたけどパパもね(笑)

うんうん。平和に慣れて贅沢になって、何時の間にやら欲張りババアになっちゃうんだよね…反省。
毎日家族が元気でいてくれるだけでも、貴重でありがたい事なんだわ…

>娘も2年前くらいに私の通っていたリースの教室で貝殻のリースを作ったことを思い出したわ~懐かしい。
>受験終わったらいろいろやりたいね~(トオイメ)
-----
ああ~ママ絵ちゃんもリースやってたのね!
私もそういえば数年前にリースにもハマッたわ(…今回使用のグルーガンはその名残・笑)
子ども達の受験が無事に終わったら、また「オカンアート」も炸裂させなくっちゃ(爆)
(2006.09.07 08:45:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: