なぽうとおかいもの

なぽうとおかいもの

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

なぽう

なぽう

コメント新着

なぽう @ Re:お久しぶりです(06/27) こめや@さん >書き込みお返事遅れまし…

カレンダー

2005年05月05日
XML
カテゴリ: お酒の話
スパークリングを一人で空けるのはきつい。

というわけで、実家でスパークリングワイン、
なんてたって、正真正銘、

  >>>シャンパーン!!<<<

しかも、モエエの、

  >>>ロ・ゼ!!<<<

を、開けることに!

そして、近来まれにみる悪酔いへ突入・・・。うたた寝から覚めると、何とも言えない吐き気。トイレにこもった。結局はけないまま苦しんだのだ。背後に、家族(母とツレアイの2名、父は黙って見守る)の罵倒の声が。
 「飲み過ぎなんだよ。」
 「弱いわね。」
 「自業自得だ。」
 「ろくに食べもしないで飲んで」
 「いい気になって飲むから。」・・・等

どの憎まれ口も、どうもピンと来ない。分析型のなぽうは、うすれそうな意識の中で原因を探った。飲んだのはせいぜい、3杯くらいだ。なのに、なぜ。
・緑茶のチェイサーで水分補給はばっちり
・タンパク質に、繊維質も摂取

気になることと言えば・・・・

・エシャロットのスライスを小皿に一盛り
・キムチ豚バラ炒め
と、普段は気にして食べられない臭いものを食べていた。

ネギ類独特のあの成分は、硫化アリル。
それと炭酸、いや、ワインの酸化を防ぐ亜硫酸塩が結びついて何かをしたのだろうか。



文系な私にはこれ以上深まらない。というわけで、未だに謎。

http://plaza.rakuten.co.jp/toshinosuke/
Googleで悪酔いを検索、同じ楽天内のホームページも発見したり。

ちなみに翌日はケロッとしていましたとさ。
普段はもっと一人で飲み過ぎて翌日まで引きずることもあるくらい。
やっぱり今回はおかしかった・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月05日 15時45分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[お酒の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: