2004.11.24
XML
落ち葉



言うに言えない職場でのストレスが、
そろそろ限界近し。

 仕事の内容や忙しさが、
というより店長(つまり社長=経営者)に対してのモロモロ。

 今月でまた一人、長く勤めていた同僚が辞めるし。

 うぅぅぅ。。。

 「いい人」が次々に辞めて、いつも残る私。。

 仕事は好きなだけに
どんどんオリのように、やり切れない思いがたまってく。

 かなり凹んでるのよね。。

 胃もキリキリ、痛いしぃ~。。

 こりゃいかぁ~ん!

 今夜、どうやら雪になりそうだけど、
まだギリギリ、走れそう。

 ここはひとつ、健康的に走って、
ストレスを少しでも発散しましょ。

 ひとっ走り?行って来るわ~。。

happa










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.24 16:54:11
コメント(2) | コメントを書く
[* Running~marathon(10km) *] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うっぷんを健康的に晴らすわ。(11/24)  
行ってらっしゃい~~て、もう寝る時間かな^^

ストレスは発散しないとね!

madokaさんは。うまくコントロールできそうだけど、右往左往するよね(気持ちがね)、
走って、晴らそう~~
私は、友と話したり食べたりなの^^それでも、お腹に溜めて、胃を壊すより良い気がしてね~
若い頃、神経性胃炎で何年も苦しかったから、今は楽天家になったよ^^(もともとかな?)

人の出入り、人には人の考え方があり・・・自分には自分の。。ね。
人間関係と仕事内容、通勤距離、諸々考えて~。。。 (2004.11.24 22:24:36)

Re:うっぷんを健康的に晴らすわ。(11/24)  
職場での不満・・・ それで仕事を辞める・・・
ううむ・・・
使う立場と、使われる立場と、必ず、そういう事態は、
どんな組織でも存在しますが、それを解決出来るのは、
一方では無理なんですよね、両方の立場の話し合い、歩み寄り、
これしか解決方法は無いんですよね・・・

> どんな時も前向きなHirabayashiさん、ポジティブシンキング、私も少し見習おう~。。
☆ ありがとうございます。

> 札幌では「スープカレー」のお店が流行っていて、今、例の「大泉洋が作ったレトルトのスープカレー」が爆発的に売れてるんです。
☆ ほう・・・ 日本で、今、流行してるんですか・・・ スープ状だと、インドのカレーに近いのかな・・・

(2004.11.25 02:49:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: