M.Oのお茶屋です。

M.Oのお茶屋です。

2009.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
NEC_0263.jpg

会場が狭く感じるほど人が多く、全体のワインの在処を見渡す事は不可能で、手に取れたワインを飲めれば良い位で・・・

NEC_0267.JPG このワインは酸味が強く、どんなお料理が合うかしら?「ほうれん草の胡麻和え?」『ゴマ豆腐にちょっと甘めのタレを掛けたの!』・・・みたいに友人達と語らいながら楽しく飲み続け・・・結構頂いてしまいました。ちなみに、無料

::  辰巳琢郎さんもいらして。

あら?ワインの資料、何処かに置いてきてしまったのかしら?
自宅にありません 最期、電車から降りたときは確か手ぶらでした

NEC_0269.JPG
二次会もワインで
これは、カマンベールチーズを鉄板で焼いたものにハチミツを掛けてクラッカーをつけて・・・美味しかったです!

そういえば、ワインに合うおつまみ、千葉のYB氏に沢山教えて頂きましたねえ。
このカマンベールを、自宅でお洒落に美味しく食べる方法でしょ・・
『バーニャカウダ』(オリーブオイルをにんにく・アンチョビで味付けしたソースに温野菜を付けて食べる)でしょ・・それからソレカラ・・・?

この後、愛息子が迎えに来るから帰る!という友人を駅まで送り、その息子を拝見しひやかし、泡盛好きな彼女と場所を替えて私はロックで・・。

 ~~~~~

さて、これからお茶ですので、ここまで。

・・・でも、ワインの資料、何処に置いてきたのでしょう??
私としたことが・・・相当酔ってしまって居たようですね

ちょっとだけ頭が浮いている感じ
でも気持ちは悪くないので、大丈夫です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.12 15:46:37 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: