大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2024.06.25
XML
カテゴリ: 庭(花)
曇りのち雨。 最高気温26.6℃、最低22.7℃。

庭の花を紹介です。
いつの間にかハブランサスが咲いていて、ヒマワリはまだ蕾はあるが、大半が咲きました。
紫陽花は終わりに近づきです。

515
ハブランサス
庭のハブランサスが咲きました。庭の数か所に球根が植わっているが咲いてない所がありです。

515
ハブランサス
雨の雫がついていたので、UPでも。



515
ヒマワリ
垣根沿いの大きなヒマワリ。花枝の有るのが早く咲きです。背丈は2m~2m30cm。


515
ヒマワリ蕾
中央の蕾のヒマワリ。背丈は2m60cm。花びらはまだグリーンです。


515
ヒマワリ
左のヒマワリの花。大き目な花が咲いてくれました。



515
ヒマワリ
ちょっと珍しい中心が赤いヒマワリが確り咲きました。背立て150cm。
花びらを少しカナブンに食べられです。



515
ダンスパーティー
紫陽花のダンスパーティーはまだ元気に咲いています。



515
果物時計草
6月末、3輪目の花が咲きました。雌蕊が広がらず立ったまま。とりあえず受粉しました。
6月末最初の花は受粉したのに実にならず、花が落ちてしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.25 21:49:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: