
昨夜からずっと考えています。。(笑)
最近娘が沈んでいるのは、やっぱり?私の口調がきつかったからだと思う。
こんなことは、娘が高校生の頃にもあったのよね~(遠い目)
10年も離れて生活していたから、、
変わらないものですね。。(笑)
あの頃はどうしたっけ・・・?
私は対峙することが苦手です(心友は別です。爆!)
ああそう、だったら好きにしなさい。お母さんは知りませんよ。。
やれるものならやってみなさい!・・
上から目線も入ってくる。
娘のことをおもんばかって言ったのですが、、
あんなにキツクなっちゃって、
回りに身内が居たから、気持ちも大きくなったかと。。
失敗の∞
そもそも大元は年末にあって
娘とは関係がないこと。
そのことを聞いたなら、娘はもっと困るだろう。
どうしようもないことなんです。。
やっぱりここも淡々と、
変わらずにやっていくの良いのかな?
私は懐の広い母じゃないんだし、、
ま~るく
ま~るく 
追記:タイトルと中身は全く関係がありません。。また!?スミマセン..(笑)
雪の大晦日 2020.12.31
そう『粛々と静かな日常』 2020.12.15 コメント(2)