PR

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04

カテゴリ

コメント新着

CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます! 今年の…
CCC@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) PCが激遅で、コメントダブったらすみませ…

プロフィール

Yellow_Bear

Yellow_Bear

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.21
XML
カテゴリ: ご飯
天気予報は雪。積雪の可能性も。
バス遅れたら困るなぁ。
電車遅れたら困るなぁ。

朝起きたら雪なんて全くなし。

でも近鉄は7分遅れ。(大阪方面の雪による)
新幹線は5分遅れ。

到着時間に合わせるのではなくて、普段の出勤時間に合わせて乗り継ぎを余裕にしていたので助かりましたが、ギリで調整していたら危ないところでした。

上越新幹線初体験。

このホームはいろんな新幹線が来る。
カラフルだ。
新幹線が頭と頭で連結した、東海道新幹線では見慣れない列車がたくさん来ます。
「とき」のシートは東海道より豪華仕様。
座面もスライドします。

Maxときは全車2階建て。
2階人気。
でも階段だらけで、車内販売のお姉さんも、ワゴンがおせずにかばん提げて歩いています。重労働だ。

お昼は駅弁で。

日本縦断弁当

北海道編
鉄子の旅 」という漫画の作者プロデュース。

小冊子つき。
中にはおまけマンガが。


「鉄」という字は、金を失うと書くので、JRは金偏に矢と書いて鉄と読ませるそうです。
ご飯が弁当箱にくっつく仕様。(わざとそうしてるらしい)
2種類のご飯におかずもなかなか。
肉なし。野菜と魚介。

北海道なので上越新幹線とは全く関係ありませんが、満足しました。(オマケ含めて)

お仕事終了後、再び新幹線で東京へ。
明日は朝から東京で仕事があるのです。

今日のお仕事は電車に座っていること。

車窓から見える、湯沢あたりのスキー場がピーカンでガラガラでとても楽しそうです。
帰りの電車では、湯沢から乗ってきた団体が日本酒開けて柿の種で酒盛りしてます。


座りっぱなしで体調がいいのか悪いのかスッキリしなくなったので、ジューススタンドならぬヨーグルトスタンドで、

カスピ海ヨーグルト 野菜ミックス

色はアレですが、リンゴ風味で野菜味は全く感じず。
美味しいですが、ちょっとさみしい。

夕食編へ続く

と行きたいのですが、
ホテルのネットがクソ遅くてメゲそうです。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.22 01:28:26
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: