M.Oのお茶屋です。

M.Oのお茶屋です。

2017.02.19
XML
カテゴリ: 雑記
昨日は母親学級に参加してきました。娘のね(笑)
旦那さんと家族も受講対象でした。
新生児の沐浴他、妊婦体験(老人体験みたいなのね!)がメイン
大体、産褥期は実家の母親が面倒をみますわね。

見たところ、家族は私だけだった風~どういうこと?

唯一の年輩助産師さんが我が?グループを担当して下さいました。
『布おむつを使う予定の人は?』と聞かれ、手を挙げた人はおらず、
『自分が使ったオムツを大事に取ってあるという人は?』と聞かれ、

恐る々手を挙げたのは・・・うちの愚娘ひとり。



(あの~~私、オムツカバーもしっかり取ってありますが、、
当時、高級カバーはさすがに良かったのよね~可愛いプリントも付いていて~)笑!!

はて??

娘から言われないうちは、私は出しませんよ。キッパリ
だってね、昔の物を出してバカに?されたらこっちが大損よね~
そもそも?紙おむつを使うなら、子育ては苦労半分だと私は思っている。
おままごとの延長も出来る。。?

沐浴は、概ね昔と変わっていないことを確認しました
大丈夫!まかせなさ~い!(爆)

若?の妊婦体験を見ていて、可笑しくて仕方が無かった。まるで園児さんだった(笑)

早々に失礼し、町の麻雀教室へ。

そもそも目標が低く、2度もツモれただけで、大満足さ!
最後は、お上手な方々のバックでお勉強なんぞを

今後は月1でやりましょう~!なんて、、、
そんな、、忙しくなるわよ。あたし、できるかな??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.20 11:53:45
コメント(3) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: