カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジンご購読はこちら!


北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

カテゴリ

広報・メディア

(2214)

IT・科学技術

(394)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(77)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(281)

自然・環境・エネルギー

(160)

北方領土

(1074)

消費生活・安全

(162)

健康・福祉・医療

(475)

子育て・教育

(391)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(117)

観光・ロケーション

(108)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(279)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(202)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(294)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(811)

上川(かみかわ)地域

(689)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(571)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(68)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(8)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.12.29
XML
カテゴリ: 広報・メディア

北海道 総合政策部 知事室 広報広聴課 広報グループです。

年末年始のお休みに入られた方もおられると思います。
このお休みを利用して旅に出られる方もおられるのではないでしょうか?

鉄道の旅もいいですね その中の楽しみの一つが駅弁ですね。
その駅にしかない、駅弁を購入して列車に揺られる旅もなかなかいいものです。

12月30日(日)よる11:30から放送されるBS-TBS『日本全国!駅弁めぐり』 では、全国をエリアに分け、 厳選した駅弁を味わう"鉄道の旅"をお届けしてくれる番組 です。

北海道からは、これまで「いかめし」「母恋めし」「ふらのとんとろ丼」「十勝牛のワイン漬ステーキ」、「かきめし」、「たらば寿司」、「かにめし」、「帆立弁当」などが紹介されています。

今回は 北海道深川駅を起点とする留萌本線(深川駅~留萌駅)の旅と駅弁を楽しみます!

深川駅1.jpg深川駅2.jpg深川駅3.jpg

深川駅の駅弁で今回紹介されるのは、「番屋めし」と「ウロコダンゴ」!

「番屋」とは、北海道で漁業者たちが集まる作業場 兼 宿泊施設のこと。漁業者たちが自分達が漁獲したものを漁師ならではの漁師飯を食べる姿が思い浮かびます。

「番屋めし」は、鰊(ニシン)とその卵のカズノコを使用した駅弁で土曜日、日曜日限定のレアな駅弁です。
(ちなみに 留萌(るもい)は、カズノコ生産量日本一 です。)

番屋めし(深川駅 土日限定).jpg 「番屋めし」 

ニシン1.jpgカズノコ.jpg

  ニシン                       カズノコ

▼北海道お魚図鑑「 ニシン 」(北海道水産林務部水産経営課)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/osazu/oz01fis/fis005.htm

「ウロコダンゴ」は、不思議なネーミングですが、この名前の由来には、歴史があります。

国鉄留萌本線開通記念として製造したのが始まりで、 当初は「椿団子」という名称 でした。

ところが、 当時の深川駅の駅長は椿 修三さんで、「駅長の苗字の下に団子をつけて大声で売られるのは変だから」ということになり、いろいろと名称を考えた結果、 当時、留萌沿岸が鰊(ニシン)が大豊漁で深川駅に到着する列車は 鰊のウロコ だらけだったことから 「ウロコダンゴ」 という名称 となったそうです。

ダンゴの形もウロコ型です。

ウロコダンゴ1.jpgウロコダンゴ2.jpg

放送は

12月30日(日)よる11:30~1:00

BS-TBS
『日本全国!駅弁めぐり』

北海道深川駅 「番屋めし」・「ウロコダンゴ」

「番屋めし」と「ウロコダンゴ」  留萌本線の旅!

旅人目線で体感できる駅弁番組!思わずローカル線に飛び乗りたくなりますよ!

▼BS-TBS『日本全国!駅弁めぐり』ウェブページ
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1004800


▼深川市ホームページ
http://www.city.fukagawa.lg.jp/

▼深川市ホームページ
http://www.city.fukagawa.lg.jp/

▼深川観光情報(深川市商工労働観光課)

http://www.city.fukagawa.lg.jp/web/riceland/rice_web/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.29 22:44:20

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: