love&peace♪マチオの脱力生活日記!

love&peace♪マチオの脱力生活日記!

2007/03/22
XML
 ネクタイを締めたのは1年以上ぶりだった。ワイシャツを着てネクタイを締めて出かけたのは、就職の面接のため。どうにも今の収入では生活がままならなくなったため、新しい仕事を探している。昨年末からずっと転職の意思はあったのだが、精神的な調子が悪くてやっと重い腰をあげたところ。この日面接を受けたのは、精神笑凱者のグループホーム。

 11:15から面接。面接官はふたりの女性だった。
 オレの提出した履歴書を見ながらふたりの面接官は、次々と質問を繰り出してきた。今までの来歴についての質問はお約束として、他に次のような質問があった。

「煙草は吸いますか?」

 どうやら施設内には働く者のための喫煙場所は無いらしい。煙草を吸えるのは、昼休みに自分の車の中でのみのようだ。ヘビースモーカーのオレにとってはキビシイ条件(笑)。

「もし採用になった場合、ヒゲは剃ってもらえますか?」

 ヒゲがあったらダメなのか!?何故?…と一瞬思ったが、最近たぶんオレのトレードマークになっているであろうこのヒゲも、自分自身そんなに思い入れがあるわけではないらしく。「ええ、剃りますともっ!」と、即答した。この辺に、以前の自分と違うものを感じる。前のオレなら「何故ヒゲを生やしていてはいけないんですかっ!」と、訊いてみたくなったところだ。まぁ理由は知りたかったが、それよりも「この職につけるならヒゲなんてっ!」っていう、熱意をアピールした方がいいだろう…と、ズルく考えた(笑)。この辺、ちょっと大人になった狡猾さを自分自身に感じる。

 履歴に触れられれば、ひきこもっていた頃のことも語らねばならない。「ひきこもってましたw 」と答えると、面接官としての職務以上の興味を持って(たぶん。まぁオレはそう感じたってこと)その辺のことをいろいろと尋ねられた。ひきこもったきっかけとか、どのようにしてひきこもりをやめたか…など。自分にとってこれは不快でも何でもない。むしろ興味を持ってもらえるのはうれしいことなのだ。

 面接はたいして緊張することも無く、和やかに進んでいった。転々と職を変えている履歴の部分の質問に答える時は、ちょっと緊張したかな?それ以外は、面接というより楽しくおしゃべり…みたいな。少なくともオレにとってはそんな感じだった。



 面接が終わってから、施設内を見学させていただいた。およそ50名の利用者が居るこの施設では、どこに言っても人が多くてにぎやかだった。生活の場としての空気を感じた。

 面接が終わったのが12:30ごろ。ニート支援団体ガイドマップ編集委員会に出席するため、急ぎ新潟市に向かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/24 01:38:55 PM
コメント(2) | コメントを書く
[引きこもり・AC・鬱・トホホなメンタル話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マチオING

マチオING

Calendar

Favorite Blog

SHOCK QUE… みのタソ(・ン,_ゝ゜)さん
少し大人になったか… 愛実 さん
音楽好きぃ? 捺祈さん
夢見る堕天使 椿 由維さん
適当人生 ヒロキ 13さん
BONDS~絆~ キラ。さん
HAPPY SWEET コスモス♪さん
神秘詩人 ちかこの… ちかこ20025390さん
Get your gun road movieさん
恋愛病院『ラブホス… 片瀬 萩乃/けろたんさん

Comments

DohZcqjvq@ katy perry full nude Hi &lt;a href= <small> <a href="http:/…
Bwsidfxr@ nfxjh Klinefelter <small> <a href="http://me…
Kzcfdrjn@ orclhnz Bandog <small> <a href="http://mitglie…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: